北海道大学応援吹奏団

北海道大学応援吹奏団の団員によるブログです!

応吹HP

北海道大学応援吹奏団のHPはこちらから!

落合海宇さん見送り

2024年04月03日 12時59分40秒 | 40代

こんにちは!絶賛受け入れ中の中山です。4年目という事実がしんどすぎます。

 

新歓の慌ただしさの中で、もう追いコン・見送りが遠い昔のことのようですが、まだ1週間くらいしか経ってないんですね。何だか筆を取りながらしんみりしてしまいます。
 
 
去る3月26日
38代団長、落合さんの見送りが行われました。
 
 
朝9時からの見送りでしたがたくさん人が集まり、盛り上がりを見せてくれました。
 
 
司会は仲良し春田(4)・中山(4)
 

↑ほ〜ら仲良し
 
 
お互いに先頭紹介なんかやり合っちゃったりしてね。校歌は園木(4)、マーチは横溝(4)が振ってくれたので、何だかドンパで刺し合う感じになってしまいました。
 
 
祝電は
35代岩野正和さん、36代吉田祥子さんのお二人からいただきました。 ありがとうございます。
 
 
挨拶はオープンさん、そうたつが務めてくれました。



続いて行ったのは贈り物紹介です。
今回プレゼントしたのはなんと…
 


ジャン!
 
スーザフォン型ドーナツクッションです!!!
 
いや~、ウケましたね!!
 
動き出しが早く、かなりの時間をかけた大作でした。
 
ドーナツ部分の縫い方は結構頭を使うもので、
私が指示したときはドーナツにならなくてなぜかずっと半月状に…
 
泣く泣くほどき直して全部春田さんが縫い直してくれました。
 
 
また春田中山は実は1年目のときコロナで壮行会がなく、贈り物紹介未経験でした。
 

↑華々しい贈り物紹介デビュー
 
 

↑見送り中ずっと身につけてくれた落合さん
 
 
ぜひぜひ新生活をこの贈り物と共にしてほしいと思います!
 
 
もちろん、アレも贈りましたよ!
そう、落合海宇に贈る必勝のマーチメドレーです!
 
朝まで考えて、やれ問題作だのやれウケないだのさんざん言い合っていましたが、結果的に盛り上がってくれて本当によかったです…!(気になる内容はぜひご本人まで)
 
 
 
さらにさらに、あの人やこの人からのビデオレターまで!?
 
 
 
↑ラブドンパ城(6)
 
 
 
最後は都全番、きっちり5番ちょうどでぐるぐるを終えて帰ってきました。
 
↑よく飛んだ
 
 
 
最後のエールは城さんがラブドンパ兼追い出し部屋の部屋員ということでかけてくれました。
 
 
 
駅まで送った車の中が何だか昔の練習風景を思い出させるような雰囲気で、見送った後も「楽しい人だったね」としんみりしていましたよ。実はね。
 
 
 
今回私たちにとっては初めての応吹見送りでしたが、準備から何から、「これウケるかな」「あれ面白いかな」とずっと話し合って考えていました。お世話になった人を見送るための準備は、まあ正直全然寝れなかったけどとっても楽しいものでしたね。本当ですよ!
 
 
落合さん、今までありがとうございました!
またぜひ遊びに来てください!
お元気で☺
 
 
 
 
おまけ
新歓グッズ作りました
めちゃくちゃ似てないですか??


 
文責:シルク案採用されて嬉しい中山(4)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い出しコンパ

2024年04月01日 23時57分00秒 | 40代
こんばんは。今日はエイプリルフールですね。あと少しで終わりますが。
世間一般的には人の言うことが信用できなくなる日です。北大的には新歓が始まる時期です。恵迪寮でも新1年目がたくさん入ってきました。

春田です。4年生になりました。

そんなこんな忙しい日ですが、ようやくブログが書けるくらいに余裕が出てきました(、、、?)



3月16日、つくしのこにて応吹の追いコンが開催されました。

今回卒業されていった方は
落合海宇さん(38代)
中村陸さん(38代)
倉持ふみのさん(39代)
の3人です。

ここで私なりの御三方との思い出を。
落合さんは低音パートを吹く仲間としてお世話になりました。完全感覚でユーフォニウムやスーザフォンを吹き鳴らす落合さんはすごいなぁと思ってました。でも落合さんはよく練習中にボケて、ボケて、ボケてばかりいました。1人元気にボケることもあれば、城さんやふみのさんがツッコミを入れることもあり、楽しそうでした。「応吹はもはやファミリー」という名言が飛び出すほど居心地の良い空間だったのでしょう。

中村さんは38代の幹部の方の中で一番深い関わりがあったと思います。それはなんと言っても私の祖母の家と中村さんのご実家が徒歩5分の近さで、お互い共通の仲の良い知人がいたからです。今でも驚きのこの事実。なんと静岡(中村さんの実家のあるところ)で2人で飲みに行ったこともあります。バンド部のお話でたくさん相談にのってくれたり、普通のじもトークをしたり、たくさんお話しました。また静岡で会えるのを楽しみにしています。

ふみのさんとは応吹だけでなく、寮でも大変お世話になりました。39代では中山とともに三人四脚を目指しました。真ん中のふみのさんに対して、私と中山は好き勝手、別々の方向に進もうとするので方向修正がとても大変だったと思います。お疲れ様でした。おかげさまで今では良い感じに同じ方向を向けています。


なんと今回の追いコンはスペシャルゲストとして、ふみのさんと同期で大阪大学のチアだった矢野乃愛さんがいらしてくださいました!
追いコン自体はいつものようにOBOGの方々が集まってくださり、楽しく時は過ぎていきました。




会の最後の方にはつくしのこのマスターとママさんから追いコン生にハンカチがプレゼントされました!!
マスター、ママさん、ありがとうございます!






二次会は寮内で慎ましやかに行われたのですが、過去の話を掘り出して皆で大爆笑していました。


御三方と次会うのはしばらく後になりそうです。それまでに新団員が入り、学年が上がり、さらに成長した我々を見せられるように、日々の練習に励んでいきたいと思います。



ブログってこんなのでしたっけ、、?久しぶりに書くと思い出せないですね。
さて明日から学校が始まるそうです。早いですね。春休みは何もしないで終わってしまいました。あーあ。あーあ。がんばるかぁ。


それではまた。

最近何もかもサボりがちな春田(4)





おまけ
先日1年目マーチをやりました。
1年間の最後の練習日、1年目たちは今までの成長を見せてくれました。中山と2人で母親になった気持ちでした🥲






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪像の裏に隠されし秘話

2024年03月16日 17時50分29秒 | 40代
みなさんこんにちは!

最近毎日新歓のことを考えてる高橋(1)です。

部活も、男子女子も、たくさん入ってほしいです!

ちなみに寮には美濃部11年目としてことが決定しました!🎊🌟🎉

ま、寮では私が上の年目なんでね

たくさんいじめたいと思います

嘘です仲良くします😚😚😚


今日のブログテーマは

❄️☃️❄️雪像制作裏話❄️☃️❄️

です!

もう札幌も雪解けが近いというのに、、、私がサボっていたため(謝罪)、話は一ヶ月以上前にさかのぼります🕛🕧🕐🕜

2月上旬、札幌ではまつりが開催されました!!

雪まつりは1950から(!)続いているイベントで、自衛隊の人がつくる、繊細かつ迫力満点の大雪像のテーマが、毎年注目を浴びています🌟

そしてその中には

90個性れる市民雪像

が!

その中で一際異才を放つ雪像が、、、






なんと、この雪像、、、

我々援団応吹がつくったものなんです!
(えーっ、びっくりー!)

そしてなんとなんと、

グループ:復活つぼんぼ
テーマ:宇宙人とその仲間たち
結局つくったもの:サトゥルヌス瑛人援団1食らう

ひとつ合致していない作品となりました!
(うわー!ほんとだー!)


サトゥルヌスは園木さん(応援団団長)の鶴の一声で決まりました

正直、言われたときにはサトゥルヌスって、、、???と思いました(内緒です)。



これがサトゥルヌス。

怖すぎる。


でも雪像にしたら結構マイルドにかわいらしくなりました

一時は「人が人を食らうのは公序良俗に反する」と観光協会からメールが来てどうなるかと思いましたが。

そんなこといったら進撃の◯人なんて世に出せないですよ。


雪像制作期間は6日間!🔥

1日目から気合十分で挑んだため、初日にほぼいました!

↑Before

↑After ♪~なんということでしょう、人形になっているではありませんか

ここからは細部をこだわっていくことに🛠️

園木さん、横溝さん(援団3)、外ノ池さん(援団2)の✨芸術的センス✨が発揮されていました!

↑「顔は俺に任せろ」と自信満々に言った園木さん。結果はいかに。

一方、応吹は雪像の側面の飾りつけに。

せっかくだから、グループ名の🎺つぼんぼーん🎺を掘ろうということに!

これは完成までの道のりがかなり波乱万丈で、危うく栓抜きになるところでした。

↑結局最後まで栓抜き

途中、瑛人が誰だか全くわからなくなったり、私が早坂(援団1)の手によってマッチョ💪になったり、そのせいで私がマッチョになることを強制されそうになったり、、、と、いろいろありましたが、非常に楽しい6日間でした!


↑破壊神中山さん(3)と被害者春田さん(3)

5日目あたりでほぼ完成したとき、2つの取材陣が!

↑語る横溝さん


↑ネットの記事にも!

ちゃんと映ってます!横溝さんの熱いコメントもちゃんと文字になってますね!

また制作中は、雪像が喫煙所の目の前ということもあり、観光客の方などにたくさん📸写真📸っていただけました

「これと同じポーズしてよ」と彼女にいわれて嫌そうにする彼氏もいました🥲

残念ながら、我々の雪像は人気投票で10位以内に入ることはできませんでした

本気で1位狙ってたんだけどなああああ

そんなこんなで多分来年雪像をつくるので、皆様お楽しみにー!


