シニア主婦 75歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

腕に痙攣が~  ★  最近はフリーダイヤルがナビダイヤルに変わりつつある・・・  ★  買物  ★  晩御飯 アボカドマグロ丼

2021年06月25日 | 日記


こんばんは~

昨夜、就寝前に接種した左の腕がピクピク軽い痙攣し始めて、、ドキドキ

そのまま床に就き眠ってしまいました。

今朝は異状なく、、、

毎日 身体が痛いのでワクチン接種で腕が痛くても普段と変わりないような、

発熱もありません、、心配していたけれど大丈夫、、安堵

特に大きな支障はありません、、2回目もこんな感じで終われば有難いけれど、、

2回目はきついとか聞きますし、ちょっと怖いね。



晩御飯


アボカドマグロ丼













お昼はベーコンエッグとかで、、それとタカミメロン



買物

お砂糖が安いので駅向こうのストアーまで自転車で








また、アフィリエイトに関する話になります。

報酬を得るには、、? 楽天銀行に口座を設けるか? 楽天カードを作るか? どちらか必要とゆうので

楽天カードを申し込みました。

それがね、、申し込むのに細かい字で書かれた説明書きを読まなくてはいけない、、

わたし、読むのが苦手、、サラッと読んでも頭に入らず理解できない事多い なんのこっちゃ?と

で、流れに任せて作ってしまった、、

カードでキャッシングはしません、、誘導され、キャッシングもOKに

リスクあるでしょ?

それと今風のペイ? もできるとか?

そうゆうのも苦手、、使う気ないし、、普通のクレジットだけでいいのに、、なんだかんだとつけてしまってる。

で、届いたばかりのカードから、それを外したい、、

電話で問い合わせをしたいのに、自動チャットで問い合わせ、、とばかり出てきます。

自動チャットなんて時間ばかり食ってスムーズに出来ない。

まあ何とか調べて2件は解決しました。

アマゾンを退会する時 スムーズに退会手続きが取れなかった ( あほな私だけ? )ので楽天の方がいいと思ったけれど

今はフリーダイヤル対応なしで自動音声とか自動チャットとかが増えてるようですね、面倒な事

アフィリエイトは楽天会員になればそれだけでいいと思っていたけど、色々絡みがあってややこしい

そんな事で疲れてます。

ちょっと嫌気がさしてきた(笑) ← いつもの事です! 困難にぶつかるとすぐ逃げたくなる~

何がイヤってクレジットカード、、キャッシングなどフィッシング詐欺のリスクあり~

キャッシングを外したいけど6か月は出来ないとか、、 とほほ・・・


今日は孫っちS君のお誕生日、、ハピバ―とlineを送ると、ワクチン済んだらまた行くね~と返ってきました。

5月のNちゃんのお誕生日に S君の分も一緒に送りましたが、、ママから貰ったのかな~?

なにも言ってないけれど、、、? 






今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^





1回目ワクチン接種、 忘れ物、、するか~? ★  アフィリエイトの事  ★  お昼は昨夜のカレーの残り  晩御飯  大寅の練天で手抜きしました。

2021年06月24日 | 日記




今朝の収穫4本  夕方1本、、で、5本も穫れた。

毎日1~3本、、胡瓜のプランター菜園は過去も失敗なし

でも胡瓜はあまり好きではない、あの特有の青臭さが苦手

で、胡瓜もみして食べる事が多い。

が、獲れたては あの苦手な青臭さがない、、だから苦手な私が生でも美味しいと頂けます~^^

梅雨が終わる頃に終盤かな~

夏野菜で一番好きなのはトマト、、その次 茄子 です。




GLOBALの包丁 10年以上使用、

刀身と柄を一つにした一体型構造 allステンレス 水による侵食がないので柄が腐り、 抜け落ちる心配がありません。

見た目もスタイリッシュでお気に入り

長年使用しているので砥いでも、ちょっと切れ味悪くなってますが

一年365日 10年も使用したので御の字です。


今日はネット環境改善されて、やれやれ、スイスイ動く 一安心



今日は午後から一回目のワクチン接種に

一番暑い時間帯なんですよね~2時45分、、、歩きは無理 自転車で行ってきました。

アレルギーもあるし、甲状腺機能障害もあるのに大丈夫かなと不安もありながら、、、スムーズに終わりました。

イヤイヤ 予診票や予約票忘れて、、行く? どこに行こうと思ってたんよ?

看護師さんに大丈夫ですか?(笑) と言われてしまった。 焦った焦った💦

一瞬 この炎天下、また取りに帰らねばいけないかと、、

新たに予診票を下さり記入して事なきを得ました。

接種は痛くもない、7時間経過しましたが今のとこ大丈夫

2回目は7月です。 


今日の支出

大寅の練天  658円 パプリカ 99円   100均 440円  絆創膏 272円 total 1469円

歩数  


ランキングが下がりました。

アフィリエイトを始めた事も原因の一つ?

ただ、、詰まらないから下がってきた?

