北海道大学応援吹奏団

北海道大学応援吹奏団の団員によるブログです!

応吹HP

北海道大学応援吹奏団のHPはこちらから!

七大戦だったよぉーー!

2023年08月28日 19時49分34秒 | 40代
みなさん、こんにちは!

さきほど12時間睡眠をとって元気いっぱいの高橋(1)です。

暇だろうなーと思っていた18時間フェリーも、これだけ寝たら残りを有意義に過ごさないといけない気がしてきました。


で、個人的七大戦ブログ書いちゃおうかな、と。


思い出は新鮮なうちに、、、✨

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この七大戦で私が行った応援は、バトミントンバレーボールです!試合結果は岡田(1)のブログで👉👉👉
(試合時間重複の都合上、残念ながら野球とハンドボールには行けませんでした)

🏸バトミントン🏸
部員の方々の応援形態が楽しい!特に選手の方がミスしてしまったときも、そこから気持ちを立て直せるような応援形態があることに感動しました。

🏐バレーボール🏐
全試合に行かせて頂きました!男女で試合の毛色が異なるのが非常に面白かったです。実は私も北大入学前にはバレー部入部も検討していたのですが、選手のみなさんの力を見せつけられ、足元にも及ばないなと🥲


19日にはパレード、20日には演舞演奏会ブラチアもありましたね〜!

他大の演舞は新鮮でした。チアがいると一気に雰囲気も変わりますしね。

ブラチアひたすら楽しいだけのステージでした!

始まる前は曲紹介の担当で緊張していたのですが、他の団員、応援団、OB、OGの方々、他大の方の野次のおかげでラフにやることができました!感謝感謝です🙏

北大の曲、『ヤングマン』の「Y!M!C!A!」と踊るところでは、まわりで踊ってくれていたお坊さん達に混じってまわっていたのですが、楽しくて次の一小節を完全に吹き忘れていました

しゃないしゃない それはしゃない

他大の曲も盛り上がることができました!『Happiness』と『Love so sweet』では倉持さん(前団長)と岡田(1)と共に嵐の完コピに挑戦しました!吹こうと思っていたんですが、譜読みした楽譜はどうしたことか北海道にあ、、、

まあまあまあ、吹こうと思えば吹けたんですけどね、ずっとトロンボーンを吹いていても、トロンボーンだって疲れちゃいますしね。

はい。

ただ正直に言うと、真面目に譜読みをし、なんかリハでいろいろメモされている他大の方々の演奏している中を1人で立って横切るのは、視線が痛かったです。特に席に戻るとき。。。

でも結構ちゃんとれたし
しかったから
ぜんぶおっけ!🌟🌟


今回の遠征では、行き帰道中もかなりの一大イベントでした。

実は出発日早朝まで先輩たちと花火をしていた私は、出発前の現役壮行会で人生初エナドリ(多分、岡田(1)もそう)を飲んだおかげで、その後のフェリーでの2時間睡眠だけでもなんとか元気に過ごすことができました。いぇい✌️

青森から私が乗った車は、日本海沿いをドライブして東京を目指すことに!
今回はじめてやったのですが、“車わりドラフト”(2台の車に乗るメンバーを1年目がドラフト方式で決める)はきついですね。でも上の年目の方々は楽しんでいたようです。果たして私は来年楽しめるのでしょうか。

個人的には、東京に向かう際、あつーい昼間に外で食べた抹茶アイスと、坪井さん(111代応援団団長)のご実家していただいたごはん(本当にありがとうございました🙇)がすごく美味しくて記憶に残っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まだまだ書きたいことはありますが、そろそろみなさんも飽きてきたと思うのでこの辺で!

このあとも他の団員の個人的七大戦随想録(たぶん続く)をお楽しみに!



ああああああたのしかったああああああ!



おまけ:発見!いい笑顔シリーズ


①発色豊かな中山さん(3)


②もはやこわい横溝さん(援団3)


文:「これを書いたときの私は まだ 札幌の暑さを知らない」高橋(1)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七大戦応援!続き!

2023年08月24日 14時09分00秒 | 40代
こんにちは。もう少しスカイツリーを眺めていたかった岡田(1)です。実は東京ではスカイツリーの近くの宿舎に泊まっていました。

さて、昨日に引き続き東京で行われた七大戦応援の様子をお届けしようと思います。後半戦です!