おまけ

仲良しドンパ💕(こんなしょーもないコメントと写真をのせるくらいには何も事件のない日々を送っています)

Wi-Fiの線にひっかかって転んだけど誰にも見られてなくて安心したけどなんか虚しい気持ちになった高橋(1)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶話会ステージin恵迪寮

2024年03月15日 03時40分00秒 | 40代
サワカイ........茶話会?騒会...?
どうやら「騒会」からコロナ前の「茶話会」に戻ったそうですね。
某一年目(1)です。


2/25二次試験前期日程の試験終了後、受験生が会場を出るや否や寮生が恵迪寮までかっ攫い呼び込み、疲れ切った受験生を労うというのが恵迪寮の茶話会です。

今回は援団と合同で行わせてもらったステージです。そのため式次第は盛りだくさん!

楽器ありで寮生と「永遠の幸」を歌うことが出来たり、寮生やファンの皆様が大好きなマーチネタを披露いたしました。

「とのいけしんじを取り戻せ」には寮生も感極まった様子


またこの日NAOKO(1)はマルチタスクで部屋での芸も用意していてとてもカッコよく全力疾走していたと思います


まさかのジャンG師匠〔いるし5・いたら5〕🙈これも部屋での芸です。

きっと落合さん〔いるし4・いたら5〕「(ニチャ)城がやったら絶対面白いよw絶対!!え?( ゚д゚)今絶対って言った??ガハハハwえwwだって考えてみん?wwだってジャンゴがぁ...(省略)」みたいな感じで唆されたのでしょう。



たいな感じで茶話会はとても楽しいのでこれから受験生の方、そうでは無い方も是非お越しくださいね!


おまけ
新しく入ったバイトのLINEグループで挨拶したらリアクション数に偏りが生じた。これから先波乱かも🌊








文責:保身(1)











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活!受験生激励ステージ

2024年02月29日 22時41分00秒 | 40代
こんばんは。明日発表される成績により運命の研究室が決まる、春田です。

本日は4年に1度の閏日ですね。私の好きなアーティスト、いきものがかりのボーカルである吉岡聖恵さんの10回目の誕生日です。おめでとうございます!!㊗️

そんな素晴らしい日にブログを出してやろうと思い書き始めました。



先日2月25日は全国国公立大学の前期入試でしたね。北の大地にも遠路はるばるたくさんの受験生が来ていました。


そんな人生を決める日の前日、24日は多くの受験生が試験場を下見に訪れるのです。慣れない気温、雪で凍えそうになりながら親御さんと、あるいは1人で、あるいは友達と。
北大は毎年5,000人以上の受験生が来るので下見の日は大変賑やかになっております。



そんな説明は置いておいて、その24日に我々は受験生の合格を期して受験生激励ステージを行いました!
このステージ、(もうこんな言い回しは飽きてしまいましたが)コロナ禍で3年ほどできていなかったものです。またもやOBOGに話を聞いたり過去の資料を漁ったりしながら、あれをやりたい、これをやろうと話し合って計画していきました。ステージの企画って楽しいですね。




それでは順に見ていきましょう。



まずは立て看板
体育館付近に4つ立てました。一部をご紹介します。2人ペアでおよそ2日でデザインから完成まで辿り着いた立て看たち。雪の降りしきる中設置しました。

工夫の詰められた看板と横溝(援団3)

劉(1)の真似をする早坂(援団1)

皆見てくれたかな?


続いて




プラカードやビラを作成して構内の案内とともに呼び込みを行いました。大きなプラカードを持っていると声を掛けてくれる人も多かったです。








呼び込みの後は最後の客寄せ、
パレードです

激励ステージの始まる1時間ほど前から北大のメインストリートを練り歩きました。氷点下の中楽器を吹いて歩くなんて大丈夫かなと思っていましたが、晴れて日が当たると案外暖かかったです。マーチを吹いたり、寮歌を歌ったり、呼び込みをしたり、あっという間のパレードでした。
やはり大きな音は大変目立つもので、道ゆく受験生や親御さん、観光客などがみんなこちらを見ていました。注目を浴びるのは嬉しいですね。「頑張ってください!」と声をかけると「ありがとうございます」と返してくれたり、マーチ間の「頑張れ頑張れ北大」を見ている人が一緒に言ってくれたりと嬉しいことがたくさんありました。





雪の中札駅まで歩くのはあんなに長くて大変なのに。毎回パレードをしている気分で歩けばいいのかなぁ。


さて、パレードから帰ってくると本番です。団旗があがるまで応吹がマーチを吹いて盛り上げました。



いよいよステージの始まりです!
とここで、劉(1)と横溝(援団3)による寸劇が始まりました。これで観客の皆さんも和やかな雰囲気になったでしょう。





【式次第】
一.校歌『永遠の幸』
楽器ありでステージの開幕にふさわしいものでした。


ニ.必勝のマーチメドレー
北大応援団といえばこれ。今年も厳選されたマーチネタを披露しました。


手拍子も起こり会場も大盛り上がりです。


三.贈り物
受験生の合格を祈って贈り物を作りました。それがこちら💁‍♀️💁‍♀️



「金合格」と書いて「コンパス」と読みます。こちらのコンパス、どんなに針を回しても針先は北大を向いています。受験生が北大に向かって進めること間違いなしです!裏には北大の校章が手描きで描かれています。描いてくれたのは高橋(1)と外ノ池(援団2)です。2人ともすごい!




