ほとんどのテストを欠席していたためマシンの熟成に一抹の
不安がある。
無事メルボルン(オーストラリアGP)のグリッドに並ぶ事を祈りたい。
スーパーアグリのチーム名や体制が変わらない形でチームが
存続出来るのを願うばかりです。
スーパーアグリ 「我々はメルボルンのグリッドに並ぶ」(GPUpdate.net) - goo ニュース
>スーパーアグリF1チームは、2週間後に行われるオーストラリアGPに出場することを約束した。この日本のチームはこの冬、財政的な問題によりほとんどのテストを欠席していたが、メルボルンには2台のクルマを走らせると断言している。
>「まだ話し合いは続いていて、私が聞いた限りでは投資を受けられる可能性があるところが3カ所ある。我々は将来について考えなければならないし、チームにとって何が最善かを考える必要がある。もしかしたら、チームの100%を売却することになるかもしれない。しかしもちろん、チームの基礎をそのまま生かしてチームをバックアップし、より良い結果が得られるようにしてくれるスポンサーや投資家がいれば、それが理想的なんだ。チームの買収どのくらいのものになるかは、投資家の条件次第だ。しかし、たとえそれが100%の買収だったとしても、チーム自体がなくなるわけではない」