昨日の神奈川は朝曇っていましたが、昼前から晴れだして暑い一日になりました。早めに買い物に行って
その後近所をカメラを片手にぶらぶら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/496f5d0643919595e4cd170b7cad8cfd.jpg)
ツユクサの群生があちこちにあって早速撮りましたが、カメラの性能がいいなと改めて実感。ツユクサの
形状がよく分かると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/dca0f5944fddc4dc983c9f7cbe0ae621.jpg)
コロナで旅行も気が引けるし、繁華街は行きにくい。ワクチン接種も済んでいますが感染はしたくないの
で近所を歩くのが一番いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/96/b6018a46628eec0834049ae31717daf6.jpg)
歩いていて気付くのは、近所の散歩でも沢山の種類の草花を見ることが出来る事です。色も形も違ってそ
れぞれ楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/b3833329684e846acb29a3cbfe937d24.jpg)
川沿いの家庭菜園のひまわりは小ぶりですが元気一杯に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/13e3d082b722dd832ed5be98825de3b4.jpg)
近所でよく見かける場所にカワセミを発見!羽ばたくと宝石のように瑠璃色に光ります。残念ながら持って
いたカメラではこれが限界。もっと涼しくなったら望遠で撮ろうと思っています。
その後近所をカメラを片手にぶらぶら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/496f5d0643919595e4cd170b7cad8cfd.jpg)
ツユクサの群生があちこちにあって早速撮りましたが、カメラの性能がいいなと改めて実感。ツユクサの
形状がよく分かると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/dca0f5944fddc4dc983c9f7cbe0ae621.jpg)
コロナで旅行も気が引けるし、繁華街は行きにくい。ワクチン接種も済んでいますが感染はしたくないの
で近所を歩くのが一番いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/96/b6018a46628eec0834049ae31717daf6.jpg)
歩いていて気付くのは、近所の散歩でも沢山の種類の草花を見ることが出来る事です。色も形も違ってそ
れぞれ楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/b3833329684e846acb29a3cbfe937d24.jpg)
川沿いの家庭菜園のひまわりは小ぶりですが元気一杯に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/13e3d082b722dd832ed5be98825de3b4.jpg)
近所でよく見かける場所にカワセミを発見!羽ばたくと宝石のように瑠璃色に光ります。残念ながら持って
いたカメラではこれが限界。もっと涼しくなったら望遠で撮ろうと思っています。