goo blog サービス終了のお知らせ 

中央競馬徹底研究!

2022年は客観的な予想を心がけます。

天皇賞・春(GI)展望・2

2007-04-27 13:21:00 | 調教診断
マツリダゴッホ】○ 内へモタれるのを矯正しながら
DWで6ハロンから追走する形。直線は内へモタれるのを左手綱を引きながら矯正する形で追われていなかった。併走遅れは気にしなくていい。

ファストタテヤマ】○ 歴戦の古馬好調キープ
歴戦の古馬で中2週だけに脚抜きのいいBで馬なりのまま軽快に駆け抜けた。フットワーク硬さも見られず、好調キープ。

ユメノシルシ】○ 力強い脚捌き
南Wで馬場の2分どころを追走する形。ゴール前は完全に手応えで見劣ったが、6ハロン77秒9-12秒4なら悪くない。脚捌きも力強い。

アドマイヤモナーク】△ 前捌き硬く
チークピーシーズ着用。DWで単走。頭が高く、前捌きも硬め。強調できる内容ではない。

アドマイヤタイトル】○ 攻め強化プラス
美浦・芝コースで5ハロンから単走。馬場の6分どころを頭の高い走法ながらピッチの利いたフットワークで駆け抜けた。まだ11戦しか消化していない5歳馬。この中間は坂路、南W、芝コースとバラエティに富んだ調教内容。上積みが望める。

メイショウサムソン】◎ 2冠馬文句なし
最終追いはDWで石橋を背に6ハロンから追走する形。目一杯に追われ、首をうまく使った推進力満点の走りで76秒5-12秒1と超破格時計。昨秋は頭が高くて集中力を欠く走りだったが、明らかに良化している。状態は文句なし。あとは距離の壁。

トウカイエリート】◎ 長めをビシッと追われ
1週前にDWで4ハロンから時計を出し、最終追いは7ハロンの長めをビシッと追われてきた。大トビでもシャープな脚捌きで文句なし。

アイポッパー】○ 攻め駆けしないタイプ
1週前に安藤勝を背にDWで80秒0-13秒3を出し、最終追いはDWで終い重点。ラスト1ハロンから手綱をシェイクさせて追われるも、頭が高くお世辞にも良い動きではなかったが、元々が攻め駆けしないタイプ。

ウイングランツ】○ 併走馬を突き放し
長期休養明けを叩かれ2週続けて南Wの大外から時計を出した。最終追いは併走相手を瞬時に突き放し、ゴール後も追われ続けた。7歳馬の中2週だけに叩き一変は望み薄も、期待のできる動き。

トウショウナイト】◎ 究極の仕上げ
1週前に6ハロンから77秒0-13秒3の猛時計を出し、最終追いも南Wで馬場の4分どころを通って追われた。四肢を目一杯伸ばしたストライドで6ハロン79秒2-12秒5と文句なし。使い詰めだが、究極の仕上げで本番へ挑む。

マイソールサウンド】△ マズマズ
2冠馬カワカミプリンセスをDWで6ハロンから追走する形。ゴール前は手綱を抑えた併走馬に対し、激しく手綱が動き完全に手応えでは見劣ったが、11秒9なら悪くない。

トウカイトリック】○ 軽快な脚捌き
2週続けて坂路で追われてきた。最終追いは坂路でシャープな脚捌きでゴール前3,4度ハミをかけ直されてラスト1ハロン12秒5。好調キープ。

ダークメッセージ】○ 中2週もビシビシ
中2週で1週前にもDWで4ハロンから時計を出し、最終追いもDWで単走をステッキ2発入る熱のこもった調教。頭は高かったが、推進力十分の脚捌き。これだけやれれば文句なし。

ネヴァブション】○ 若干の急仕上げ気味
この中間は前走で減った馬体を戻すことに重点を置いている。最終は南Wで馬場の3分どころを通り、テンから13秒4-12秒1と飛ばし、終いも手応えに余裕を残しながら13秒0で踏ん張った。若干の急仕上げ気味。当日、馬体が減っていなければ。

デルタブルース】○ 大型馬叩かれた上積み多し
CWで岩田を背に格下2頭を両サイドに従えながらの併走。時計自体は平凡も余裕十分の手応えで併入し、ゴール後も伸ばされた。18日の1週前に坂路で52秒6-13秒4。22日にもCWで時計を出している。大型馬だけに一度使われた上積みは大きい。

エリモエクスパイア】○ 雄大なフットワーク健在。
最終はCWで福永を背に単走で82秒7-11秒8。直線入り口では内にモタれていたが、追われてからは頭の高い走法ながら、トビの大きい雄大なフットワークで推進力を感じさせた。1週前にも坂路でマンオブパーサーとビシッと追われており仕上がりは万全。癖はあるが、2週前から福永が調教に跨っている。