シニア主婦 75歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

私、なんで関西に住んでるのかなー?(笑) ★  火曜市  ★   晩御飯

2022年02月08日 | 日記


こんばんは~


今朝は5時半 トイレ起き、、なんか、、毎日トイレ時間の報告してる?

すると鼻がムズムズ、、急にクッシャミ連発、鼻水で寝られなくなり起床

鼻、かみかみ~ティッシュで鼻栓

床暖 エアコンつけて、、なんか寒いぞ、、

あったかいミルクティー飲みましょ、、体の中から温めないと

エアコンも床暖も暖房器具としてはじれったい、、

やはりストーブ、、ファンヒーターが即効よね、、ないけど(笑)

火曜市   鼻栓、マスクで いそちゃん( いそかわ )へ

いちご2P 奮発しました。

先日のウナキの返金あるので、、、(笑)

いそかわのイチゴ、いつも甘い ( 私が買う時は )

それと こちらのお惣菜巻き寿司も好き、、で、1本おやつだ(笑)






6284円

昼食後、夫婦して爆睡

鼻炎薬飲んだので、、多分眠気に襲われてだと思う。


晩御飯


タイのアラ炊き



野菜天ぷら



お味噌汁







パープル様

電気料金の事 詳しくお調べ頂き有難うございました。  

電話で問い合わせた返答は、なんか、よくわからなかったんですね、、マジか?って感じで、、

納得しました(笑)

わたし、、なんで、、関西に住んでいるのかなぁ~(笑)残念です。


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村










アンペア関係ないらしい?  ★  なんて贅沢な話  ★  お昼と晩御飯

2022年02月08日 | 日記


こんばんは~

昨日は8時起き、、

目覚めた時、、、イエ就寝中、、イヤ 一日中身体のアチコチが痛かったのは何だったのかと、、、

長期苦しみました。

薬の副作用って恐いです、、

痛いのに我慢して飲み続けていた、、けど、痛みが副作用かどうか分からなかったし、

様子を見ながら飲む量を減らしたりしていた。

一日置きに飲むと少しましなような気もして、、やはり副作用か?とか

が止めてしまうとLDLなどの数値が上がるの目に見えてる、、

一旦下がった数値が再度上がるのは、かなり抵抗あるし、、と

で、薬を替えてもらうのも、恐いような気もして、、、

もっと早くやめればよかった。

以前総合病院でコレステロールを下げる薬 ローコールを処方され、飲んですぐ、、なんとも気分が悪くなり横たわった。

横になって治るはずもなく、、

横で夫はテレビを観ていたけれど、私がそんな状態でも知らん顔(笑)

いつもグウタラしてるから、ほんとに気分が悪いとは思わなかったんでしょう。

ゆう元気もなく、どうしていいのか、、うなだれていた。

そして、赤褐色の尿に驚き、不安に、、、

で薬は止めて次回受診時 ( 3か月後 )に先生に報告  ←  何故すぐ病院へ行けへんの~ ? 

やはり副作用でした。

それからは 薬を勧められる度、拒否していた。

高脂血症 高中性脂肪、、長い間 食事で、、運動で、、なんて言い訳しながら、、高い状態をkeep、、あかんでしょ?

車を処分してから近くのクリニックに紹介状を書いて貰った。

で、このお薬を飲む事になったのでした。

飲み始めてすぐから違和感ありでしたが、、それが薬のせいかどうか、、別に病気が潜んでるとか、、、疑問で

LDL他の数値が薬で基準値内に治まったので止めるのもね、、と、、

何か体に異変感じても判断が難しい、


今日 電力会社に電話で問い合わせ

が~関西は基本料金が333円と決まってるので、アンペアがどうとか関係ないと言われました?

関東だと、そうゆうのありますがって、、料金設定  電力会社でまるで違う?

よくわかりません。 期待外れに終わった。トホホ




お昼はおうどんと、、タコ焼きまで、、糖質どんだけー






晩御飯

鶏団子味噌鍋で温まろう~









今日はイマイチ美味しくなかった。

鶏団子2個食べただけ、、残りは夫がみな平らげてくれました(笑)


質素に暮らしてるつもりですが、、そうでもない?

毎日 食べ過ぎ 糖質摂り過ぎで、カロリー3分の1のパルスイート買って、、少しでもと、、

こうゆうの結構お高くつきますね。

ミルクティーに1本入れてみたけど、、物足りない、、2本でやっと甘くなった。

2本でティースプーン4杯弱のお砂糖と同じ甘さだそう

沢山入れたら意味ない(笑)

まあお砂糖よりちょっとオフできるって感じかな?

それより糖質制限すればいいだけ、、それが節約になるのに、、

痩せる為にお金をかける? なんて贅沢な話

食を忘れるほど忙しい生活ならいいかも?




今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村