中には夢と希望と我々からのメッセージが詰まっていました。


こんな感じです!団員それぞれの個性あふれるメッセージは全て異なります。世界で君だけに向けたメッセージ。受験生の心に少しでも響けばなと思います。

こちらの金合格、大変好評でして、ステージ中に受け取れなかった受験生やその保護者の方が、ステージ後に余ってませんか、と聞いてきてくれるほどでした。


四.寮歌『都ぞ弥生』
最後はやはりこれ。受験生と保護者とそのほかの観客の方とみんなと肩を組んで歌いました。


また一緒に肩を組んで歌える日を夢見て🌸




以上、受験生激励ステージを振り返ってきました。学部のテストが終わってからステージまで1週間。この1週間で1から100を作り上げるのはかなり大変でした。それでも団員みんなが時間を割いて作業をしてくれて素敵なステージを送ることができたと思います。終わった後は大きな達成感がありました。


このステージを見て我々のことをかっこいい!と思ってくれたらとても嬉しいです。



次は追いコン、見送り、そして新歓です!!休んでいる暇なく動いていきます!!これからの活動もお楽しみに!!


文:閏年といえばオリンピックが楽しみな春田





おまけ

受験生激励ステージの後、応吹で寿司引きに行きました!美濃部(1)の念願の寿司引き🍣


やりきった後のお寿司は美味しかったです😋

そしてお腹が満たされてきたころ、
流れてくる4つのプリン🍮



流れてくる4つのぷるんぷるんQoo🍇




寿司引きでしか見られないこの光景に爆笑しながら食べました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年初の応援!アイホ!【遠征日記】

2024年02月16日 11時41分00秒 | 40代
みなさんこんにちは!
長かった自動車学校通いがもうすぐ終わりそう🤞な美濃部(1)です。
1月13日に、2024年初の応援として第46回北海道新聞杯争奪 帯広畜産大学・北海道大学アイスホッケー定期戦の応援に帯広まで行って参りました!
今回はこの遠征を振り返っていきます!

まず、試合の結果は
2-1
0-0
3-0
5-1北大の勝利でし!🆙🆙🆙
4年生が引退して初の試合で前とは少し違った雰囲気で新鮮でした!

この試合の後、帯広畜産大学と北海道大学がごちゃまぜで一年生マッチをすると聞き「観に行きたい!」と思った私たちは急いで着替えて観に行きました!
チームがごちゃ混ぜだったので私にはいまいち分からなかったのですが😅、とても面白かったです!


その後は✨絶品✨ジンギスカンを食べに行きました!
とっても美味しかったです!





この日は雪がひどくて大変だったのですが、横溝さん(援団・3)と春田さん(3)が頑張ってくれました!
帰りは、雪が前から車に向かって降っていたので「スペースマウンテンみたい」と早坂(援団・1)が言っていました。😆👽🚀
ここで前を走っていた車が本当にふらふらふらふらしていてとても怖くて心配でした。😖
最後まで見届けることができなかったのですが果たしてその車は無事に帰ることができたのでしょうか。。。😨😓🤔

おまけ:

帰省中に家族と中華料理を食べに行ったのですが、家族は全然食べられていたのに私は辛くて全然食べられなくてとても悲しかったです。
もっと辛いものに強くなりたいです。💪😤

文: 掃除ができない女、美濃部(1)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎍明けましておめでとうございます!

2024年02月14日 12時41分00秒 | 40代
あぁ、もう春休みか。

もう春休みなのに新年の挨拶!?と思った方


ちょっと待って下さい。私がこれから無理矢理こじつけますんで。

今この日を旧暦で捉えてみては如何でしょう?2/10が旧正月なので、今日は一月五日!

なにかおかしいですね。劉です。


日本昔ばなし風の年賀状


辰年ですので、劉が龍の年賀状が出来ました!🐉

制作過程を見ていきましょい!!

バケモン赤・緑

 輪廻顔がまだ開顔してない美濃部

ドン!お願いしたらやってくれました(^^)

文責:道を聞いた中学生の子がすごい優しかった、まあこういう格好してるからかな。(1)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も恒例!七忘へ!

2024年02月08日 21時53分00秒 | 40代
お久しぶりです。岡田(1)です。今年度最後
のテストも終わったので、やっとこさブログを書こうと思います🙌


今日は「七大学忘年会」通称「七忘」について!12月28日に大阪府で行われました🐙

北大は全員で参戦しようと思ってたのですが、
我らがボロ羽織 笹岡瑛人(1) は体調不良、
我らが議事録 笠松さん(2) は授業のため
残念ながら札幌で留守番☎︎

次はみんなで行きたいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



会場には本当にたくさんの人が来ていました。私にとっては、4年目の方々と久しぶりにお会いできる機会で嬉しかったです。



二次会は各学年ごとに行われました。二次会では七大学だけでなく、一橋や駒沢、ハム大など色々な大学から参戦!我々1年目はBARへ👀


おしゃれすぎて入るのに戸惑うところでしたがとても楽しかったです💄



例年は朝まで過ごすそうなのですが、今年は他大がスキー応援があるとのことで1年目は二次会で解散👋

名残惜しかった早坂と高橋、劉、美濃部の1年目カルテットはその後カラオケに行ったそうです!来年は他大と三次会できるといいね👍



以上、七忘ブログでした!
来年はもっと喋れるように精進します。
それでは。


文責:七忘ってひちぼうかしちぼうか分からんくなる。岡田(1)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応吹追いコンのお知らせ

