
昨日大量のサツマイモをいただきました。
夜暗い時に機械で掘り起こしたため、畝の方に入り込み沢山の芋を切ったそうです。
はじめ5個のコンテナで持って来ましたが、3つは丁重にお断りしました(笑)
近所の方に取りに来てくれるよう伝えていますが、なかなか減りません(笑)

この魚が届いていたので、カマガリ(クログチ)3匹とサバフグ3匹を差し上げました。
うちはカマガリ3匹とでかいハモ1匹です。

ハモをおろして骨切りしました。
プロは1寸に25本の切れ目を入れるらしいのですが、その場半分の切れ目ですね。
さて、しゃぶしゃぶにしようか天ぷらにしようか迷っています。

今朝も畑のチェックです。
また倒されていました。

いったい何匹のネキリムシがいるのでしょう。

キャベツにはアオムシです。

これはヨトウムシの仕業でしょう。
中までよく見ましたが、駆除することはできませんでした。
夜パトロールしてみます。

こちらは奇麗なキャベツです。
このまま収穫するまで食べないでください。