……バレンタイン🍫です!!!!
我々にチョコを恵んでくださる心優しい方はいらっしゃるのだろうか……。
そんな中、

か!!
川端様!!!!!(´゚д゚`)
この光り輝く品々は、すべて川端様の手作り。すごすぎませんか……?
「義理を果たしにきてやったよ!!」のお言葉に一同歓喜しました。
ありがたやありがたや。
美味しかったです。
ごっつぁんです!!
文 職権乱用できなかった(3)
おまけ

お昼ご飯後にサービスで頂いたチョコ。
北12条に最近できたカレー屋さんなみきにて。ごっつぁんです!!
どうもこんにちは!

団室で眠る落合(1)



こんな感じ。

(絶賛作業中)

ファスナー?を作る団長
はるやすみです!!!!!

団室で眠る落合(1)
団の活動というわけではありませんが、先日大通り公園で行われたさっぽろ雪まつりに遊びに行ってきました!



こんな感じ。
吹雪がすごくて早々に退散しちゃいましたが、今年もすごかったです!
北大に来てよかったな〜〜
さて、春休みだからといって遊んでばかりではありません。
そう、我々は今受験生激励ステージの準備真っ只中なのです。
<受験生並びに援団応吹ファンの皆さんへ>
未来の北大生たる受験生を応援するために、北大前期試験の前日
2/24に
受験生激励ステージを
北大体育館前にて行います。
時間は、9時〜,11時〜,14時〜の3回です。
会場の下見ついでに見に来てください!
団員で心を込めて作った贈り物も用意していますよーー

(絶賛作業中)
近くなったらTwitterなどでも情宣しますので、そちらもチェックして下さいね!
よろしくお願いします!
文 💗ちゃんたまさん💗
おまけ

ファスナー?を作る団長
どうもみなさん、落合(1)です!
「ま た お 前 か」と思ったあなたも、「親の顔より見飽きたなコイツ……(呆れ)」と思ったあなたも、落合のことは嫌いになってもブログは読んでくださいね
キラーン

今回のブログの内容は先日の休日の話でございます。
みなさんは、FISジャンプワールドカップ2020札幌大会なる大会をご存じですか?
恥ずかしながらワタクシ落合は知りませんでした。しかし、フィンランド語の授業を担当していた教授がこの大会の運営に関わっているそうで、招待券をくださったんです。
はい!そうです!ご想像の通り!
行ってきました!
FISジャンプワールドカップ
2020札幌大会!!
↑お分かりいただけただろうか……?

クラス内のみならず写真でも浮いている落合(1)&中村(1)に……。
だらだらと文章が続くよりも写真をみた方が早いでしょう!
☆以下ダイジェスト☆

大学構内(恵廸寮への帰り道)からも実は見えます。デッカイですね!


↑激写する団長を激写。
写真ではもはや点の選手ですが、数秒後には真横にいるんです!大迫力!!

↑スキージャンプ台横にも山に沿って立ち見場がありました。
バカとケムリは高いところが好き(落合&中村(1))。

↑サッポロクラシックをキンキンに冷やす図。

↑アルコール片手にニッコニコ

ひとしきり競技が終わったあと、抽選会があって当たるとサイン入りフラッグがもらえるそうで、抽選券をもらいました。
そして……
なんと……

中村が当てました(笑)
この男、この日の引きも勝ち続けていて、完全に「もって」ましたね。翌日負けまくってましたが。
本当に楽しい休日でした。
フィンランド語の先生と、丸山まで運転してくださった団長に感謝ですね(フィンランド語の先生にはお礼メールしました)。
文:車校の再履修でちょっぴりヤラれた落合(1)
おまけ

↑帰り道にて、完全にキマってる落合とこける中村
どうもどうも、自称トップブロガー(笑)の落合(1)です。
↑演奏する我々
去る1月25日、
新年 寮歌歌始めの会
で我々応援吹奏団が演奏をしました!
演奏した曲は
あますなく拓きゆく道
桑楡哺紅に
北大必勝のマーチメドレー
でした。

ちなみに、演奏前に自分たちの名前が書かれた名札をいただいていたのですが、
西 條和 (正しくは 西條 和)
中村 睦 (正しくは 中村 陸)
城響 大 (正しくは 城 響大)
落合海字 (正しくは 落合 海宇)
というもはや間違い探しのような小さな改名をしていました……。
名前がカイジと化したワタクシ落合(1)は
藤原竜也よろしく「ドウシテダヨォオォー」と早速ネタにしてましたね。
演奏後は恵廸寮OBOGの方々や、招待されて来ていた小樽商科大学の応援団と親睦を深めました。
最後は美味しいご飯を残すまいと応吹全員でテーブルの上にある豪勢な食事を平らげました。
……平らげることに夢中になってしまい、「ごっつぁんです」をいう前に、多くのOBOGの方々は帰ってしまわれました……。
この場を借りて、言わせてください!
「ごっつぁんでした!」
文:最近上の人たちからなぜかアル中扱いされるカワイソウな落合(1)
おまけ
おニューのテナーサックスケースを買ってウキウキの団長o(^o^)o /yeah!/

おニューのテナーサックスケースを買ってウキウキの団長o(^o^)o /yeah!/
お久しぶりです!!

来てくれたのはじゅんのすけさん(33代団長)と平子さん(35代団長)

変わらぬスタイルのじゅんのすけさん。来春で就職、東京に帰ってしまいます。

小蝶の女将さんのこーちゃんです。
気付いたら2月ですね!!!
北大は1月の後半から2月のはじめまでテスト期間で、普段ゴロゴロしている人でもこの期間だけは頑張るしかありません……
かく言う筆者もここ二週間くらい、普段からは想像出来ないくらい勉強というか、レポートの字数埋めで頑張ってます。
さて、今は昔1月17日に、応援吹奏団で新年会を行いました!
もう半月経ってますね、書かなきゃとは思っていたものの怠惰とレポート&テストでなかなか書けませんでした、すみません。
ちなみにやっとレポートが終わったというわけでもなく、ついさっき"自分が教員だったら絶対に許さない"レベルのレポートを提出してしまったので、せめて何か成し遂げておこうと思って記事を書いています。
今も本来なら授業行ってるはずの時間だし……まじでやばいかも…………
筆者の崖っぷちな状況はさておき、新年会は非常に楽しかったです🦀

来てくれたのはじゅんのすけさん(33代団長)と平子さん(35代団長)
気づけば札幌にいるOBもだいぶ少なくなってます、、お二人とも久しぶりに話せて嬉しかったです!

変わらぬスタイルのじゅんのすけさん。来春で就職、東京に帰ってしまいます。

小蝶の女将さんのこーちゃんです。
今回はおいしいシチューでした!
ありがとうございました。
センターも終わり、そろそろ2次試験が近づいてますね!
北大を受験する皆さんはくれぐれも体調に気をつけてくださいね🌸
応援吹奏団は応援団と合同で、2次試験前日に受験生激励ステージを行います!
後日詳細を発表するので、ぜひ応援されに来てください。
それでは大学生の皆さんはお互いに頑張りましょう。
文責 書くの遅過ぎて団長にちょっと怒られた人
おまけ
とくになし