監督日記

試合の本当の“速報”また私から見た部活動の様子をライブで発信いたします。

凄いですよ。 パート1

2009-01-13 10:09:11 | 結婚式
おととい、ブログに書きましたけど、この間の結婚式とくに
二次会の模様をご報告致します。

いやーマスコミ関係って凄い!
ヒトがいっぱい。
それもほとんど知らないヒトばっか

おまけに二人の出会いから結婚までのVTRがめちゃくちゃ凄い。
一つの番組になってました。
あの“Million Films”とかを超えてました。
さらに再現VTR付きで
あんなの見た事がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いですよ。 パート2

2009-01-13 10:08:36 | 結婚式
景品も凄いですよ。
高級ホテルのエステ券だってさ。
医局の女子が大騒ぎしていたけど、誰も当たらなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いですよ。 パート3

2009-01-13 10:07:14 | 結婚式
今回の1等の商品はザ・ウィンザーホテル洞爺湖の宿泊券でした。
ちなみに写メはその問題。

他にレストラン食事券(4万円券)とか盛若6本セット(神津島のお酒)
とか普通に商品券(2万、1万)とか出てましたねえ。
凄いでしょ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いですよ。 パート4

2009-01-13 10:06:45 | 結婚式
司会のヒトも凄かったなあ。
現役アナウンサー3人で司会やってました。

次の日、アナウンサーの名前を確認しようと思ってそのテレビ局の
アナウンサーの名前を調べてたら、“すぐろさやか”って云うのヒトの
名前を発見しました。

本当びっくりしました(笑)。
ちなみにすぐろっていう漢字は“勝呂”じゃなくて
“須黒”なんですがね。

ローマ字だとSuguroですから同じなんですよね。
親近感を覚えました。しかし、すぐろさやかがいるとはねえ。
凄いですね。今度から応援しないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いですよ。 パート5

2009-01-13 10:00:50 | 結婚式
蓋を外すと良い香り。
これが美味いんだ。

ご馳走様でした。
丸山先生、末永くお幸せに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いですよ。 パート6

2009-01-13 09:35:28 | 結婚式
V.G.E.に捧げたトリュフのスープです。
V.G.E.とはヴァレリー・ジスカール・デスタン大統領の頭文字です。

1975年にフランスの料理人として初めて「レジオン・ド・ヌール勲章シュバリエ」を受勲したポール・ボキューズが、その際のエリゼ宮での晩餐会で、時の大統領V.G.Eに捧げた伝説のスープ。

このスープは、スープ鉢の上面に、懐石料理の「椀」のふたに見立てたパイをかぶせて焼き上げたもので、パイにナイフを入れた瞬間立ち上るトリュフの香りと、パイ自身の持つ芳香が絡まることで、独特の効果があり、懐石料理をフランスで再現したものといえるのだそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする