4日土曜日は楽しみにしていたラ・フォル・ジュルネTOKYO 2024に行ってきました。
JR有楽町駅で降りて歩いてすぐに大きな看板があります。ここで記念撮影する人も多いです。
メイン会場の国際フォーラム前広場は大変な人出です。この日はいい天気で暑かったのですが、ここは木陰があって涼しい。
まだランチには早い時間ですが、沢山並んでいるキッチンカー、屋台の前は行列が出来ています。
明治安田ヴィレッジ前丸の内仲通りにはカラフルなモニュメントがあって自由に遊べます。
丸の内エリアコンサートでは三大国内コンクール優勝者として、鈴木愛美さんと佐川和冴さんが登場!私たちは1時間前に並び
始めて最前列の演奏者の表情がよく見えるベストポジションをゲット!演奏が始まる頃には会場は満席、立ち見もすごかった。
佐川さんが演奏したのが、ショパン:ノクターン第5番嬰へ長調Op.15-2、バルトーク:ピアノ・ソナタBB 88 Sz 80でした。リハ
ーサルから相当弾き込んでいる感があったのですが、ショパンは勿論、普段あまり聴く機会のないバルトークの大迫力の演奏に
圧倒されました。次に弾いた鈴木さんはベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第26番「告別」変ホ長調Op.81a。佐川さんの力強い演
奏に「(弾く前に)緊張してしまった」と言っていましたが、演奏が始まればこちらも見事な演奏で聴衆を圧倒、観覧無料なの
にいいのか!と。会場は割れんばかりの拍手で興奮の渦、大満足でした。