釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

じゃがいもとオカノリの初収穫

2019-05-21 17:48:12 | じゃがいも

18日の収穫です。

昨日、雨の合間に畑を見に行きました。

コスレタスとリバーグリーンが急に大きくなっていました。

もう採っても良さそうですね。

初収穫のコスレタスとズッキーニ二つは近所の人に持って行きました。

ようやく雨が上がりました。

今朝畑に行くとソラマメの色が黒くなり始めています。

まだ上を向いたままのものもありますが、もう全て収穫した方が良さそうですね。

翡翠ナスが何かに食べられています。

この畝の翡翠ナスは下の方の脇芽を取ってみました。

よく見ると一番花も付いていました。

先日雨の中受粉してみたカボチャはどうやらコリンキーのようです。

着果しているようでした。

今朝も雌花が咲いています。

雄花は不織布の中で咲いています。

雨に濡れていましたが、受粉しています。

雨があがったらじゃがいもの一畝が枯れて来ていました。

二株掘って見ました。

しょぼい。

今年は7倍くらいの量しか見込めません。

今日の収穫です。

ソラマメが沢山。

まだ同じ量ほど残っています。

2回目の収穫です。

赤ソラマメとおかのりを採ってきました。

オカノリは初収穫で、夕食に出してもらうようお願いしています。

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Heyモー)
2019-05-21 18:55:17
こんばんは! たけさん
Heyモーです
翡翠茄子がだいぶ育ってますね
うちは今季は緑の長茄子を栽培中です
まだまだ小さくて本葉4枚くらいです
リバーグリーン  コスレタス が立派ですね
うちは今年はリバーグリーンはお休みしました
代わりに 美味タス チャオチャオレタス  クイックレタス など栽培中です
返信する
Unknown (花より団子)
2019-05-21 19:23:41
もうジャガイモ黄変して来ていますね...
収穫も近いですね
ソラマメは作り過ぎました
結局3軒に宅急便で送りました。
貰った方もその多さにビックリでした。
返信する
Unknown (fufu)
2019-05-21 19:48:15
こんばんは~
もうそら豆全部収穫したのですね
私は雨上がりにもまだ見に行っていなくて
どうなっているのかな~?

そうそう、私のじゃが芋もこのくらい黄色くなっています
土が乾いたら掘り上げましょう
返信する
Heyモーさんへ (たけ)
2019-05-23 16:43:01
ナスが一株病気かなと思っていたら、根元をネキリムシにやられかかっていました。
レタスは成長が揃いすぎてあまり食べられそうにありません。
返信する
花より団子さんへ (たけ)
2019-05-23 16:44:17
今年は鶏糞と油粕しか入れなかったら、量がとても少ないです。
うちもそらまめはもっと早く収穫して食べればよかったです。
最後に大量収穫でした。
返信する
fufuさんへ (たけ)
2019-05-23 16:45:34
雨が上がって見に行ったら、もう終わりに近づいていました。
じゃがいもはちょっと期待外れでした。
返信する

コメントを投稿