8月18日(金) OBOGコンパ
文京区にある加賀屋本郷店さんでOBOGコンパを開催して頂きました!
私は応援団のOBの方々と交流する機会がほとんど初めてだったので、緊張しながら会場に赴きましたが、たくさん話しかけて頂き楽しい時間を過ごせました!


また、新歓コンパに来られなかった応吹のOBOGの方々とも交流でき、前の前のスネアドラムを叩いていた方ともお話しできました☺️

応援吹奏団誕生秘話や援団のM(4)さんのお父様についてのお話しなど、貴重なお話しをたくさん伺うことが出来ました!!



お集まり頂いたOBOGの方々、本当にありがとうございました!これからもどうぞよろしくお願い致します。


8月19日(土) パレード
東京大学周辺でパレードを行いました!🚩



校歌やあますなく拓きゆく道、マーチメドレーを演奏したり、恵迪寮の寮歌を歌ったりしながら約1時間のパレード。



OBOGの方々や観客の方々に一緒に寮歌を歌って頂けたり、声援を送って頂けたりしてあっという間のパレードでした。


8月20日(日) 演舞演奏会
式次第
一、団旗掲揚
一、北海道大学校歌「永久の幸」
一、第三応援歌「花咲き散りて」
一、演舞「扇子の拍手」
一、第一応援歌「瓔珞みがく」
一、桜星会優勝歌「桑楡哺紅に」
一、マーチメドレー
一、檄文
一、都ぞ弥生

8月20日に安田講堂で合同演舞演奏会を行いました。4年ぶりの有観客開催だったこともあり部員一同わくわく。普段の応援とは違った緊張感がありましたが、会場にいらっしゃったOBOGの方々の野次やお客さんの声援で緊張もほぐれました。




演舞演奏会の後はブラチアステージがありました!ブラスバンドとチアリーディングの合同ステージで各大学1曲ずつ持ち寄り演奏。我々が披露したのは
西城秀樹の
YOUNG MAN(Y.M.C.A)
6月頃にみんなで案を出し合い決定。私の希望が通りました!🙌

曲紹介は高橋(1)が担当。他大もビビる、キレキレの曲紹介でした😀

ブラチアステージは援団や他大がステージに乱入するなど、カオスな雰囲気でしたがめちゃくちゃ楽しかったです!!



会場にお越し頂いた皆さんありがとうございました!



おまけ
他大のブラチアの曲が難しかったため、演奏するのは諦めてみんなでダンスを練習。嵐のLove so sweetとHappinessのサビ部分をマスターしました!

文責:まだ代替わりした実感が湧かない岡田(1)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七大戦応援!

2023年08月23日 22時56分00秒 | 40代
こんばんは。札幌が東京と同じくらい暑くてびっくりしている岡田(1)です。

なんで東京と比べるかって?実は我々、昨日まで七大戦応援のために東京にいました。今日はその様子をお届けしようと思います!

8月12日(土)〜15日(火) バドミントン応援
結果
男子 1位㊗️
①vs.九州大 6-3
②vs.名古屋大 8-1
③vs.大阪大 8-1
④vs.京都大 7-2
⑤vs.東北大 9-0
⑥vs.東京大 8-1


女子 5位
①vs.名古屋大 3-2
②vs.大阪大 2-3
③vs.九州大 1-4
④vs.東北大 2-3
⑤vs.京都大 3-2
⑥vs.東京大 2-3

七大戦ということで、選手と一緒にコートの横で応援しました!
選手がうちわを持って応援していたので、我々も宿舎でオリジナルうちわを作り応援へ!バドミントン部のチャントはノリノリになれるものがたくさんあり、他の応援にも活用できそうでした。

8月15日(火)〜18日(金) ハンドボール応援
結果 6位

僅差で惜敗した試合が多く、もう少し応援で後押しできれば良かったな、と感じました。
コートから選手が手を振ってくれたりするなど、選手のノリがとても良く、ベンチとの距離は離れていても一体感のある応援ができました!

