シニア主婦 74歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

今日は お昼も晩御飯もピクなしですぅ~

2017年06月21日 | 日記


こんばんは~^^

今日は久しぶりの雨・・・

プランターの胡瓜は喜んでる^^ 

けど、、蒸し暑い 

夫は風邪? 少し熱っぽいと、、咳も出るし、食欲がないと・・・



お昼はあっさり お粥に常備菜で何とか完食でしたが

晩御飯は要らないと、、、ムカムカするそう~

こんな事って珍しいんですよ!

ちょっと気になる~



晩御飯


アメリカ産豚肩ロースの塊り

煮豚にするか、、チャーシューにするかと、、、

簡単に焼く事に

1cm幅にカット

塩コショーしてジップロックに、胡麻ポン酢と入れて馴染ませる

片栗粉少々まぶして フライパンで焼いて

大根おろしにポン酢であっさりと頂く予定でしたが~

夫が食べないなら、作るのヤンピ

このメニューは明日に延ばし あるもので済ませます。 



最近 輸入肉よく買うね~

チープだもんね^^

メインに掛ける費用より ベジの方が高くついたりして~

フルーツなんて、めちゃお高い

バナナ離れしてたけど 戻りました。

バナナさん^^またよろしく! 


夫は今シャワーを済ませ、、項垂れて寝室へ、、、

大丈夫かな~



今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^



日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

ライフスタイルランキング

おうちごはんランキング

有難うございました^^







鯵の南蛮漬け オムレツ    レジで気になった事

2017年06月20日 | 日記


こんばんは~^^


久しぶりにクーラーオン!

しばらく涼しかったけど、、蒸し暑くなってきたわ~

体調管理が大変

バテないように気を付けないと~



昨日 よーいドン!の 人間国宝さんのコーナーで通りすがりの80代のお婆ちゃま

円宏さんが ご主人さんは?と尋ねると もう10数年前に天国に行ったと、、

寂しいね~とゆうと、、清々してる^^って~

おとなしそうな お婆ちゃまでしたが、、笑ってしまいました^^

多分 亭主関白のご主人様に仕えて来られたか、はたまた、人には言えない苦労をされたのか、、、

人それぞれ、事情あり 人生色々ですもんね~



火曜市で買ったもの ↓




レジで並んでいた時 前の方 篭ふたつ分のお買い物をされていたのに

レジの台には一つの篭だけを置いて もう一つはカートの上に置いたまま

その篭には 500mlのペットボトルが沢山入っていました。

普通は本数を数えてレジ打ちするでしょう~

そのお客さん 25本と言っただけで 篭を下ろさない~

重いから?

26本?27本入っていたかもしれないよ~

レジの方も 本数数えるべきなのに 申告された本数で通してました。

余計な事かもしれないけど、怪しく見えたな~ ジローリ 



晩御飯



鯵の南蛮漬け

オムレツ












お昼

レトルトカレー ( 粗品でもらったもの )







今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^




日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ


ライフスタイルランキング


おうちごはんランキング

有難うございました^^








オージービフテキ  コンディショナーに期待

2017年06月19日 | 日記


こんばんは~^^


後姿だけでは、、、判断できない年齢

年相応の服装をしなければと思う反面

60代後半の女性の服装は、かなりオバサンスタイルになる ( 普段着の話です )

形や柄

やはり、ちょっと似合わんと思いつつ 若作りすると、、顔が浮く(笑)みたいな^^

ヘアースタイルは 前下がりボブ

スタイルは、ややぽっちゃりながら まだ年齢を誤魔化せる。

問題は顔です。

サングラスにマスク 帽子被れば 完璧では? なーんちゃって^^

素敵な帽子が売り場に並んでいるけど

帽子が似合わない^^アタクシ!

何故に帽子が、似合わん?

ま~似合ったとしても 被ると髪がペッタンコになるのでイヤ

パーマっ気もないし 髪もやせて段々貧弱になってるに~

押さえつけるってどうよー!

