
味美菜にカブラハバチの幼虫が付いていました。
これが発生するときは大量につくのですが、この日は他に見当たりません。
やっぱり気温が下がったからでしょうか?

しかし、キャベツにはアオムシが付いていました。

ウワバの幼虫です。
こんなに寒くなったけどキャベツは巻いてくれるのでしょうか?

先日の続きで赤葉チマ・サンチュを植え付けしました。

もう少し余っています。
何か植えるものがあったかなー?

ビーツが密集していたので少し間引きましょう。

まだ根の部分は全く大きくなっていません。

花オクラが蕾をつけていました。
あと一つだけ蕾があるようですが、さすがにもう花は咲かないでしょうね。

ようやくスティックセニョールの頂花蕾が摘心サイズになってきました。

6個収穫しました。

今年はとうとう花を咲かせることができなかったアーティチョーク。
来シーズン用に一株だけ残っています。
あとは花を咲かせる前に多湿になると萎えてしまうので注意が必要。
どうか豪華な花を咲かせてくれますように。