8月14日(月)、16日(水) 野球応援
結果 準優勝🥈
vs.名古屋大 4-3
準決勝 vs.京都大 8-8(ヒット数12-8)
決勝 vs.東京大 0-4

惜しくも準優勝となってしまいましたが、北大も良い粘りを見せていました。




他大の応援団がすぐそばにいるのは新鮮で、楽器の上手さに感動しながらも、北大らしい応援ができました。楽器が使えない会場があったり、準決勝と決勝が同じ日にニ試合連続だったりと、イレギュラーでしたが、やっぱり野球応援って楽しいな、と感じる時間でした。

8月14日(月)〜18日(金)  男子バレーボール応援
結果 1位
①vs.九州大 2-1
②vs.東京大 2-0
③vs.京都大 2-0
④vs.名古屋大 2-0
⑤vs.大阪大 2-0
⑥vs.東北大 2-0

全勝で堂々の1位に輝きました✨試合中もハーフタイムも部員の皆さんとノリノリでチャントを歌い応援しました。男子バレーボール部の皆さん、おめでとうございます!!🥇





8月14日(月)〜18日(金) 女子バレーボール応援
結果 4位
①vs.東北大 0-2
vs.京都大 2-0
③vs.東京大 1-2
④vs.名古屋大 2-1
⑤vs.九州大 1-2
⑥vs.大阪大 2-1

総合結果は4位となりました!選手一人一人にオリジナルのチャントがあったので、我々もこれを覚えて応援へ!得点を決めた選手のチャントを歌いました。CMのパロディなど聞き馴染みのあるものが多く楽しかったです!


全試合の応援に行くことは叶いませんでしたが、大活躍の北大でした!
我々が東京に到着した時には6位だった総合順位も現在は3位にまで急上昇!!
まだまだ七大戦は終わっていません!

1位目指して頑張れ!
北海道大学!!

明日は七大戦応援、後半期間の様子をお届けしようと思います。お楽しみに!

おまけ
男子バレーボールのMIP賞に北大のお坊さん(多分応援団のこと)が選ばれました!よくわかんないけど、嬉しいです☺️


文責:「七大戦に龍角散は必須です」岡田(1)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第40代】代替わりのお知らせ

2023年08月23日 09時30分00秒 | 40代

応援吹奏団OBOGの皆様
ならびに応援吹奏団ファンの皆様


日頃より当応援吹奏団にご支援ご声援を賜りまして、ありがとうございます。
この度、第39代から第40代へと代替わりを行いましたので、この場ではありますが、ご報告させていただきます。
新しく第40代応援吹奏団団長となりました、春田千紘と申します。どうぞよろしくお願いいたします。


各役職の詳細については、代替わり通知にて追ってお知らせ致しますので、もう少々お待ちください。


全国的に猛暑が続き、札幌でも30℃を超える日が多い中、皆様はいかがお過ごしでしょうか。是非とも健康に気をつけてお過ごしください。

さて、我々はコロナによる制限が緩和され徐々に従来の応援を取り戻しつつあります。先日行われた七大戦では、体育館競技の応援やパレード、有観客での演舞演奏会など新たな経験を積むことができました。応援漬けの日々、他大学との交流を通して、各々が自身の足りない点に気づき、応吹としての応援のあり方を再認識する機会となりました。


40代は節目の代となります。先人の方々が繋いできた想いを引き継ぎながらも、更なる発展と飛躍を目指し、絶えず成長していきたいと思っています。


皆様、どうか今後とも変わらぬご支援をよろしくお願い致します。


春田 千紘


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のご挨拶

2023年08月21日 14時40分00秒 | 39代

皆様こんにちは。第三十九代応援吹奏団団長、倉持ふみのです。


昨日、演舞演奏会が東京大学安田記念講堂にて行われました。


たくさんのOBOGの方々、そしてファンの方々に足を運んでいただきました。ありがとうございました。


私達にとって有観客での七大戦演舞演奏会は初めての体験でした。声援盛り上がり野次の数々に笑ってしまいそうになりながらも、これがあるべき姿なのだと確信するステージでした。引退前にこのステージを行うことができて良かったです。


また、受付にあるパンフレットの横におざなりに置かれた募金箱に、沢山のご寄付をいただきました。ちなみに山岡家のサービス券も入ってました。本当にありがとうございます。