もっとふんわり~させんと~

先日 ドラッグストアーで化粧品を購入したら シャンプー&コンディショナーの試供品頂きました。^^

Pシャンプー&コンディショナー

随分前に使った事あるけど特に良さを感じずでした。

しかし今回使ってみて

おおー^^ 膨らんだ~

ペッタンコにならない~

これは価値ありと、、、

ところがシャンプーの詰め替え用 沢山ストックあり、、、しばし購入不可

で、コンディショナーはストック ゼロ 詰め替え用を買ってみました。

早速使ってみると

いいんじゃないの~

T製品よりふっくらさんになるみたい^^

Tコンディショナーも、まだ残ってるけど、早く使い切ってPに替えよう~

わたしーアレルギー体質 昔 シャンプーリンスでひどい目に遭いました。

湿疹がひどくて 原因不明で 内科 皮膚科と治療に長期化した事が、、

原因がシャンプー リンスだと判明してから 自分に合うのを見つけるのに苦労しました。

指定成分の少ないものをと 市販品や通販であれこれお試し

辿り着いたのはオル〇スだった~

アレルギーさえ出なければ何でもいいとお気に入りに

長期間使用していましたが廃盤となり 新製品が、ちょっと合わなくて、、やめました。

その後 Tシャンプーを使用

アレルギー反応もなく使用していたけれど

ボリュームが出ないのです。

で、今回のP製品

パンパカパーン! いいかも^^

ま~しばらく使ってみないとわかりませんが~

期待^^

お値段もお手頃^^





晩御飯


先日 2回 アメリカ産ビフテキをメニューに 食しました^^

国産とは比べ物にならないけど 一応^^お味はビフテキ~(笑)

で、昨日はオージービーフのテキ肉 一枚お買い上げ~ ( ハーフサイズ )

味比べどす^^

290gで577円





これを更に半分こしました^^

グレインビーフと書かれていて穀物肥育牛だそうです。

牧草飼育牛は臭いがキツイそうなので、、、

飼料で味も臭いも変わるんですね!?