2024年02月04日 21時02分41秒 | 40代

皆さんこんばんは。

先日またもやスマホを失くした中山(3)です。見つけたら教えてください。

さて、この度

応吹追いコン3月16日に行うことになりました。

追いコン生は落合さん(38代)、中村さん(38代)、倉持さん(39代)です。

場所や時間帯はまだ未定です、申し訳ございません。

参加してくださるOBの皆様は2月23日までにお近くの団員に伝えていただくか、メール・DM等でご連絡いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

文責:三大コンパが全部復活して嬉しい総務(3)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

─遠征が終わるとどうなる?知らんのか、遠征が始まる─

2024年01月26日 00時51分14秒 | 40代
皆さんこんにちは。

正月から今まで身も心もゆるみきってしまった中山(3)です。
2月はもう少し締まっていこうと思います!


さて、今回のブログは
遅くなってしまいましたがアイホ応援遠征について書きます!

先月12月はなんと2回もアイホ応援の遠征に行きました!

一回目は12月8日~12日に名古屋で行われたアイホ七大戦!!
名古屋七大戦もついにスタート、という感じですね…!

この会場ではなんと少しだけ楽器を使えました!初めてアイホ応援で楽器を吹けて新鮮でしたね✨

北大は2位の好成績を収めました!



↑応吹OBの花田さんが撮ってくださいました。お忙しい中本当にありがとうございました。


今回のアイホ七大戦遠征、じつはとあるトラブルがありまして…

そう、なんと期間が寮の引っ越し期間と丸被り!

(※恵迪寮では半年に一度、『部屋替え』なる大引っ越しイベントがあります)


遠征直前の0時に部屋がきまり、そこから引っ越して朝10時半には出発というなかなかデス引っ越しを迫られることとなりました。

(ちなみに私は引っ越しが終わらず、そのまま1週間遠征に出かけるという暴挙に出てしまいました。関係各所のみなさん本当にごめんなさい)



となると遠征前は部屋替え期間なので(それ以前に授業期間ですが)、車でゆっくり移動は諦め飛行機に🛩 セントレア初めてでした。

↑空港を優雅に楽しむ美濃部(1)

しかしそうなると新たな問題が勃発。名古屋で移動するがありません!

困った困った😥



と、ここで現れる1人の救世主…!?!?




??「僕んち使ってない車ありますよ」







そう!

名古屋出身!劉(1)!


ありがたいことに、何と劉の家の車を貸していただくことに…。本当にありがとうございました🙇‍♀


そしてなんと今回の遠征で泊まったのは…
知多半島!

オーシャンビューの本格旅館でした。 
すごかった!


↑枯山水ガーデン(って誰かが言ってた)


半そで短パンもってかなくて泳げなかったのが非常に悔やまれます😢


ここに泊まれたのも劉のお家が車を貸してくれたおかげ。

お母様本当にありがとうございました。
謝謝。


以下名古屋の思い出たち。

↑知多のお刺身。最高。


↑味噌かつで力尽きる春田


↑海まじで良かった。天気もずっと良くてきれいだったな〜


続いての遠征は12月25日クリスマス🎄のインカレ戦in青森です

青森までの移動は慣れたもんです。ただこの遠征。またしてもトラブルが…。

そう、12月28日にひかえる七忘!!!

七忘についての詳しい説明はこれから出るであろうブログに譲りますね。頑張れ岡田!(七忘ブログ担当)

そんなわけで試合後は青森→大阪までのロングドライブを決行。何度目かの1年目不在遠征でしたが寄り道しつつ楽しく過ごしました。


↑高速を降りたのは静岡。かの有名なさわやかハンバーグ食べました。美味しかった!


↑姫路城。めちゃくちゃ白かった。

↑明石焼き。ほっとする味。


大阪に行ってからは美濃部(1)のお宅に泊めていただきました!(私は4泊もした)


↑ミノベ(アローラのすがた)


到着した夜はたこ焼きパーティまで開いてくれました🐙
めっちゃ美味しかったし楽しかったです!本当にありがとうございました!
Thank you so much!

そんなわけで、1年目たちのご家族の優しさに支えられて12月のアイホ遠征は無事成功しましたとさ。

おしまい~




【おまけ】


札駅前のファイターズショップで撮ったサイン。これぐらいしか最近撮った写真がなかった…。帰省するたび母親からの熱い布教を受け、プロ野球が気になってしまう今日このごろです。




文責:今年はエスコンに行きたい(3)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年吹き初め🙌

2024年01月13日 00時37分00秒 | 40代
皆さん、こんにちは!!
最近なぜか私のYouTubeにはてんどんまんおさるのジョージばっかり流れてきます!笠松(2)です!