正直、東京大学のお金がかかっ……えー、豪華絢爛なパンフレットの横でこじんまりとある我々の手作りパンフレット、果たしてどうだかなと思っておりましたが、開場後すぐに全てのパンフレットが捌けたようです。パンフレットを片手に演舞を楽しんでいただけましたら、幸いです。



さて、八月二十日をもって、第三十九代応援吹奏団の活動は終了となります。


演舞演奏会の主将団長挨拶でも話しましたが、この四年間を応援吹奏団が乗り越えたという事実は大きな経験であり、自信になると思います。


全く応援のなかった一年目から始まり、会場に赴くことができるようになり始めた二年目。三年目に初めての七大戦を体験し、四年目でようやくマスクが外れて、目一杯息を吸って応援ができるようになりました。


正直に申し上げるならば、もっと応援をしたかった、もっと七大戦をしたかったと思っていす。しかし、このような壁を打破してこそ、応援吹奏団はより強くなれると思います。



山あり谷ありのこの四年間を駆け抜けることができたのは、いつも応援してくださる皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。


そして、たった一人の頼りない幹部を支えてくれた下級生のみんな、ありがとう。



今日始まる新たな代で、応援吹奏団は四十年の歴史を持ちます。節目の年を飾るのに相応しい、華々しく力強い応援を見せてくれると期待しております。どうか皆様、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。



北海道大学応援吹奏団の更なる発展と活躍を期して


                  了



北海道大学第三十九代応援吹奏団

            団長  倉持ふみの













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七大戦ビデオリレーの裏側に迫る………!?

2023年08月17日 10時06分00秒 | 39代
こんにちは!七大学の応援団が集まる全体コンパで北大のイメージがめちゃくちゃ独り歩きしてるのを感じました!
我々は最も逞しくかつ心優しい団体ですが?団長の倉持(4)です。

みなさん、いかがでしたか?

七大戦ビデオリレー!


まだの方はこちらから!

いやぁ、面白かったですなぁ〜

こちらのアイデア出しは団員全員で、撮影・編集は園木(援団3)が行いました!



これが園木です。遠いですね。しゃあなし、積丹ブルーと雄大な自然をお楽しみください。


さて、このブログではあのビデオのオフショットを公開!




まずは、死体役の宮内(援団4)。
寝てるだけなのにずっと出番があるという謎の役回り。

写真を取っ替え引っ替えガムテープで貼り付けられては転がされるを繰り返しました。


これは出番がないのでシロツメクサで花冠をつくる春田(3)と、



虚無顔の外ノ池(援団2)。



ボロを食べさせて回るシーンの裏側。実はみんな死んでました。

春田はまた花冠作ってますね





あっ!野生のクランツ(東大チア)が飛び出してきたぞ!!




中山(3)でした。なぁ〜んだ。




ポンポンは撮影中の30分で中山が作りました。すごいね。




「鬼気迫る何か」のシーン。これは劉(1)母国語である中国語を喋っています。

「不行了,长得太丑了。」
と言っていたらしい。


意味は、「駄目だ、ブサイクすぎる。」




岡田「♩」のシーン。

台本には「はわわわ」と書いてありましたが、あまりにも棒読みなので勝手に音符にされてました。



これは、東大の演舞「大車輪」宮内(援団4)に教える坪井(援団4)と園木。

いいの?こんなことして…まぁいっか…


まあビデオレターの中では宮内の体勢はほぼレジギガス(ポケモン・きょだい)でしたね。


****

さて、いかがだったでしょうか。

えっ!?裏側を見たらまた本編が見たくなってきた!?
それならもう一度、リンクからX(旧Twitter)に飛ぶんだ!!

それじゃ!


〈おまけ〉



七大戦の宿舎にノートが設置されました!

このノートはここだけの呟きみたいなもので、みんなが思い思いに書き込むノートです。

書き込みは世界に発信できるものから到底できないものまで様々!うーん、これは入団しないと見せられないよ!!!


文責:これが最後のブログになりそうな倉持(4)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北大】勝手に学生歌紹介【都ぞ弥生】

2023年08月14日 15時25分00秒 | 39代
みなさんこんにちは!台風、備えてる?

ちなみに援団応吹で泊まってる宿舎は全く備えていません。なぜなら北大なら勝てる気がするからです。倉持です。

今回!なんと!ようやく!最後の!

学生歌紹介です!!

紹介するのは、明治45年度寮歌「都ぞ弥生」!