で、たっぷりと粗挽き黒コショーを掛けて臭い消し





ん~やっぱちょっとね~筋切りもしたけど、硬い 

残念ですが、リピなしー

ミディアムにすれば、柔らかく食せたかもしれないけど

輸入牛のミディアムって気持ち悪いし~

わたしたち~国産でもウェルダン希望なので^^

なんか~お肉の半生は~


次は和牛ステーキが食べたいね^^久しぶりに~

外食する事思えば 少々高くても家ですると割安よね^^














お昼  ↓







今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^




日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ


ライフスタイルランキング


おうちごはんランキング

有難うございました^^







今日の写真、削除してしまい アップなしです~ 御近所トラブルの話をちょっと・・・

2017年06月18日 | 日記


こんばんは~^^


んーもうー信じられない~

今日写した写真、何を血迷ったのか~全部 削除してしまったんですよー

折角写した晩御飯、、、トホホ

メニューは 

鯵のムニエル サラダ ぬか漬け お味噌汁

なんかね~写真ないと寂しいブログ





今朝ニュースで

88歳の老人が隣人の68歳女性の頭を金づちで2回殴打し殺人容疑で逮捕されたと、、、

幸い女性は軽症だったそうですが 女性の夫も数日前に殴られたとか・・・

御近所トラブル、、恐いですね~

思い起こせば、戸建てに住んでいた頃、隣近所の迷惑 多々ありました。

お互い様って言える事もあるかもだけど~



ある日の事

お隣に送られてきたお米を留守なので預かる事になり

夕方 奥さんが仕事から帰る時間を見計らい電話しますと

高校生だったか?専門学校生になっていたか、息子さんが電話口に

お母さんは?と聴きますと まだ帰ってない、、とだけ

お米預かってるから、持って行くね~と言いますと 頷く程度

重いお米をお隣まで抱っこ(笑)して運びました。

で、ピンポン!押すと、出てきた息子 お礼の一言もなく受け取るだけー

で、その事をお母さんにも話してなかったんでしょうね、、

奥さんからもお礼の一言もなく、、でした。

軽い荷物ならいざ知らず どんだけー重いと思ってるの~

お隣さんを知ってる方に話すと そんなもん 取りに来させたらええのに~と言われました。

確かにね~そこまで気が回らなかった~

その不愛想な息子

小さな頃は 奥さんと話してると、すぐに寄って来て悪さする子

我が家の庭に入ってくると丸柘植をバットで殴打~すごいやんちゃでした。

そんな時もお母さんは口先で怒るだけ

本気で怒ってないからやめません。

わたしー内心 ヒヤヒヤドキドキでした。

分譲住宅購入して、造園屋さんに植栽してもらったにぃ

まだ就学してない頃の話ですが・・・

隣の奥さんと話すのが恐くなりました。


こんな事もあったわね~

まだ 家を買って間もない頃

お隣との境目の金網のフェンスに

お布団がズラーっと干してありました。

南向きの広い庭でしたから

前方は植栽してもらったけど 横はフェンスのみでした。

お布団もね~綺麗に並べて2枚くらいなら、ま~許せるんですけど

積むように何枚も重ねて、、それもカイマキ布団まで乗せてあったし~

ハッキリ言って見苦しい

裏庭であればOKなんですが前庭ですからね~

誰か訪ねてきたら、すぐ目に付きますしね~

広い庭だもん、布団干しを買って干せば?と心の中で・・・

かなりの田舎で生まれ育ったご夫婦

だから そんな事 気にならなかったんでしょうね~

でもゆうに言えず・・・

で、フェンスに添って生垣を

それで布団を干される心配は無くなりました。

その時 お隣さんが一言、、布団干されへんわ~と、、、

フェンスは布団干す為のものではないし~と心の中で叫びました~

生垣が大きくなるとお隣の庭も見えなくなりやれやれでした。

ともかく 両隣 お向かいからの迷惑行為がすごかったわ~

車の迷惑駐車やアイドリング 他

かなりストレスでした。

我慢我慢の毎日で・・・

御近所トラブルって一つ間違えると事件になることもね~

マンション生活は10年以上になるけれど 一切迷惑感じる事はありません。

精神的には楽ですよ~

ただ、維持費がネックですが、、仕方ないね~



今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^




日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ


ライフスタイルランキング


おうちごはんランキング

有難うございました^^








お昼は回転寿司 夜 焼きそば、、だけ(笑)粉もん好きの女どす~^^ 今日の買い物  

2017年06月17日 | 日記


こんばんは~^^


今日もいいお天気で何よりでした~

自転車で買い物がてら、はま寿司へ






他・・・

ふたりで15皿 2106円也

100円皿×10 150円皿×5 あおさ汁×2でした~






コスモスに寄ってお買い物


頭のてっぺんが白くなり始め 伸びた部分をカバーするのに  ↓




カラーしてから一か月で1cm伸びるとして

分け目は2cm白髪が目立ちます。

毎月カラーするのは、ちょっとね~

で、伸びた部分は お化粧してカバー

もう一か月我慢してから全体染めします。






コスモスでは 麺類&もやしがお安い^^

10円なんですよー^^

焼きそば用2玉 そば2玉 モヤシ 1袋買って来ました。

で、焼きそばの晩御飯となりました^^






今日は、一品のみ~^^

材料費 400円ぐらいかな~

って~その割には今日の出費 8000円くらい、、外食 コスモス イオン で・・・発泡酒に焼酎も買ったしね!







わたしー 大阪で~生まれた~女やさかい~

元 大阪人やし~ ( 今更何ゆうてんのん~もう奈良県人や~  )

粉もん大好き^^

お好み焼き 焼きそば タコ焼き 

フレンチより懐石より^^好きかも^^

やはり生まれ育った大阪B級グルメ~



小学生の頃 夏休み前になると先生が

「 田舎がある人?帰る人? 」と

一クラス50人中 2~3人しかいなかったね~

あの頃は ほとんど大阪で生まれ育った子、

親世代も?そうだったかも?

手を挙げた友達が羨ましかったね~

なんか~異国の人のような気がして・・・

今は 大阪生まれ大阪育ちと言っても親世代が地方出身の方も多いので珍しくもないけど、、、

生粋の大阪人で大阪に留まってる人何%ぐらい?

イヤイヤ まだまだ沢山います! あーたが出ただけ~

さみしー 




今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^





日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ


ライフスタイルランキング


おうちごはんランキング

有難うございました^^