さて、ちょっと遅くなってしまいましたが。
皆様、あけましておめでとうございます🎈🎈🐲


というわけで、去る1/9(火)、我々も
2024年吹き初めました!!!




新年1発目の練習では、久しぶりということで基礎練習をじっくりやっている団員もいました。


また、かねてより春田さん(3)が編曲してくださっていた冬楽曲がついに完成!!
というわけで早速譜読みしている団員もいました。

冬楽曲「シュガーソングとビターステップ」。どんな演奏に仕上がるでしょうか?
今年こそは発表の機会をつくりたいね〜という話もしているので、いつかお披露目できたらいいなと私も思っています!




寒い日が続いていますが、団員は7人全員元気にやってます⛄️
今年は、たっくさんブログを更新していけたらと思っていますので、ぜひ楽しみにしていてください!!

それでは、今年も北海道大学応援吹奏団を
どうぞよろしくお願いいたします!!!







(おまけ)
大晦日の夜、食卓にずらりと並んだおせち&豪華な料理たち😋!
毎年我が家では、祖父母の家で寝泊まりして年末年始を過ごします。
大晦日におせちを食べるんですが、これ道民流だったんですね。友達に言われて初めて知りました。
皆さんのご家庭ではどんな料理を食べましたか?






文責:こないだあった高校の同窓会で、久々に会った沢山の同期に「まったく変わってないね!」と言われまくった笠松(2)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締めは男子バスケで

2023年12月31日 19時58分29秒 | 40代
がついたら☃️大晦日☃️ですね

年の瀬の瀬にかけこみブログです。

こんなこと、したくなかったんですよ、私も。

みなさんが、応吹のおもしろいブログが更新されているせいで、大事な年末年始に見たかったガキ使を見逃してしまうなんて、申し訳ないじゃあないですか。



え、年末のガキ使無くなってんじゃん

❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️


開催されたのは🍁2023年9月~11月🍁

私がどれだけ怠惰だったのかがわかります。

おわびにフォントとかがんばってブログかいてます。

さあああああいきましょーーーーー🔥🔥


💪1巡目👍

1部残留はもちろん、インカレ出場を目標に掲げる男子バスケ部!

大会要項の関係で、拍手👏声😀のみでの応援ではあるものの、七大戦現地くことができなかったもこめて、私達もいざ

出陣。

結果は

27敗、10大学中9位。

しかし、

北大大差負けることはなく、毎試合、💥どきどきの接戦💥をくりひろげてくれました!

途中でどれだけ差がついていても、選手、チーム全体が「まだ勝てる」信じているからこそ、点差を縮めることができるんだな、と。

また、2勝のうちの1勝は、春季リーグ戦で敗北した北翔大学に対しておさめたものであり、加えてもう1勝は対北星学園大学で、相手に30点以上の大差をつけての勝利!フ〜☝️☝️☝️!

同じ勝利でも、この2勝には大きな意味が込められているんだと思います。

かっこいいです。


そして、この結果を受けて、北大は2巡目(7~10位決定戦)に挑みました!

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇✌️

💥2巡目💥

--vs.酪農学園大学--
先制点からのパスカットからのシュートで徐々に点差を広げて勝利🌟

--vs.北海学園大学--
1Q目でシュートを連続で決めるも、終盤にかけて相手の攻めを防ぐことが難しくなります。
しかし北大粘りをみせ、勝利🌟🌟

--vs.北星学園大学--
1巡目で勝った相手ですが、油断することなく、終始、攻守共に熱の入ったプレーで勝利🌟🌟🌟


🎉🎊🎉しょ👏👏

北大の秋季リーグ全体順位は8に決まりました!

これは、、、

12れ替えわれるということ。

9、10位だった場合、否応なしに2部降格なので、2巡目の1勝1勝がほんとうに貴重なものだったとかんがえると、その現実のなかで戦っていた選手たちは

すごいです。

さっきから語彙が貧困でごめんなさい。


🔥🔥12れ替え戦🔥🔥

ひっさびっさの全員応援

相手は、あの、小樽商科大学

応援団も来てましたね!おどろきびっくり

会場は北大(ホーム!)
今回気がついたのですが、体育館を仕切るネットの上は滑りやすいので歩かないほうがいいです。引き継ごう。

入れ替え戦も北大先制点流れってしません!

リバウンドをとりまくり、相手ボールをもたせないそのプレーからは、インカレ出場権にするための1部残留にかけている北大いのが伝わってきます。

そして終了にむけて互いにヒートアップしますが、北大のその勢い止まることを知らず、そのまま94-67で勝利!!!

🏀🏀🏆🏀🏀🏀🏆🏀🏀🏀🏆🏀🏀🏀🏆🏀🏀
結果

北大来年1です!

私達もインカレへの扉🚪を開ける応援をできることがすごく楽しみです!

来年もよろしくお願いします!