まあ元々、上位に居させて頂いたのが不思議(笑) 

料理もマンネリですしね、、

広告の貼り付けが目障りだと思われる方もいらっしゃるでしょうけど、新規参入したばかり このまま続けます。

成果が出なければ、そのうち撤退するでしょう(笑)

6月9日スタート、半月経過、、お陰様で多くの方に、私のブログを通してお買い上げ頂きました。

ありがとうございます。 (*- -)(*_ _)ペコリ

紹介させて頂いた商品だけではなく、他の商品も多くお買い上げ頂いてます。

1件報酬 8円もあります^^、、けど 嬉しい^^ ( カレンサクラさんが仰ってたお気持ちがわかりました^^ )

楽天トラベルもありました。

婦人服や サングラスなど、、色々お買い上げ頂いてます。

お買い上げ頂いた商品を見るのも楽しい^^

ともかく テンションup 免疫力もアップするかな? したらいいなぁ なんて思いながら・・・楽しんでいます。

こんなアフィリエイトの話、興味ない方からすると、鬱陶しいかも?

多くの方が利用されてると思いますが、そっと、黙って(笑)されてますしね^^

お口チャックした方がいいのかな~


お昼は 昨日のカレーの残り




晩御飯

接種の副反応でしんどくなるかもと、、、手抜きにしました。

大寅の練天買ってきた、、大根おろしで、、



茄子の豚肉巻き 豚肉の残りで



和風ピクルス ( カレンサクラさんのレシピ リピ )



冷奴



カブと胡瓜の糠漬け

長芋の素麺風味噌汁





最近はずっとからし醤油で頂いてます。

野菜は沢山食べたいので、って、、野菜だけでお腹いっぱい(笑)




今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^





2件落着  ★  買物  ★  お昼 とろろ蕎麦 晩御飯 カレー

2021年06月23日 | 日記





こんばんは~


あ~あ 今日も又悪戦苦闘

どうもネットの繋がりがおかしい

昨夜は夜中にスイスイ動きだし ブログを更新できましたが

今日はまたサイトにより開く開けないがあり、、反応もめちゃ遅くてイライラ

あっちへ電話、こっちへ電話、またあちらへとか、、、でやっと原因が判明

フレッツ光に不具合が発生してるそうで、うちだけでなく、今 調整中だそうです!

原因さえ判れば安心 ホッとしました。

3時頃まで動き悪かったけれど夕方からスイスイ動き出しました。


今朝は暑い中歩いて100均へ 土と化成肥料お買い上げ



胡瓜のプランターに補充

next 郵貯へ 暗証番号変更の為

ATMで簡単にできるんですね! 知らなかった~

いつも入金 出金 記帳しかしていないので、下に暗証番号変更案内があるのに気付かなかった。

一件落着

そしてデパートでハンカチ程度の大きさのスカーフ 550円(笑)

地下へ移動 イオンで  ↓

結構重い荷物 ( 土も肥料も ) 背中にしょって帰って参りました。



あっちー!

もう1時過ぎ、、急いでとろろ蕎麦でランチ



午後からまたネットと格闘、、イライラ増しー

夫はPC動かんと言いながら自分も動かん、、何とかしてよーと言いたい。

ひとりアクセクアクセクし夕方やっと落着

些細な事でも何か異常が起きると片付くまでイライラします。私がひとりイラついてる。

夫はいつも私にお任せですから呑気なものよー!

晩御飯

豚バラ肉で、、何しよう~



野菜巻きにする? 豚丼?  カレー?

カレーがいいそうです!

