
少し前にミニトマトの脇芽を水を入れたペットボトルに挿していました。
もう十分発根しているので植え付けしましょう。

11日夕方、雨の中定植です。

昨日朝の様子です。
今のところ大丈夫のようです。

雨でなかなか授粉が上手く行かないかぼちゃ。
昨日も受粉してみましたが・・・
20節目以降は放任して脇芽も伸ばしたいところですが、場所に限りがるので
全て取っています。

9日に種蒔きしたローゼルがもう発芽していました。

昨日の収穫です。
雨の後なのでニンジンも抜いてみましたが、赤色は又根が多かったです。
変形ニンジン以外は知人に持って行きました。