![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/ce48be30bedde023f3a1267f03567f05.jpg)
昨日朝は5月10日種蒔きの第2弾キュウリ・フリーダムの摘果脇芽取りと誘引をしました。
これ収穫できるのかと思うほど勢いがありません。
少し定植が遅すぎたのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/ce33d6e81a8814a7c1033317f1fb0bc1.jpg)
一昨日の夕方追加の山芋支柱を建てました。
そして昨日朝10本の山芋を追加定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/84/8df865a16c284b71da6c21d7827a7557.jpg)
着果から二日目のオクラダビデの星。
前日より少しは大きくなっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/41f3fdf2574a6f9e8bf1dce157b56311.jpg)
カボチャべにくりの付け根がコルク化してきていますが、
まだ授粉から30日くらいです。
45日が適期らしいのでもう少し待たなければいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/f69f0f761c85e128255c24c5b3a1b1b1.jpg)
またいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/99/187cdda0e45cfe9103687b506d02f210.jpg)
こっちにはセスジスズメの幼虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/c019cb3a4fc84a99b7b55daea853161b.jpg)
昨日の収穫はかなりカラフルになってきました。
夏すずみ2本追加で合計41本。
ナスも沢山採れるようになってきました。
マンズナルとズッキーニが終盤かな?
と言いつつまだ採れ続いています。