この曲、日本三大寮歌に数えられる名曲……なんてことは、応吹ファンなら当然の知識ですよね?(ね?)


ということで今回は、特別な時にしか歌われない二〜五番までの歌詞も含めて、個人的に好きなところをピックアップしていこうと思います!


一番

「星影(ほしかげ)冴(さや)かに光れる北を 
 人の世の清き国ぞとあこがれぬ」

一番は最も歌う回数が多く思い入れが強いのですが、やはりこのフレーズが特に心に残ります。
北海道はとにかく星が綺麗に見えるので、東京から来たばかりのこの人は、星の美しい北の地に来るのを待ち侘びていたのでしょう。

「夢こそ一時」も好きです。楽しい時はいつでも一瞬で過ぎ去りますよね。

二番

「さやめく甍に 久遠の光」

甍とは瓦葺き屋根のことらしい。へぇ。
瓦にきらきらと光が反射して騒々しく輝いている様子を表しているのでしょうか。

「久遠の光」という言葉、光だけは永遠に輝き続けるという摂理を表しているようで、いいですよね。

三番

「橇(そり)の音凍りて 物皆寒く」

そりの音さえ凍ってしまうほど寒い、という表現。冷え込んだ朝とかの、静か〜な空気を吸い込んだ時、肺が凍るあの感覚を思い出します。

「樹氷咲く壮麗の地をここに見よ」

このフレーズもすごい。三番は全体的に語りかける口調が強く北海道の冬の厳しさも、寒さに隠れた美しさも表しているように思います。

四番

「小河の潯(ほとり)をさまよひゆけば 
  うつくしからずや 咲く水芭蕉」

春の陽気の中で小河のそばを歩いていけば、水芭蕉が綺麗に咲いている。
そんな情景を目の前に映しながら、

「春の日のこの北の国 幸多し」

この暖かさと美しさは「幸」そのものなんだと訴えてきます。確かに、長い長い冬が終わった瞬間はマジで幸せですよね。

五番

「自然の藝術(たくみ)を懐(なつかし)みつつ」

北海道の自然が織りなすさまざまな現象を「芸術」とも、「匠」とも言ってしまう。二重の比喩表現がしっくり来ます。

「貴き野心の訓へ(おしえ)培い 
  栄え行く我等が寮を誇らずや」

この「野心」は「Boys be ambitious」のことなのでは?と解釈しています。

クラーク博士の教えを胸に、どうか永遠に恵迪寮が栄え続けますように、と歌っていると思います。
ここですべてが終わるような気がして、この言葉を読むたびにじぃんと来てしまいます。

*****


さて、いかがだったでしょうか?

いろんな大学の学生歌を紹介してきましたが、うちはうちの、よそはよその素晴らしさがわかっていただけましたでしょうか。

ちなみに北大の寮歌はまだまだ存在します。

北海道の自然を何か思い浮かべれば、連想して寮歌を一つ歌えるくらいには種類の豊富な寮歌。みなさんで調べて、口ずさんでみては?


最後に、演舞演奏会の日、みなさんと一つになって都ぞ弥生を歌えるのを、楽しみにしています!


それでは!

〈おまけ〉



ヤギと戯れる私。ヤギはね、目が横向きで可愛いんですよね



と、坊ーズ



文責:「七大応援団ビデオリレー、毎回北大がトップバッターで大丈夫そ?🥺ハードル上がっちゃわない???🥺🥺」倉持(4)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの推しマーチ!

2023年08月11日 08時03分56秒 | 39代
みなさん、こんばんは!

出発時よりもテンションが上がっている、東京遠征中の高橋(1)です!

現在、青森のフェリーターミナルから東京まで絶賛ドライブ中です!ちなみに私の乗っている車は群馬のあるところで今夜を明かす予定です。


さて、この7大戦の遠征で、我々は様々な競技の応援に行きます。

ということは、我々応援吹奏団、

マーチいて応援する機会もたくさんある

ということです!



今回は🎷団員マーチ🎺を紹介していきたいと思います!よいしょ〜!