夫も現役時代はカレーとゆうと嫌な顔していたのに、、リタイアし老いてからカレーが好きになったみたい。

まあ私もカレーは好きよ、、作るのも楽ですし美味しいし、、

精神的に疲れると体もお疲れです。

カレーに入れた豚肉 バラなので脂多い

で、色が変わる程度に湯通し、、してから炒めて煮込みました。

少しでも脂を取り ついでにアクも取れる。















今日の出費

100均 220円

スカーフ 550円

イオン  1624円  total  2394円

久しぶりに歩いて出かけたので  



帰りはかなりあつーございました。


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^








真夜中に更新、、昨日はPCがトラブってました、、 火曜市 、 お昼 天ぷらそば 夜 寿司揚げでコロッケ

2021年06月23日 | 日記



こんばんは~

更新遅くなりました。

PCのご機嫌が斜めで昨日 クリックしても動かぬ状態でした。

夫のPCは数日前からそんな状態になっていたようですが、ブログしてる訳でなく他も特に、、でしたが

私はブログ他 売買はしていませんが持ち株3銘柄のチェックなどもあります。

特にこれが一番待てど暮らせど動きなしで、、、証券会社に電話を入れ障害がないかどうか尋ねたり、、、

PCに振り回されていた。

スマホでもチェックぐらいできますが画面が小さいので見にくいし

で、昨日 夕食後トライするもまるで動かず、、くたびれてソファーで爆睡

夜中の1時半に目覚めつけっ放しのPCを、触ると、、えええースイスイ動く~なんで~

と更新をしています。



昨日は火曜市、、朝から曇天、、遠方は避けて、イオンとデパ地下で、、とゆうほどの買物ではない



野菜も高騰してます、、あれもこれも 家計を苦しめるのだ。。。

こんな時家庭菜園されてる方が羨ましい。

昨日の出費   イオン  2206円  デパ地下  925円  total  3131円

お昼はあったか蕎麦にイオンのお惣菜天ぷら入れて美味しく頂きました。



夫は竹輪、私 蓮根、、楽に美味しい~

原価計算すると2人前で400円弱です、天ぷらがね、ふたつで200円くらいだから


晩御飯


寿司揚げでコロッケ






揚げをひっくり返した方が、サクサクして美味しい







娘からの父の日プレゼント 富良野のメロン 美味しかった!



昨日 買ってきたナンキンを切っておこうとしたら、包丁が切れない、、

砥いでも、もう硬い物を切るのは無理 手が痛くなる。

ナンキンなんてすごい力要ります、



上の包丁は GLOBAL もう10年くらい前に娘がプレゼントしてくれたもの、、

切れない包丁でも何も考えずに使い続ける私、、娘が来た時に、これ切れへんとか? 言われたと、それで買ってくれたのだったか、、

で、昨年姉の入院 ゴミ屋敷騒ぎで スーパーストーンバリア包丁新品 ( 下 )があるのを貰った、



これよう―切れるよ~と言ってくれたけど、あーた ほとんど外食してたやないの~

これは通販で買ったものです、、maybe それにしても同じ包丁を一度に2本買う気がしれん。。

まあこれは私が貰うことになり無駄にはならなかったけれど、、

まあそんなこんなで 昨日は出来なかったこといっぱい~の一日でした!



今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^




  骨粗しょう症危惧して骨せんべい与える(笑) ★  不在配達伝票が、、  ★  晩御飯  豚の生姜焼き

2021年06月21日 | 日記



こんばんは~

今日は朝から蒸し暑い

夫は午前は歯科へ

私もちょっとー気になるところがあるけれど、様子見、、、してていいんかい?


緊急事態宣言解除で、また繰り返しになるのでは? と、、危惧します、、

オリンピックもどうかな~と思うけれどね!

ワクチン接種が進み安心感が広がりつつある、、それがまた拡大に繋がる、、、


今週はいよいよ一回目の接種を受ける予定

アレルギー体質なので恐いんですけどー

ほんとは受けたくない、、でも、受けないのも・・・

副反応がきつそうな気がする。

夫は1~2日腕が上がらん程度の痛み、、何よりでしたが、、

夫は私と違って、、高齢になるまでは医者に掛かる事が少なかった。

大病で入院はしましたが、それ以外は元気でした。

流石 齢には勝てぬ、、数年前から歯科通いも多くなり

腰痛で整形外科通いもありーの、まあ湿布薬貰う程度ですが、、

耳は難聴 会話のキャッチが出来なくなり、、と色々あります。

腰痛とか膝関節にはと、、コンドロイチン グルコサミンサプリは20年?近く飲んでいる、、私はそれ以前から

膝関節は異状ありませんが、、腰痛はどうなのかと、、、

骨粗しょう症も怖いので骨せんべいをせっせと与えています、、って、犬か? 



昨日もロピアで骨せんべいお買い上げ、、、夫が、、もう飽きたと(笑)

まあ無理して食べなくてもいいけど、、少し食べれば? 一度にどっさり食べるからイヤになるんです、、

牛乳飲むといいけど、、私は牛乳でお腹を壊す、夫も好きではないみたい、、

牛乳の代わりにヨーグルトは毎日頂いてます。


今日はカンカン照り、外に出られませーん!


昨日 父の日 娘から何も送って来なかったとブログに記しました。

今朝 娘からlineが~不在で持ち帰りになってるぞー!と(笑) お知らせが^^

あ~そう言えば昨日はくら寿司に行き 帰宅時にメールボックス見なかった。

今朝、のぞくと不在配達伝票がありました。

そして、、北海道富良野のメロンが~^^



昨日 ロピアで499円のメロン買ったし、、3個もメロンが^^

しばらくフルーツ買わなくてすみそ!

ついでに娘んちの軒にツバメのひなちゃんが、、すくすく成長ちゅ~



大きくなりましたと^^動画を、、 いやぁ 可愛い事、癒されますね。

一羽 お願いしてわけて貰えば? ってなわけには、(笑)

カーテン越しにコソッと覗くだけでも親ツバメが警戒して変な飛び回り方をするらしい、、 ( そらそうでしょ? )

襲わへんっちゅーのに、、、^^って?

毎日 癒されてるようです、、ツバメの母さんは偉いね~見習わないとね!


晩御飯

豚の生姜焼き














昨日 ビフテキだったのに、またこってりです。


お昼は簡単おにぎりで済ませました。


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^