![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/41c1fc4433b0d85f886ec44d417bacaa.jpg)
ブロッコリー緑麗を収穫しましょう。
頂花蕾はあと一つ残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/93/e61cca07ad959ee1883c246391f82f70.jpg)
第3弾スティックセニョールの頂花蕾も収穫しました。
もちろん第一弾、二弾の側花蕾も収穫しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/59/84f496bb360f9af154114ff0de807b6e.jpg)
白菜ほまれの極みの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/97/38422ea0fca00e4e68d3722e988bdfc4.jpg)
昨年より少し遅い種蒔き定植でしたが、順調のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/e2fd488e9f83e2c3e91a0d3fb00fea17.jpg)
極早生玉ねぎ春いちばんは草だらけになっています。
昨年は草が茂りすぎ抜くのが大変だったので、
早めに草取りしなければいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c2/b335aa3ffb84c962500ee7e6aebfc750.jpg)
今日の収穫です。
ブロッコリー緑麗の頂花蕾、側花蕾、スティックセニョール、
サンチュを収穫しました。
必要な分だけママさんがとって、あとはご近所さんに持って行ってます。