こんばんは~^^
んーもうー信じられない~
今日写した写真、何を血迷ったのか~全部 削除してしまったんですよー
折角写した晩御飯、、、トホホ
メニューは
鯵のムニエル サラダ ぬか漬け お味噌汁
なんかね~写真ないと寂しいブログ
今朝ニュースで
88歳の老人が隣人の68歳女性の頭を金づちで2回殴打し殺人容疑で逮捕されたと、、、
幸い女性は軽症だったそうですが 女性の夫も数日前に殴られたとか・・・
御近所トラブル、、恐いですね~
思い起こせば、戸建てに住んでいた頃、隣近所の迷惑 多々ありました。
お互い様って言える事もあるかもだけど~
ある日の事
お隣に送られてきたお米を留守なので預かる事になり
夕方 奥さんが仕事から帰る時間を見計らい電話しますと
高校生だったか?専門学校生になっていたか、息子さんが電話口に
お母さんは?と聴きますと まだ帰ってない、、とだけ
お米預かってるから、持って行くね~と言いますと 頷く程度
重いお米をお隣まで抱っこ(笑)して運びました。
で、ピンポン!押すと、出てきた息子 お礼の一言もなく受け取るだけー
で、その事をお母さんにも話してなかったんでしょうね、、
奥さんからもお礼の一言もなく、、でした。
軽い荷物ならいざ知らず どんだけー重いと思ってるの~
お隣さんを知ってる方に話すと そんなもん 取りに来させたらええのに~と言われました。
確かにね~そこまで気が回らなかった~
その不愛想な息子
小さな頃は 奥さんと話してると、すぐに寄って来て悪さする子
我が家の庭に入ってくると丸柘植をバットで殴打~すごいやんちゃでした。
そんな時もお母さんは口先で怒るだけ
本気で怒ってないからやめません。
わたしー内心 ヒヤヒヤドキドキでした。
分譲住宅購入して、造園屋さんに植栽してもらったにぃ
まだ就学してない頃の話ですが・・・
隣の奥さんと話すのが恐くなりました。
こんな事もあったわね~
まだ 家を買って間もない頃
お隣との境目の金網のフェンスに
お布団がズラーっと干してありました。
南向きの広い庭でしたから
前方は植栽してもらったけど 横はフェンスのみでした。
お布団もね~綺麗に並べて2枚くらいなら、ま~許せるんですけど
積むように何枚も重ねて、、それもカイマキ布団まで乗せてあったし~
ハッキリ言って見苦しい
裏庭であればOKなんですが前庭ですからね~
誰か訪ねてきたら、すぐ目に付きますしね~
広い庭だもん、布団干しを買って干せば?と心の中で・・・
かなりの田舎で生まれ育ったご夫婦
だから そんな事 気にならなかったんでしょうね~
でもゆうに言えず・・・
で、フェンスに添って生垣を
それで布団を干される心配は無くなりました。
その時 お隣さんが一言、、布団干されへんわ~と、、、
フェンスは布団干す為のものではないし~と心の中で叫びました~
生垣が大きくなるとお隣の庭も見えなくなりやれやれでした。
ともかく 両隣 お向かいからの迷惑行為がすごかったわ~
車の迷惑駐車やアイドリング 他
かなりストレスでした。
我慢我慢の毎日で・・・
御近所トラブルって一つ間違えると事件になることもね~
マンション生活は10年以上になるけれど 一切迷惑感じる事はありません。
精神的には楽ですよ~
ただ、維持費がネックですが、、仕方ないね~
今日もお立ち寄り有難うございました~^^
応援ポチ頂けると嬉しいです^^
日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
ライフスタイルランキング
おうちごはんランキング
有難うございました^^