![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/a987945903a20d413c4f56b33ec48383.jpg)
この日もハナバチが朝早くから働いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/3e6b3ce0dc8595ad5b0b38afe7ee87df.jpg)
第一菜園にはカボチャと里芋、生姜しか植えていません。
前作のマルチを剥がずにカボチャを植えているのですが、空いていた穴からは草が生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/d6048750c51d1c6b8374e777e9c9ebd1.jpg)
草は取りました。
マルチの上で乾かしてから生姜の畝に置くつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/89cc00479f38ef26ffe98f3084c09679.jpg)
コリンキーとプッチィーニを追加定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/2cd17fb6c7564c8d3f83c6ac54fd8851.jpg)
きゅうりと支柱の間にカエルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/bb691dd4eb27f13959827366190ea4fb.jpg)
ズッキーニの葉が派手に食べられています。
これだけ食べるのはアゲハの幼虫くらいしか思いつきませんが、見当たりません。
もちろんカエルの口には入らないでしょう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/51c213d96dfa3308f39762c0d8a4f929.jpg)
7日の収穫はニンジンとズッキーニ。
ニンジンは割れているのもありました。
少し前に魚粉を与えたので、これから雨が降ると裂果したものが多くなりそう。
早く収穫しなければいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/af876135531a0720c9ca7d3d13e531f7.jpg)
この日はまたとうもろこしを沢山いただきました。
すぐに茹でて私も2本ほど食べています。