シニア主婦 74歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

私の小言がストレスで胃が痛いとゆう姉、、、★ 人生の岐路で幸不幸が決まる?   ★  火曜市  ★  晩御飯

2021年10月19日 | 日記


こんばんは~


毎日同じ事言ってますが 昨日は怠かった、、気候のせいかとか、、、

毎朝 服用している甲状腺機能障害の薬 ( チラージン )

一日置きに飲む錠数が違います。

で、カレンダーの偶数日は 1、5錠 の袋入りを、奇数日はPTP包装の1錠を飲むようにしています。

それなのに何故か同じ錠数のがダブって残る。

で、その日飲んだ薬の小袋は取り置き、翌日飲むときに確認し飲んでいます。

今日は1錠の日、間違いないね、昨日飲んだ薬の空き袋は取り置いてるし間違いない、、と 服用後 今日のと入れ替えて置こうとしたら、、ガーン

薬入ったままで袋が置いてあった、、とゆう事は昨日は飲んでなかったのです、トホホ それで昨日怠かった?

この頃の私、毎日 不注意な出来事がある。  やはり認知症では? なんて不安に


小室圭さんの秋篠宮様ご夫妻へのご挨拶が終わり、眞子様とのご結婚秒読み

民間の娘を嫁がせるにもお相手に対して問題ないかと色々調べたりして心配が尽きないのに

婚約発表後に圭さんの母親のスキャンダラスな報道が流れ

皇室にとって、とんでもないお相手ではないかと危惧しました。

昭和の時代ならもしかして許されなかったことかもしれませんね。

親心とし、、ご夫妻の不安は拭い去る事出来ないまま、眞子様のお気持ちを優先しての結果

ただ、国民の税金が小室家の為に使われるのではとゆう考えも少なからずあり、、それは問題だと

眞子様が持参金なしで嫁がれるのであれば国民は反対する事もないはず、、

で、辞退されたのでは、、

蒸し返すようですが、400万程度の借金?問題で拗れる、、それを解決できない小室圭さん

難多い方だと気になります。

眞子様の一途なお気持ちをお察ししますと応援したくなるのも事実

末永くお幸せが続きますようお祈りするしかありません。


ふと若かりし頃の姉の恋愛を想いだした。

ある方と恋愛、結婚まで話が進み 養子ではないけれど、狭い実家ですが、そこで母とも同居してくれるとゆう運びになっていた。

が、、、その後宗教問題で母が猛反対、、それでも結婚するとゆうなら家を出て行って、、縁を切ると、、

で、泣く泣く姉は諦めたのでした。

宗教問題で壊れた結婚 それがなければ姉の人生も大きく変わっていたはず、、幸、不幸 どちらに転ぶかはわかりませんが

その後 お見合いもして結納まで済ませ あと一歩とゆう所で姉がやっぱりと言い出しお断りした事もありました。

また別に、どなたかの紹介で、、病院に勤務されてる方ともお見合いしましたが、これまたイヤだと

自分をさて置き理想が高いのでは?

若い頃 3回 結婚のチャンスがありましたが、、、実らず

人生の岐路、進むか曲がるかで幸不幸が決まる、 歩んでみないと分からぬもの、歯痒いですね。

運かな? 未来が見えていたら、、、



今日も姉の家に行くつもりで朝から仕度していたんですが 数回電話をしても出ません。

留守電みたく、、

で、思案しながら火曜市へ




イソカワ   4599円

帰宅後、電話するとやっと出ました。

寝ていたと、、、胃が痛いと、、

それは私が小言をゆうのでストレス違う? とゆうと、そうだと、、

こちらもストレスなんですけど、、あなたの仕出かしたことで、、

で、いつ行けばいいのかと尋ねると黙ってます。

来てほしくないんでしょう、また家に入られてあーだ、こーだと言われるのが嫌なんでしょう。

言われないよにしてくれよ! まともな生活してくれ! こちらも言いたくて言ってる訳ではない、、家にも行きたくて行くんじゃない!

で、しばらく話し込んでいたので、、、今日も行くのを止めました。

どちらにしても今週一度行くからと、、切りました。

いつまで経っても らちあかん!



今朝は 昨夜の稲荷寿司を、、3時ごろ蓬莱の豚まん1個半づつ 

晩御飯  

鯛の煮つけ ( 豆腐 牛蒡 長ネギ ブロッコリー )

小松菜と揚げの炒め煮 ( エノキ 人参 )

胡瓜とわかめのポン酢

味噌汁  サツマイモ 人参  豆苗 ネギ

柿とシャインマスカット








今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^

PVアクセスランキング にほんブログ村