
先日ツインズ2が職場の近くでお魚フェスを開催していたので行ってみたそうです。
そこで買ってきたのがこれ、マグロの頭半分の煮つけ。
これでは大きさが分かりにくいですが、

目の大きさが缶ビールの太さ以上です。
頬肉も1/3もらいました。
味付けも抜群で5人で食べて余るほど。
これで1000円とはびっくり。
これなら半月に一回くらい買ってきてもらいたいですね(笑)

ビールの後はこれですが、めっちゃお気に入り

さて、日曜日に祈りの回廊を再開しました。
まずは多福寺。
ここは竹宵祭りでもよく来ることがあります。

歌うお坊さんで有名な法音寺。

見星寺。
星月庵では精進料理も食べることができます。

この日はパーマフェスのイベントもあり街中は賑やか。
県内外から、石仏の頭に似せたパーマをかけ一日臼杵を散策。
いたるところでサービス有。
最後はレッドカーペットを歩きパフォーマンス。
皆さんノリノリでした。
司会はなんとマーク・パンサーと地元フリーアナの猪野ちゃん。
マークと言えば一世を風靡したglobe ラップと作詞を担当。
globeのボーカルケイコは当地出身。
その縁でよく来ているようだ。
ケイコと言えば今は元気になってナレーションやラジオに出演。
実家は有名なふぐ屋さん。

旧車の展示も行われていました。

夕食はスンドゥブ 。
これめっちゃ好きなんです(笑)
そしてまたビールの後に(笑)
もちろんこの後に焼酎の20度をロックで。
大分や宮崎では自宅で呑むには20度の焼酎が多いのです。
居酒屋さんとかなら25度が多いですね。