WBCが盛り上がりを見せていますよね。
「ガンバレ!日本!!」
日本代表対外国の代表チーム、こういう構図が今の日本人を一番、活気づけるのでしょうか・・・
こういうボクも、子どもがIQサプリを見たいのを我慢させ、
日本対韓国の試合をテレビ観戦。
なかなか素晴らしい安定感を見せていますが、今後、どうなるでしょうか?
そんな日本代表のヘルメットの広告や、バックネットへの広告に乗せられたか?
今日のお昼は、マクドナルド。
うちのようなWBC効果なのか?それとも不況による影響なのか?
結構、混んでいましたね。
今の話題は、そんなWBCか、政治家の不正献金問題・・・
これも、どうなっているんでしょうね。
政府筋という名の官僚のトップが関与を匂わせるような発言をしたり、
関係者という名の怪しげな人たちからの情報を、マスコミは横並びで報道する、
政治家以外にも、もっとしっかりしてよ、と言いたくなりますが。。。
問題の構図は、かなり複雑になっているんでしょうが、相変わらずの公共事業を食い扶持とする企業と政治家とのお金でつながれたネットワーク。
国策かどうかよりも、そもそもダメでしょう。
もちろん、秘書が逮捕された人も、それ以外にも献金先に名前が載っている人も。
でも、こういう政治家の問題は良心が裁く、つまり選挙で判断するしかないと思うんですよね。ボクらは、試されているんだと思います。
それにしても、ちょうどこういう時期に、ホリエモンの「徹底抗戦」が書店に並ぶとは、、、
さすが、ホリエモンというべきでしょうか。
一方で、とうとう、定額給付金なる国民全員への逆献金が実行されますね。
そもそも何の「金」か?
金の生る木があるわけでも、天から金が降ってくるわけでもない・・・
でも、想定外に、自分の手元に入ってきたお金は、きっと嬉しい。
いや、未だ手元にないけれども、すでに想像しただけで嬉しい。
そんな卑しい自分が悲しい。
これは、与党側から国民への公然とした収賄でしょう。
これまたタイミング良く「お金で買えないモノはない」なんて、声も聞こえてきます。
ここでも、やっぱり、さすがホリエモンですね。
どうしても、ボクらの良心は試されないといけないのか???
さぁ、どうなるでしょう?
定額給付金については、こんなニュースもありました。
「給付金に自治体あたふた、1千万円支給に経費650万の例も」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090308-00000475-yom-soci
鹿児島県のある村では、その村が7つの島になっていることもあり、給付金総額1024万円を見込み、事務経費は657万円に上る計算になるのだとか。
また、大きな自治体では、北九州市では6億3000万円、熊本市では3億7000万円もの事務経費がかかるのだそうです。
こういうのは、必要経費と言うんでしょうかね・・・
そう思うのも、地方自治体の横の連携なき(?)無駄遣いへの不満があるんですよ。
例えば、会社の給与事務をやっている人は、素朴な疑問を感じることも多いと思うんですが、
地方税に関しての事務のバラバラさ。
1月に、社員それぞれの年間給与をそれぞれの市町村にバラバラに出させて、
そして、5月になると、勝手気ままなフォームで、給与から税金を引いてくれと依頼が来るわけで。
基本的には、どの市町村も同じことをやっているんだから、同じやり方にしてよ、と。
出来ることなら、どこかで統一の事務処理システムを置いて、一括報告・一括依頼でやろうよ、と。
きっと同じようなことが、地方税処理以外でも起きているんでしょうと想像しています。
そういう意味では、定額給付金も、自治体独自給付方法をするのも自由だと思いますが、
単純に、申請を受けて、内容確認をして、振込み処理を行う自治体は、全部揃ってどこかの会社に委託して、出来るだけ事務負荷を軽減するべきと思うんですよね。
そんなことを書きながら、1万2千円・・・
日用品とか、通常の購買・飲食に充てる(=今回の給付金は、貯蓄や支払い先延ばしに充てられたことになる。)のではなく、
何か、こういう「泡銭」じゃないと、買わないだろうと思うものを買おうかと、
少し考えていますが、、、
考え抜こうとした結果、いつの間にか日常生活に埋没してしまう、
そんな結末を予想したりしています。
来ます。働く人は多くの市町村から来られていますか
らもう経理は大変。毎年五月から支払金額が変化
しますから、おまけに各市町村別に納付、全くです。
地方自治・・・
言葉の響きは良いですし、そのこと自体には賛成なのですが、
単なる連携不足、単なる自前主義は勘弁して欲しいんですよね。
おっしゃるように企業側の経理や人事に面倒な仕事を押し付けて、お互いに余計な仕事に埋もれている気がします。