8月12日は16時時点で「新型コロナ」関連の経営破たん(負債1000万円以上)が2件判明、全国で累計1816
件(倒産1714件、弁護士一任・準備中102件)となった。
月別では、2021年に入って2月(122件)、3月(139件)、4月(154件)と、3カ月連続で最多件数を更新
した。5月は124件と4カ月ぶりに前月を下回ったが、6月は155件で過去最多を記録した。7月も140件に達し、
過去3番目。8月も12日までに46件と、高水準が続いている。
なお、倒産集計の対象外となる負債1000万円未満の小規模倒産は累計100件判明。この結果、負債1000万円
未満を含めた新型コロナウイルス関連破たんは累計で1916件となった。
各地で感染拡大が深刻化し、「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」の適用範囲も拡大した。休業や
酒類提供の自粛要請を受けている飲食店に加え、外出自粛によるサービス業、これらの業種を取り巻く取引先
などにも影響が及び、厳しい事業環境が多くの業種に広がっている。(東京商工リサーチ 8/12 木)
コロナ禍で日本は厳しい状況が続きますが、海外ではアメリカを筆頭に景気回復傾向にあり、ニューヨークダ
ウは連日高値を更新し、人手不足の職種も増えている。未だにコロナ感染者数は日本より桁違いに多いのにで
ある。
自公政権はコロナの猛威に対応できていないのが現状だ。ワクチン接種の遅さもその一つだが、飲食店にだけ
厳しい政策も根拠がなく、自分達の懐が痛まない政治家、官僚には危機意識が全くない。政府を信用しない国
民が多いので、いくら自粛を呼びかけてもコロナ感染者数は簡単に減らないだろう。
政治は信用を失墜し、官僚は官邸の言いなり、経済も大企業寄り政策の為に新しい企業が台頭する芽を摘んで
いる。いい加減政治を変える時だ。次の選挙では何の仕事もしないで高報酬を得ている2,3世議員は減って
ほしい。1人でもましな議員が増える投票行動を切に願う。
件(倒産1714件、弁護士一任・準備中102件)となった。
月別では、2021年に入って2月(122件)、3月(139件)、4月(154件)と、3カ月連続で最多件数を更新
した。5月は124件と4カ月ぶりに前月を下回ったが、6月は155件で過去最多を記録した。7月も140件に達し、
過去3番目。8月も12日までに46件と、高水準が続いている。
なお、倒産集計の対象外となる負債1000万円未満の小規模倒産は累計100件判明。この結果、負債1000万円
未満を含めた新型コロナウイルス関連破たんは累計で1916件となった。
各地で感染拡大が深刻化し、「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」の適用範囲も拡大した。休業や
酒類提供の自粛要請を受けている飲食店に加え、外出自粛によるサービス業、これらの業種を取り巻く取引先
などにも影響が及び、厳しい事業環境が多くの業種に広がっている。(東京商工リサーチ 8/12 木)
コロナ禍で日本は厳しい状況が続きますが、海外ではアメリカを筆頭に景気回復傾向にあり、ニューヨークダ
ウは連日高値を更新し、人手不足の職種も増えている。未だにコロナ感染者数は日本より桁違いに多いのにで
ある。
自公政権はコロナの猛威に対応できていないのが現状だ。ワクチン接種の遅さもその一つだが、飲食店にだけ
厳しい政策も根拠がなく、自分達の懐が痛まない政治家、官僚には危機意識が全くない。政府を信用しない国
民が多いので、いくら自粛を呼びかけてもコロナ感染者数は簡単に減らないだろう。
政治は信用を失墜し、官僚は官邸の言いなり、経済も大企業寄り政策の為に新しい企業が台頭する芽を摘んで
いる。いい加減政治を変える時だ。次の選挙では何の仕事もしないで高報酬を得ている2,3世議員は減って
ほしい。1人でもましな議員が増える投票行動を切に願う。