考える葦のブログ

さわやかに さりげなく

年末、そば、大掃除

2005-12-30 23:27:59 | 徒然なるままに

平成17年、2005年も終わろうとしています。
思えば、マクドナルドの窓から見る見る間に降り積もる雪を見ていた去年の大晦日、あれから一年。今年は快晴の空の下で平成17年を終えることになりそうですね。
いろいろあった今年ですけど、よく考えると毎年毎年そんなことを思っている気もします。きっと毎年、いろいろあったんでしょう。

年の締めくくり。
前の会社に入社した当初の数年は仕事納めの日に机の上を片付けることに特に厳しくて、何も残さないように一旦はキレイにすることを義務付けられていました。理由のひとつは「役員が各職場を年末の挨拶で回ってくるから」でしたので、ボクを筆頭に多くの人はただ単に机の上のモノをダンボールにつめるだけでしたけど。。。
「2000年問題」あたりからそんな大掃除の余裕もなくなり、今の会社もそうですけどほとんど気持ちだけ片付けることが、いつの間にか通例となっていました。
正直、夏休みよりも短いくらいの休暇を数日挟んで、また普通の生活に戻るのに、なぜそこまで年末の大掃除にこだわるのか、以前のボクには理解できなかったんですよね。“効率”から考えると、そんなことをするだけ無駄じゃないかと・・・そんな風に感じていました。

今はどうなのか?
掃除も年賀状といっしょで手をつけるまで面倒ですけど、一旦始めれば意外と進んでいくもの。
年に一度くらいはいろいろ片付けるのも、いいものなのかな~・・・なんて。
本当は変わっていっているんでしょうけど、“変わらない自分”が年に一度、キレイになって、そして新たな気持ちでスタートする。そんな年末年始も真正面から受け止めようかと、今年は今までとは少し違った新たな気持ちで迎えています。
良いとか、悪いとか、効率的とか、無駄だとか、そんな切り分けで思いこんだり、判断したつもりになるのではなく、何事も受け止めてみれば、それはそれでいいものじゃないか。
こんなことを思うのも、今年からブログを始めたおかげ?でしょう。

みなさん、ハローです。ホディです。

昨日はスーパーや家電の量販店などをプラプラして、今日は深大寺へそばを食べに行っていました。
※そばを食べた店は「湧水」。(http://www.yusui.co.jp/
人出が多いのか少ないのか、例年、こんなゆったりとした年末を過ごさないボクには分かりません。そんなボクは新鮮な気持ちで、周りの飾り付けや雰囲気から「正月が来るな~」と実感していました。

家では、カビ取り洗剤を片手に、風呂場の大掃除。
プールの臭いを嗅ぎながら、シュッシュと。使い古しの歯ブラシで仕上げるとなかなかピカピカになりました。ただ、一部ピカピカになると、別の場所の汚れが気になるのもヒトの性でしょうか。ピカピカのつもりが、まだまだ黒く残っているんですよね。
カビ菌との戦いは引き分けだな・・・
これだけ強力な洗剤はきっと環境に悪いんだろうな?カビをきれにして何になるんだろう?なんて、頭の隅で感じつつ、更なるカビ菌との戦いを改めて決意したのは夜の入浴のときでした・・・

それと、個人投資家の端くれとして、昨日も今日も午前中はパソコンの前で株価の動きを見ていました。
特に売買する気はないのに、気になりまして。

<東証大納会>今年の日経平均上昇率、バブル崩壊後最高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051230-00000061-mai-bus_all

今年最後の取引となる大納会を迎えた30日の東京株式市場は、高値警戒感から日経平均株価が3日ぶりに反落し、前日終値比232円77銭安の1万6111円43銭で取引を終えた。05年の市場は景気回復を受けバブル期以来の活況を呈した。年末終値は前年末比4622円高で、上昇率は40.2%とバブル崩壊後最高で、戦後7番目の高水準だった。東証1部の年間出来高、売買代金はそろって過去最高。1日の出来高、売買代金も過去最高を更新するなど、記録ずくめの1年だった。
(中略)
西室泰三社長兼会長は、「為末さんが障害を乗り越えて疾走する姿に、私どももダブらせたい」と来年に奮起を誓った。

株価はボクの想像以上の伸びとなりました。
想定外。期待以上。

郵政民営化法案が可決されました。
想定内。でも、次第に期待から不安へ。
同時に、想定外の自民党の圧勝劇もありました。

日本の社会もいろいろな出来事があった一年でしたね。
ボクにも、想定外、想定内、いろいろありました。
何よりもまずは、家族全員元気に過ごせたことを心から感謝すべきですね。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たられば | トップ | 新年、年賀状、一歩 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝 (ぜん)
2005-12-31 18:58:38
秋のMyブログ開設以来、お世話になりました。

島根の縁で、親しいおつきあいに感謝いたします。



来年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎え下さい。



返信する
明けましておめでとうございます (skog)
2006-01-01 20:06:16
hoddyさん いよいよ船出の年ですね。

意志のあるところに道は開けますよ。頑張りましょう。



返信する
(^v^) (hoddy)
2006-01-01 23:59:36
ぜんさん、あけましておめでとうございます。

コメントありがとうございます。



勝手に島根つながりで押しかけたボクにお付き合いくださいまして、感謝しています。

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。







skogさん、あけましておめでとうございます。

コメントありがとうございます。



おっしゃる通り、いよいよ船出の年です。

がんばります!



返信する

コメントを投稿

徒然なるままに」カテゴリの最新記事