監督日記

試合の本当の“速報”また私から見た部活動の様子をライブで発信いたします。

筆休め

2009-09-03 08:41:31 | 小ネタ
今朝、インターネット画面を開いたら、Googleの
文字にドラえもんの絵が書いてあった。

何でだろうと思ったら今日はドラえもんの誕生日だったそうで、
みなさん、知ってました?
ドラえもん、おめでとう!!

まあ折角なので、今回ドラえもんについて調べてみました。
2112年9月3日、トーキョーマツシバロボット工場で製造された、
ネコ型ロボット第1号。

当日の量産ラインにおいて、1台目(第0号)の次である2台目として生まれた。

製造中の事故によりネジが1本抜け、特別な1台となった。
このためロボット養成学校では特別クラスに編入することとなり、
そこで後の「ザ・ドラえもんズ」となる友人らと出会う。

ロボット学校在学中に行われたロボットオーディションにて、
幼児だったセワシが間違って購入ボタンを押す。

子守用ロボットとして、セワシの家で働く。
その後、セワシを幸せにするために、最も出来の悪い先祖、
のび太の未来を変えるために、のび太の家へと送り込まれた。

日本ドラえもん党の分析によると、ドラえもんが未来に帰った時期は、
のび太が源静香と結婚したのを見届け、自らの使命を終えたと判断してからだ
という。

「ドラえもん」の「えもん」がひらがなで表記されているのは、
ロボット戸籍調査員に名前を聞かれた際に「えもん」をカタカナで書けなかった
という事になっており、バラエティー番組「人生が変わる1分間の深イイ話」
によると「未来から来たロボットなのに古い時代の『えもん』を付けることに
よって逆転のおかしさを狙った」とされている。

まあ、他にもありますが、良いでしょう。
ドラえもんで有名なのは、“四次元ポケット”

これは、ポケットの内側が四次元空間に繋がっており、無限に物体を収納する
ことができる。普段はドラえもんの腹部に装着されている。

のび太を助ける様々なひみつ道具は、四次元空間内の四次元倉庫に収納されて
いる。

作品中に登場する道具の総数は、富山大学人間発達科学部の横山泰行教授が
調査した「1963個」が有力な数字とされている。(よく調べました)

ちなみにみなさんだったら、何を出してもらいますか?
タイムマシーン?どこでもドアですか?

まあ、今は前期試験中だし試験勉強しなくて良い物がきっと欲しがるのでしょうね。

ただし、不適切な使用を行っていると後で、罰が当たるって書いてあったから、
空想はここまでで、さあ今夜もしっかり勉強してくださいね。

ちょっとした筆休めでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする