よしーの世界

好きな神社仏閣巡り、音楽、本、アートイベント情報を中心にアップします。

ルポ 中国「潜入バイト」日記   西谷格

2021-11-30 06:45:26 | 
近くて遠い国、中国。日本では中国の人々の暮らしぶりなど情報は皆無に等しい。コロナ感染者が増加

する前には日本での爆買いツアーとか、銀座で複数人でたむろしている姿等々あまりいいイメージを中

国人には持っていないが、それも一面的で、私たちは何も知らないと言っていいと思う。しかもコロナ

禍で感染を抑え込むために過激な政策をとる中国政府によって、さらに中国の実態は掴みにくくなって

いる。


本書ではフリーライターの著者が自ら上海のすし屋、反日ドラマ、パクリ遊園地、ホストクラブ、爆買

いツアーのガイドという職種に潜入し体験したことが書かれている。日本と違って中国ではすぐに面接、

即採用が珍しくないようだ。日本のように面接の日が何日か後で、採用にさらに数日かけることはして

いない。見習うところはあると感じた。


上海のすし屋の不衛生な実態には驚かされたが、反日ドラマの現場やパクリ遊園地の話は実際に経験し

た話だけにリアルで興味深い。爆買いツアーのガイドでは倫理観を横に置いた中国人の旺盛な商売欲を

見せつけられた。


日本人は内向きでガラパゴス化を言われて久しいが、世界との商売を改めて考えなければならないだろ

う。現に大手商社のようにコロナ禍で世界を相手に過去最高益を更新している会社も複数存在する。コ

ロナが収束した後には再び日本を訪れる外国人も増えるだろうし、日本企業が世界基準で成功する機会

も増えることになる。


  ルポ 中国「潜入バイト」日記   西谷格         小学館新書

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住めば都

2021-11-29 06:40:48 | 日記
京都旅行から帰って家に着いたら、玄関先にレジ袋が置いてあり大根が2本、そしてドアノブには別な袋に

柿がいくつか入って吊り下げてありました。家でドアフォンを確認して見ると柿は近所のKさんと分かり、

次の日にカミさんがKさんにお礼に行くと、大根はOさんとのこと、こういう付き合いは東京都内に住んで

いる時にはありませんでした。


私たちが越してきて早5年が経ちました。都内から引っ越して来た時にはズイブン田舎に来たと思いまし

たが、実は新宿まで40分程度で行ける場所だったんです。まぁ都会とは言えませんが、田舎でもありませ

ん。都会に住んでいるよりご近所付き合いがあって、それでいてプライベートに干渉する気配もないので

助かります。


都会と違って空が圧倒的に広いのはうれしい!近くに川が流れていて野鳥を沢山見ることが出来るのも楽

しい。歩いて1,2分の所にコンビニが2ヶ所もあるのも便利。都内に行くのにも時間がそれ程かからない、

正に住めば都です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の京都旅行part6 ~大雲院 祇園閣~

2021-11-28 08:13:22 | 旅行
朝から八坂神社、円山公園を廻って、今回の旅行で楽しみにしていた秋の特別公開「大雲院 祇園閣」に向

かいます。八坂神社から下河原通に出て斜め左に坂を上がれば不思議な塔の先端が見えてきます。



午前10時公開で時間前には10人程度の列が出来ていました。私たちは予約を入れていなかったので少し待た

されましたが、料金1000円を支払い無事入場。上の写真は鐘楼堂です。



こちらの本堂で大雲院 祇園閣の説明を聞きます。ガイドの方は慣れた様子で歴史、収められている仏様や建

物の解説をしてくれました。



祇園閣の入口左右にはライオン像が鎮座していています。表情が豊かでユーモラス。



いよいよ祇園閣です。真下から見上げました。



本当に面白い建築物で私の好きな伊東忠太の設計です。何でも祇園祭の鉾を模したものだそう。



建物を外から撮影するのは大丈夫ですが、閣内、閣上からの風景は撮影禁止です。建物内部には壁一面に敦煌

の壁画も模写が一杯に広がっていて、それはそれは見事なモノでした。観無量寿経変想図、釈迦説法図、千手

観音図等々が続くのですが、私たちが見慣れたものではなくエキゾチックです。閣上からは京都の街並みや風

景が360度パノラマで観ることが出来て感動的。昨日の雨で空気が洗われて、本当に絶景でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の京都旅行part5 ~八坂神社・新嘗祭(にいなめさい)~

2021-11-27 07:01:32 | 旅行
京都旅行3日目は昨日と打って変わって雲一つない青空でした。ホテルをチェックアウト後、京都駅のコイン

ロッカーに荷物を預け、朝早ければ空いていると踏んで八坂神社に参拝。



予想通り朝早めの時間は人も少なく、南楼門をバックに撮影をする人が結構いました。昼頃になるとスゴイ人

出になって大変ですからね。



大国主命とうさぎもマスクをしていました。



行って初めて気が付きましたが、この日は新嘗祭で朝から準備に余念がありません、巫女さんも多数。皆さん

晴れやかな表情で、気分が清々しい。



ちょっと季節外れな感じですが本殿には修学旅行の学生さんも朝から参拝していて、いかにも八坂神社です。

京都に来たら、ここは抑えておかねば。



舞殿もいつもとは雰囲気が全然違います。厳かな空気が漂い、こちらも引き締まります。巫女さんが準備をし

て下がっていくのが凛々しくも美しい。



こちらの太鼓はいつもあったでしょうか?記憶にありませんが、特別な日に備えているような気がします。



出ました!おみくじも可愛いモノが幅を利かせるのです。神社もただおみくじを置いていけばいい時代はとっ

くの昔に終わっているのです。企業努力が大切ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の京都旅行part4 ~一乗寺~出町柳~

2021-11-26 06:45:15 | 旅行
京都旅行2日目は一日中雨でした。詩仙堂を後にして昼はラーメンでも食べたいと思って検索したら、この

辺りはラーメン激戦区なんですね。中でも一番人気の高安へ向かいます。



まだお昼前11時半過ぎに高安は行列。私は食べ物屋さんに並ぶことは滅多にありませんが、この日は時間も

たっぷりあるので物は試しです。1時間程並んで席に着きましたが正解。濃厚ながら後に残らないスープは

絶品です。店主の好みか宮本浩次が古~いロックナンバーから最新曲までシャッフルしながら大き目の音で

ずっとかかっていました。(私はエレカシの大ファン)



ラーメンに満足した後は恵文社一乗店へ、個性的な本も沢山あってとても楽しめます。眺めていると関東と

はズイブン違う感じがします。



叡山電車で出町柳駅まで行きますと、最近旬の枡形商店街があります。有名処では和菓子の「ふたば」があっ

て30~40人は並んでいるでしょうか、鯖寿司とうどんの満寿形屋、阿闍梨餅本舗 満月本店がありますが、新

しい店が次々に出店しています。



京都に行くときにはいつも枡形商店街を抜けたところにある野呂本店で漬け物を買います。素材が生かされて

いて上品な味で本当に美味しい。



数年前に出来た出町座・CAVA BOOKS(サヴァ・ブックス)は雨の日にも心ウキウキする本屋さんで、色々

と発見があるお店です。カフェも併設しているし、ゆっくり楽しめますよ。



出町柳駅から直ぐの場所にあるジャズ喫茶「ラッシュライフ」に落ち着いた頃に雨が激しく降りだしてきまし

た。ここはご夫婦で経営しているようで、古めのジャズを聴かせてくれました。店名の由来のコルトレーンの

激しさは感じさせず、ゆっくりまったりした時間を過ごすことが出来ました。


この日の京都は雨が一日中降っていましたが、私的には今までで一番楽しい日を過ごすことが出来た気がしま

す。夜は予約していた「櫻バー」に伺いましたが、肴も美味しいし、お店の(若干狭めですが、そこがまたい

い)雰囲気も抜群、マスターと常連さんのやり取りもとても楽しい。いい時間を過ごさせてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする