本日2度目の更新
朝食とゆうよりbrunchかな 10時頃だったので
ざるうどんと天ぷら ( サツマイモ ゴーヤと竹輪 牛蒡と人参 )




この細うどん ツルツル、モチモチ、腰もあり おいしい~^^
娘が持参してくれたもの
朝から天ぷら揚げるなんて、、、
ひとり暮しなら絶対しません。
時短で出来るメニューになる、、メニューと言えるかどうかの御飯に
まあ 一応 栄養は考えて、しっかり野菜もとりますが
料理を簡単にすませると 当然ガス代も減る
水道代とか電気代も多少減ると思う。
そして時間に余裕が生まれる、、
わたしなんて 家事に結構時間取られてる。
夫は 早朝walkingしてるだけ、に近い
たまに後片づけもしてくれるけれど、、たまです。腰痛あるからね。
ほぼ家事はわたし。。。
家事は主婦の仕事だと、決めつけてる?
高齢夫婦のYouTubeでご主人様が 掃除 トイレやお風呂もされてる?
ごみ出し、、
奥さんは買い物 料理担当
まあ洗濯は奥さんでしょうね?
ほんと、掃除だけでもしてくれたら、、と、、
ですが 病気で寝た切り生活になると介護が大変
それないだけでも感謝せんとあかんね、、と、自身に言い聞かせ納得
プランター栽培の片付けがまだ進んでいない

秋ナス待ち

ひとつのプランター土、には、幼虫が10匹も潜んでいた。
ああ~気持ち悪ぅ~ 見るのもイヤ
そこで夫と交替
幼虫を袋に取り処分
next プランターには幼虫見当たらずでホッと
まだ3コ残ってる。
もう1週間ほどすると涼しくなるとか?
その前に土を乾かし片づけて置きたい。
虫を見ると、もう 野菜作りはやめようかと自信失くす。
来年はもうキューリだけにするぞ~ ← 毎年言ってます!
今日もお立ち寄り頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援頂ければ嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


