![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/f3604794489ac946466515ba5b47bf5b.jpg)
1日は朝早く釣りに行ったため朝の収穫はしていませんでした。
気になり夕方キュウリとBBQで焼く伏見甘長唐辛子だけ収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/60e06ad546eeffe9d3a914022bbfc3c7.jpg)
もう収穫して持ち帰りましょうか?
でも授粉から36日しかたっていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/8cd53bfc941e079f1f354a80a188d6dc.jpg)
またピーマン類の調子が悪いようです。
これはイエローホルン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/5e42d7703de0312c085c20d70868f51e.jpg)
ジャンボピーマンも葉が萎れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/26540396af40c601c38fc9ef5abae2db.jpg)
スイートパレモはもっと萎れています。
水不足かなー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/83/1c05fd578edbde8e8740e3d24f43dac7.jpg)
でも、伏見甘長唐辛子は元気いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/4f3dafddde1084ba5f6a75ca379fe1ee.jpg)
四角豆がようやく収穫サイズになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2e/4f3182376644f707e5a5ec34589b682e.jpg)
2日の収穫です。
また翡翠ナスが沢山採れるようになってきました。
今年はコリンキーも連続で収穫できています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/ce5bb2ee63531ca4184178211f4f116b.jpg)
夕方キャベツとスティックセニョール、ブロッコリー緑麗の種蒔きをしました。
キャベツ以外は3年前のものなので、発芽しなければすぐに蒔き直す予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/190633ef8e763e4e3aee21053e9f40d8.jpg)
夕涼みがてら川に行き、ウナギの穴釣りで1匹ゲット。
先日食べたので、これでただいまのストックは1匹。