釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

14日の畑の様子

2014-02-19 22:41:08 | 菜園

大雪が降ってから一夜明けた畑の様子です。

防寒対策何もしていません。

70歳代の人が言うには、「ここまで降ったのはこの辺りでは

初めてだろう」と言ってました。

玉ネギが埋もれています。

ブロッコリーのスティックセニョールも。

スナックエンドウを掘り起こそうと思いましたが、

そのままの方が暖かいかもしれないので、一つだけで止めておきました。


九州でも大雪が…!(2月13日~14日)

2014-02-19 13:22:34 | 日記

14日の朝PCの電源を入れましたが、全く無反応でした。

友達に頼んで電源ユニットを代えてもらい、ようやく復旧です。

13日夕方に降りだした雪は見る見るうちにあたりを銀世界へ。

午後3時に降りだして30分で御覧の景色です。

日中にこんなに積もる事は初めてです。

小学校のグランドや裏山も積もり始めました。

夕方6時には7㎝くらい積もっていました。

ツインズは外で大はしゃぎ。

1時間ほど遊んで、そのまま浴室へ直行。

ここでも1時間くらい遊んでいたようです(笑)

次の日はご覧の様子。

坂道がある友達は用心のためうちに車を置いていました。

それが正解だったようです。

下り坂があるところはお昼過ぎまで動けなかったようでした。

私は四駆で少し奥の方へ行ってみると、またまた別世界が広がっていました。

一キロ奥に行くにつれて、10㎝ずつ積雪量が多くなっていたようです。

もはや雪国そのものですね。