おまけ①

他大の応援団の方がブログを読んでくれているらしいです。嬉しけどちょっと恥ずかしいですね。
この間もスペルミスしてたし。
だめです、見にいかないでください。


おまけ②

九大の方「ささおか、、、えいじん、、、へぇ、、」




🙇ごあいさつ🙇

来年は竜



年ですね🐲🐲🐲(↑たぶん、縁起良い人)

みなさん、よいお年をお迎えください!


文:「書いてなかった。フォントもがんばれなかった」高橋(1)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹き納め!!

2023年12月28日 12時31分00秒 | 40代

皆さん、こんにちは!

筆者はこのブログを書き終わったら帰省します。笠松(2)です!


2023年も今日であと4日。

「紅白歌合戦」と「2355・0655 年越しをご一緒にSP」を見ながら年越しして、年明けには「箱根駅伝プレゼントラリー」に参加するのが毎年末年始のルーティンになっている私ですが、皆さんは何を見て年末年始を過ごしますか



さて、そんな年の瀬迫る先日12/26(火)、2023年の吹き納め(最後の練習)を行いました!

今年は青森でアイホのインカレ応援があった(後日ブログ更新されます!)こともあり、中山さん(3)と美濃部(1)が不在でしたが、残りの5人でいつも以上に気を引き締めて練習しました



↑休憩中の様子。


今代は、パート練習(高音と低音に分かれて基礎練習をする。「セクション練習」ともいう)を取り入れてみたり、基礎練のメニュー自体を増やしてみたり、また各々毎月頭に「今月の目標」を団室のホワイトボードに書いたりなど、練習に関して様々な工夫を凝らしてきました

これまで以上に「自分の音に向き合う」ことを大切に練習してきて、自分にとっても他の団員にとっても、毎回とても意義ある2時間半を過ごせていたことは言うまでもないでしょう。


来年も、そういったところを意識しながら練習していきつつ、冬楽曲もマスターして、そして新年度を元気に迎えたいと思っております。




さて、今年も様々なことがありましたが、1年を通して元気に活動することができました。

こうして1年間やり切れたのは、いつも応援してくださっているOB・OG、および北大・応吹ファンの皆様方、ブログを読んでくださっている皆様方のおかげだと思っております。


2023年、今年1年、ありがとうございました。

2024年も北海道大学応援吹奏団をどうぞ宜しくお願い致します。



それでは皆さま、よいお年を!!






【おまけ】



12/25(月)にKitaraで行われた、玉名女子高校さんと東海大札幌高校さんの合同吹奏楽コンサートに足を運んでまいりました。
2校とも全国トップレベルの高校バンドということで、やはり1音目から格が違いましたね。前売り券は早々に完売・2,008席あるホールが満席だった(開場30分前の時点で400人ぐらい並んでました…😳) のですが、言うまでもなく納得です。
私も見習わないと。来年も頑張ります🔥



文責:バスで帰省しようか電車で帰省しようかずっと迷ってる笠松(2)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば、わが"タイチ"

2023年12月27日 01時55分00秒 | 40代
おはこんにちばんは、忘年会の余韻に浸りながらブログを書き始めた一年目三郎こと劉です。書き終わったのは5日後です。



黄鶴楼けいてきりょうにて孟浩然応吹カー広陵どこかくをおく
                唐・李白



話は戻りこの度、応吹カーが廃車になりました😢😢😢

近頃の応吹カー改めタイチは燃費が甚だ悪く、おまけに車検も近づいて来ました。


このままでは...と、
当団が誇る、理論的な会計部長春田さん(3)は言いました。



「そろそろタイチを廃車にしようと思うんだけど...と。



12月16日応吹カー『産セレナ改めタイチ
最後の瞬間怒涛‼︎のプレイバックをしていきます。

AM7:15
応吹団員を乗せ、最後の仕事を成そうとする。


AM7:20
ドライバーの春田さんが右にハンドルを切るも、雪の上を曲がりきれず車が側溝にハマる。





AM7:20
中山さん(3)ゲラゲラ笑う。

AM7:20
春田さん(3)やっちゃった模様。

AM7:20
高橋(1)←僕は覚えてない🙏

AM7:20
劉(1)言葉を失う。
脳内(死ぬ⁉︎骨折!?でも走馬灯ないから良いのか。)

AM7:30
応吹団員、タイチから寮生カーに乗り換えて目的地に急ぐ💨

AM8:30
業者さんが来てクレーン🏗️でタイチ吊し上げて引き取る。



これにて、タイチは廃車となりました。
有終の美を飾る予定だったのですが...現実(春田さん)とは無情なものですね。



でも決して春田さんが悪かったわけでは無い!!
それに、全員無傷で事故にならなくて幸いでした。

〔おまけ〕
先日、応吹のgooblog, X, Instagramのヘッダー写真やプロフィール写真を更新しました。
タイチはその道の途中で側溝にハマりました。






〔おまけ〕
笠松さん(2)のXでのツイートが北大生の中で話題を呼んだ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロの視点を得るということ。【徒然音楽日記 その4】

2023年12月26日 08時44分00秒 | 40代
皆さん、こんにちは!
12月と1月で札幌と地元を合計4往復することが決まっている笠松(2)です!
授業の関係で、なのですが、やはり交通費やばやばす。節約しないと💦