まずは私、高橋(1)の推しマーチは…

大空
トロンボーンだけが裏拍を刻み、最後は駆け上がるように音が上がっていくのが、低音でいつも聞こえにくくなってしまうトロンボーン吹きとしては嬉しいところです。また、高音リズムも非常に良いのも好きなポイントです。


つづいて、岡田(1)の推しマーチは…

「歌いたくなるから好き!」
平成8年度寮歌『若き力』の1部となっています。私も寮歌の中ではtop5に入るほど好きです!


次に、劉(1)の推しマーチは…

大空
「受験生の時、Twitterで見た。応援吹奏団の曲としてだけでなく、応援団の手振りの中でも1番かっこよかった
ちなみに、応援団の団員も、手振りがかっこよくて好きらしいです。

どんどん行きましょう!

笠松(2)の推しマーチは…

「この団に入って1番最初に覚えたマーチで、歌詞があることを後から知ってもっと好きになった!」
寮歌の力はすごいですねー!


中山(3)の推しマーチは…

ミラクル
「吹きやすいし、原曲の『Si Si Ciao ~ロマナの丘で~』も好き!」
みなさんも原曲を調べてみてくださいね!


春田(3)の推しマーチは…

ミラクル
「まだ曲名をちゃんと覚えていない頃、上の年目が吹いているのを聞いていて、1番印象に残っていた曲。自分が担当の低音では結構同じ音の四分音符を刻みがちだけれど、この曲は一音ごとに音が変わって、吹いていて楽しい!」
私も同じ低音として好きなマーチの一曲です!


最後に、倉持団長(4)の推しマーチは…

大空
「音楽的なことは何もわからないけれど、サックスが映える気がする!」
高音もきれいですよね〜!

🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁

改めて自分の好きなマーチを考えてみると、入団した時の心情担当楽器に対する熱い思いが、各自溢れてきているように感じられますね。

これからもマーチと共に多くの応援を重ねていきたいと思います!


🎷🎷🎷おまけ🎷🎷🎷

遠征の前日、眉毛を剃っていただきました。あの太かった眉毛がきれいな細眉になり、感動しています。感謝感謝。

↑『まゆげサロン ゾリゾリ』店長 
               倉持ふみの

文責:「クーラーってすごい」高橋(1)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ出発!

2023年08月10日 01時58分00秒 | 39代
皆さん、こんにちは!
最近あらゆる人にやたら「かわいい!」と言われる笠松(2)です!


さて昨日(8/9(水))、いよいよ七大戦の地に向けて出発いたしました!!



出発前、平成ポプラ並木にてOB・OGの皆さんに現役壮行会を開いて頂きました。


【式次第】
(OB・OG)
・校歌「永遠の幸」
・祝電
・第二応援歌「大地はなごやかに」
・祝電
・贈り物
・必勝のマーチメドレー
(現役)
・第一応援歌「瓔珞みがく」
・明治45年度寮歌「都ぞ弥生」

全体の司会は小野寺さん(110代応援団団長、いたら6)が務めてくださいました。
小野寺さんは現役の時からほんとに変わらずで、個人的にすごく嬉しかったです(笑)

贈り物は、ボロ柄のサケをいただきました!
残念ながら今は写真がないので、また後のブログで紹介できたらいいな。

また、必勝のマーチメドレーでは、OB・OGの皆さんが考えてくださった渾身のマーチネタに団員一同大笑い・大盛り上がりでした!


OB・OGの皆さん
駆けつけてくださった寮生のみなさん、および援団応吹ファンの皆さん

今回は私たちのために壮行会を開いてくださり、そして応援してくださり、本当にありがとうございました❗️


壮行会後、しばし歓談したのち、いよいよ出発‼️
車2台に分かれて、まずはフェリーターミナルのある函館に向けて移動。


↑道中で撮れた雲の写真。ザ・夏!!って感じの綺麗な雲でした☁️


↑函館に来てラッピ(ラッキーピエロ)に行かない訳ないよね!


↑函館のフェリーターミナルにて。早坂(援団1)が爆音で鳴らした鐘にビビる高橋(1)・岡田(1)。


そしていよいよ、青森へ!





揺られること約4時間、つい先ほど、本州上陸しました!

ここからまた、東京に向けて車2台での長旅が始まります。
本州の経験が少なすぎる私はもう本当にウキウキです。


では、これから移動ですので、また後ほど!
待ってろ!東京!!




【おまけ】

前回、筆者が書いたブログのおまけにも書きましたが、8/6(日)の吹奏楽コンクールに出場してまいりました。
結果は、なんと、ゴールド金賞全道大会進出
吹奏楽コンクールは今年で68回目になりますが、北大連合吹奏楽団が全道に駒を進めるのは史上初のこと。
嬉しすぎる!!

全道大会の本番は9/3(日)です。遠征明けの夏休みも怒涛のように過ぎていきそうですね。
※写真は吹奏楽団公式(Twitter改め)Xより拝借致しました。




文責:「9月に本番3個あるってマジで?」笠松(2)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北大】勝手に学生歌紹介したろ【校歌】

2023年08月09日 20時38分00秒 | 39代

こんにちは!最近大型特殊免許を取得しウッキウキの倉持(4です!


みなさん……学生歌、歌ってますか?



歌いなさいよ!!!



ということで、今回は北海道大学校歌「永遠の幸」の好きなところを紹介していこうと思います!



こちらの曲、実は作家があの有名小説家、有島武郎なんです!『生まれ出づる悩み』『小さき者へ』とかを著したすごい人!まあ読んだことないんですけど


まあとりあえず歌詞読んでくださいよ。





ね?かなりカッコいいでしょ??


「常に我等がうへにあれ」

「我等丈夫(ますらを)此(ここ)にあり」

とか、シビレます。



「友たれ永く友たれ」


特にこのフレーズ。沁みますね。永い付き合いの友達を持つことが「永遠の幸」なのかもしれませんね。


そして、原曲はなんと、アメリカ南北戦争での北軍行進歌「Tramp!Tramp!Tramp!なんです!


また、応援団・応援吹奏団でこの曲を披露するときは、二つの種類があります。


応吹が楽器を用いて演奏する「二・三調」は、行進曲の力強さを存分に発揮した曲調。


応援団の一年目、兵隊の「友たれ永く友たれ」という独唱から始まる「友たれ調」は、豊平川の雄大な流れを表したかのようなゆったりとした美しい曲調。


七大戦では、二・三調の方は8/19に行われるパレードで、


友たれ調は8/20に行われる演舞演奏会で演奏する予定です!


ぜひお楽しみに。それでは!



〈おまけ〉


函館のスーパー銭湯にて早坂(援団1)と筆者。





たのしぃ〜〜

文責:函館までの道を覚え始めた倉持(4)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第62回七大戦】演舞演奏会のお知らせです!!

2023年08月04日 15時37分00秒 | 39代

皆さん、こんにちは!!


長かった1学期の授業も火曜日のテストで終わり!

再試に引っかかることもなく無事に夏休みを迎えました笠松(2)です!



さて、本日はみなさんに

重大なお知らせ

があります!



来たる8月20日(日)10時より、

東京大学本郷キャンパス 安田講堂にて、

第62回全国七大学応援団・応援部合同演舞演奏会

が実施されます!!


昨年度はコロナの影響により無観客・YouTubeライブ配信での開催となりましたが、今年度は実に4年ぶりの有観客での開催となります!




我々応援吹奏団は、第1部の各大学演舞にて応援団とともにトップバッターを務めます。

必勝のマーチメドレーや、ボロ羽織としての最後のステージとなる外ノ池(援団2)の檄文にもご注目ください👀


また、第2部のブラス・チアリーディングステージ(ブラチア)にも出演させて頂きます

今年、北大応吹がブラチア曲に選んだのは、さて何でしょうか!?ぜひお楽しみに🎷


※今年度は現在のところ、YouTube等におけるライブ配信の予定はございません。ご了承ください。





では、安田講にて皆さんとお会いできることを、

我々一同楽しみにしております!!



また東京でお会いしましょう!!






【おまけ】



私事ですが、来たる8月6日(日)、Kitara大ホールにて行われる吹奏楽コンクール札幌地区予選「職場・一般の部」に出場してまいります。
去年流した悔し涙が、今年は嬉し涙になるように、今までの練習の成果を発揮してまいります。
私の所属する団(北海道大学連合吹奏楽団)の出番は16:30〜です。どうぞ応援よろしくお願い致します。


文:こないだの劇場版「響け!ユーフォニアム」の3夜連続YouTubeライブ配信を観て、何年かぶりに感動泣きした笠松(2)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする