
キュウリ・フリーダムがぐんぐん伸び始めています。
これは脇芽です。
二節目を摘心します。

これで一節目から出た孫蔓を同じように摘心していきます。

毎日の日課となったズッキーニの授粉。
この日はオーラムの雌花が開いていました。

菊カボチャも伸びてきました。
先日西洋かぼちゃを摘心しましたが、親蔓を摘心するのは日本カボチャでした。

これで子蔓3本を伸ばしていこうと思います。
これは美味しければもちろん食べますが、ハローウィンに期待です。

ようやく成長を始めた翡翠ナスですが、成長の悪いものもあるようです。

これですね。

うーん、苗は沢山あるから植え替えた方が早いかなー?

今年のスナップエンドウの出来は最悪でした。
こんなに伸びないスナップエンドウ作るのも難しいくらいダメでした。

そのスナップエンドウの収穫です。
明日は採れるかなー?(笑)