さてさて、今回のブログのテーマは、久々の「徒然音楽日記」。今回で第4弾です。


私事ではございますが、去る12/9(土)、中島公園にある札幌コンサートホールKitaraにて、吹奏楽団の定期演奏会を行ってまいりました。


※写真は吹奏楽団公式Xより拝借しました。

今年は「第50回」という大きな節目
(そういえば、応吹も今年「第40代」だし、節目というものに何か通ずるものを感じるような…)

そこで、吹奏楽団では「書き下ろし作品(委嘱作品)の依頼」を行い、それを定期演奏会で世界初演する、という大きな挑戦をしました。
「団のための曲を、1曲、書いてもらった」のです。団としてはおそらく初めてのことです



作って頂いた曲の題名は
「エルムの森へ」

皆さんおそらくお察しであろう通り、北大にある楡の森、そしてそれらがつくりだす自然を描いた曲です。
これまで数多くの名曲を作曲されており、吹奏楽部なら誰もが知っているであろう、福島弘和先生により作曲されました。

終演後、たくさんの来場者から頂いたアンケートを見返すと、やはり
「エルムの森へ、よかったです!」
という声が沢山あがっておりました。




んで、本題はここからなのですが、
本番の約2週間ほど前でしょうか、最後の1日練習を行った日に、
なんと福島先生に「直接」委嘱作品をご指導いただける機会を頂きました😳

私たちの吹奏楽団には専門の指揮者はおらず、すべて学生だけで音楽を作り上げていくのですが、
今年は記念の作品に力を入れようということで、「プロ」をお呼びしてご指導頂いたというわけです。


吹奏楽団の誰もが楽しみにしていたであろう、福島先生のレッスン。
やはり、学生だけでの合奏とは全く違いました。

福島先生にご指導頂いた前と後で団全体のサウンドが見違えるように変わったのをはっきりと覚えています。

プロは違うな、やっぱり。
そんな一言では済まされないほど、音が違いました(語彙力)。



そういえば、私の出身校でも、各パートごと年に1回は、プロの先生をお招きしてレッスンをして頂いていたのを思い出しました。
私の場合は高1のときのコンクール前にパートレッスンをして頂いたのが最初で最後で、コロナ禍を機になくなってしまっていましたが。

あの時はまだ初心者で右も左もわからない時期だったのですが、それでもやはり、部員だけでの練習では得られない何かが得られたことを、今でもハッキリと記憶しています。


そう考えると、やはり、時にはプロの目線を得る・プロをお招きしてご指導いただくというのが、音楽をする者にとってはかなり大切なことなんじゃないかなと思います。



応吹の練習もそうです。
とりわけ、上の年目になればなるほど、経験者であればあるほど、何を目標にすればいいのかが見えづらくなってくることがある
そうなると、ただただ闇雲に2時間×週3日、団室に来て、楽器を吹いて終わり、というような無駄な時間を過ごしてしまいかねません
そういうふうに無思考に練習していても、何の成長材料にもならないのです。


とある団員は音楽教室に通ってプロの方のレッスンを受講中。
また先日、とある団員たちがとある教室の無料体験レッスンを受けていました。
そのおかげか、数ヶ月前と今とで全く見違えるほどみんなの技術が上がっています

「姿勢がいい!構え方もいい!アンブシュア(口の形)もいい!音もいい!えっ、すごい!!」
と、ここ最近の練習では他の団員の見違えるような成長ぶりを見て、感動に感動を重ねておりました
誰にも言っていなかったのでこのブログで初めてのカミングアウトです
すごいよみんな、ほんとに。(←誰目線?)



プロに教わるというのは、お金の問題も絡んでくるのでとても簡単なことではありません。
ただ、1回教わってみるだけでも、こんなにも見違えるほど変わるのがプロの力

無料体験レッスンを活用してもいい。はたまたプロの演奏家によるYouTube投稿を活用してもいい(私は後者を多用しています)。
プロからのアドバイスは、必ず、プレイヤーの成長の材料になること間違いなし。


そんな感じで、プロに教わる・プロの視点を得ることの大切さを心から感じた今日この頃の日記でした。
不定期で更新していく徒然音楽日記、次作はいつになるでしょうか。私にもわかりません(笑)。

というわけで今回はこの辺で。
ではまた!




【おまけ】
写真を全然使っていなかったのでここで10連投!!
先日、援団応吹合同で忘年会を行いました🙌

↑服の色がコンサドーレすぎる岡田(1)。


↑変顔する園木さん(援団3)。

↑頭を抱える園木さん。


↑床に伏せる外ノ池(援団2)。


↑瑛人(援団1)に絡む園木さん。


↑何かを熱く語っている中山さん(3)。

↑決めポーズをする劉(1)。

↑早坂(援団1)に絡む中山さん。

↑瓶ごといっちゃう中山さん(ちなみに飲む前の時点でもう空っぽだった)。

↑窓からパシャリ📸。



文責:この忘年会で気づいたら325枚も写真撮ってた笠松(2)(撮りすぎ!!!)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする