北海道大学応援吹奏団

北海道大学応援吹奏団の団員によるブログです!

応吹HP

北海道大学応援吹奏団のHPはこちらから!

突撃!となりの○○さん

2015年09月23日 13時07分37秒 | 32代
どうも。
一年目先頭バッター、池田でございます。
先日、夏休み最後のOFFということで、あるOBのお宅を訪問しました。
誰かと言いますと・・・






カズマンさんです!!
31代、3人もいたマンですが、32代になって1人になってしまいました。
来年にはマンを入れたい。絶対。
男がおらんのやー!今の幹部が引退したらジュンマンonlyになってまう!応吹は危機であります。
そこで、来年の新歓に向け、偉大なるカズマンさんにマンの手解きを受けようと訪れたのです。

んなわけあるかー!

私が行こうと言い出したのですが、理由は何となくです。強いて言うなら電車の話をしたかったからですかね。
アポをとったらすんなりOKが出ました。ありがとうございます!
参加者を募ると加古とキャシーさんが手を挙げました。わー。
お邪魔しまーす。







広い!!!
めちゃ広い!!!!
私の居住空間より広い!
一人で住んでるって!?何てこった!(´Д`)

加古はラノベやマンガを読みあさり、キャシーさんは楽譜製作について相談し、私は鉄道の話をし、お宝を拝見しました。残念ながら写真はありませんが、トワイライトエクスプレスのグッズやら限定の切符やら何やら・・・盛りだくさんでした。要するにお金持ち。

楽しいひとときをありがとうございました。

文責 でこは広くない(1)



おまけ



元美術部の加古(1)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケート東北戦

2015年09月19日 00時54分09秒 | 32代
ライジングA!
ひゃっはー、ブログ更新だよーん。

ソフトバンクが優勝しましたが、僕はセリーグから目が離せないですね。

名古屋からフェリーで苫小牧に帰った組の旅の続きを書きます。

苫小牧で降ろされた僕とかでん(3)
次なる目的地は、アイスホッケー東北戦、場所は泊村アイスセンター。18時開始です。

しかし、台風の影響で苫小牧到着は遅れて、「この電車に乗らないと着かない」という電車には乗れません。つまり着きません!
苫小牧と泊村、本州の人は想像しづらいでしょうが、めちゃくちゃ離れてます。北海道の南の小さい凸の付け根から、北の小さい凸の付け根です。

ここで、渡りにフェリー、あるOBが助けてくれました。

倶知安で大農園の主
になりたい人
29代団長の中西さんでした。

レッドブルカラーの軽、ミニカではるばる迎えに来てもらいました。倶知安町に住み、JAようていで働いています。夜の応援にも来てもらえます。わーい。

苫小牧で海鮮を食べる。「三浦や」。店主がやかましいけど美味しかった。安いね。

ミニカの車内では、日本人の魂を感じました。何がって?今度乗ってみればよいでしょう。えてんらくえてんらく。




泊村まで飛ばします。北海道は車でまわるものです。羊蹄山はとても綺麗な山です。


札幌から電車で来た援団の準幹部の佐藤と中野
を拾いました。今日の応援はこの四人です。


日本海です。日本海といえば荒々しい、そんな日本海でした。
泊村は、過疎化が大分進んでいるのでは、という感じの漁村でした。原子力発電所があるから、その恩恵は受けているのかもしれませんが、寂しい村です。
早く着きすぎたので、少し海を見に行きました。ギリギリな道を通って、行き止まり!

ミニカ


渡れなくなる佐藤


残りのみんな。


結構ギリギリに停めたんですよ。

着いたらそうそうサプライジングA!

嘘かと思うかもしれませんが、顧問の熊谷先生です。ホントですって。

さて、応援。援団の幹部もいない、応吹も幹部しかいない、ということで、

好き勝手やっちゃいました~


これだけでした。また、写真は中西さんからです。中野が準幹だけど、事情を知らなかったら団長みたいですね。

校歌「永遠の幸」をマーチ調で吹いて、いつものマーチを得点したら吹いて、ハーフタイムは第三応援歌や応援歌「瓔珞みがく」を吹いて、と。吹きまくりました。

この二人で。高音一人、低音一人です。どちらかが崩れたら全て崩れますが、なんとか保ちました。


手振りをする中野。

手振りをする中野。
怒られてたらごめんね。



熊谷先生も応援に来てくださいました。


試合の様子はこんな感じ。さすが北大、七大戦で無双しているだけあります。
16-1くらいで勝ちました。付け入る隙は与えません。

ていうか、僕たち、メディアデビューしたのですよ。
泊村という小さい村での一戦なので、村ではかなり情宣されていて、テレビカメラも道新も来たそうです。泊村のテレビ局ですが。

終わった後は、僕とかでんは中西さん大農園宅に泊めてさせてもらい、翌日は倶知安観光に行きました。

この続きはすぐにでも書きます。とりあえず風呂に入りたい。

電脳部長 玄(3)

おまけ
佐藤カメラジャック。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あつたあつたあーつた

2015年09月14日 03時30分26秒 | 32代
さて、準硬式野球の応援が終わり、各自解散となりました。僕は愛知に身寄りがいるわけでもなく、とっとと安く帰りたかったため、翌日のフェリーで北海道に戻ることを選びました。

他の人たちの旅は、また語ってくれることでしょう。

とりあえず、今夜泊まる場所がありません。
しかし、そこは豊田市、渡りにプリウス。今やOBである平田さん(4)の祖母宅に泊めていただくことになりました。

とりあえず腹が減ったので名古屋名物を食べたい。名古屋といえば、味噌……
味噌煮込みうどんだー!


松橋というお店に行きました。

うまく麺を掬えない、内原(3)

平田祖母宅に寄ったあと、ある応援団OBの方に会いに行きました。


100代、101代リーダー部長の北沢さんです。お仕事が忙しい中、時間を作ってくださいました!
仕事場が豊田市のようで、平田さんのご実家の数ブロック程度に住まれているそうです。
現在の仕事のこと、知り合いのその後、現役に向けてのことなど色々話してくれました。新幹部職は面白いからどんどんつくれ、だそうです。
ほんのわずかな時間でしたが、色々話せて楽しかったです。北沢さん、ごっつぁんです!

さて、翌日。泊まった応吹面々の、内原と淳之介が先に帰省しました。残ったのは僕とかでん(3)、それに平田さんです。この三人で、名古屋~苫小牧のフェリーに乗ることにしました。

出港まで時間がだいぶあるので、名古屋観光を。そして、またある方とお会いする約束がありました。
とりあえず鶴舞公園へ。つぼイノリオが歌うところです。まっぺんやったろみゃか関ヶ原。やっとかめ。

噴水。結構古い。


実家から加古が送り込まれます。帰省中なのに全身グッズ。

今回お会いしたのは、OBの花田さん!
名古屋工業大学にて、研究員をなさっているそうです。札幌にいるころはちょくちょく応援に来てくださいました。今回も時間があれば行きたかったとのことでした。お久しぶりです。


中華屋さんへ行きました。台湾ラーメンを食べながら色々お話ししました。
そして、本題。なんと、花田さんが、実家に眠っているテナーサックスを寄贈してくださる、とのこと!ありがとうございます!現在団員にテナーサックスの奏者はいませんが、これから練習してモノにしたい、という団員はたくさんいます。早く応援に使ってみたいものです。

花田さん、色々とありがとうございます。
ごっつぁんです。

さて、一行は、熱田神宮へ向かいました。


放し飼いの鶏。神様のつかいとも言われるし、野良鶏とも。


正面からは畏れ多いので、横から本殿をパチリ。

触れると肌がよくなる水。目を洗うと目がよくなるそうです。

宝物殿に足早と向かう文系諸氏。

休憩所にて抹茶とお菓子を食べるかでん(3)

一通りみたら時間がきました。加古はそのまま実家に帰りました。
いよいよ、この夏3度目のフェリーです!

3人かと思ったツアーは、思わぬ伴侶を得ます。


寮生の山本拓(4)氏。帰省帰りだそう。せっかくなので一緒に旅を続けることにしました。


カメラを向けたらすぐにポーズをとってくれる、拓さん。



橋の下をスレスレで航行するフェリーです。名古屋港は、光が多くて綺麗でした。


しかし、台風通過に伴い、船は常にめちゃくちゃ揺れていました。波の高さは3メートルから4メートルらしく、常に前後に音を立ててゆらゆらしていました。フィンスタビライザーは装備されているのですが。

フェリーにも娯楽はあります。例えば、テノール歌手のコンサートがあったり、映画「新 猿の惑星」がやっていたり、ゲームセンターがあったり。


やったぜ。


安いテレビ番組の演出みたい。

上の年目しかいないし、どうせなら奮発しようぜ、と僕は思いまして、


船上ディナー!!バイキングです!!いや、ビュッフェか。食べる食べる。満足行くまで食べました。

そんなわけですが、僕たち、応援が終わったわけではないのです。苫小牧に着いた夜に、積丹半島の西側、原子力発電所のある村、泊村でアイスホッケーの東北戦がありました。苫小牧から泊って、どんだけ距離あんねん。台風で遅れているのに間に合うのは無理でしょ。

間に合ったのです。そこにはまたあるOBの手がありました。

総務部長兼逓信大臣 菊池玄之介(3)

おまけ。北沢さんの働いてらっしゃる前にて。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一家

2015年09月14日 01時35分08秒 | 32代
たい、へぇーーん
長らくぅーー
お待たせ致しぃーーましたぁ

清瀬杯、つまり準硬式野球応援名古屋遠征について、ブログを更新します。わす!

~前回までのあらすじ~
台風がやってきて、試合は1日中止。
そして、プレマシーが台風と共に北上。
残された団員は悲しさのあまり紙を折ることしかできませんでした。
骨の折れる作業でしたこと。

明日があるかどうかわからないまま、加古宅のご厚意で温泉施設に連れて行ってもらい、汗を疲れを流します。ついでに、夜ご飯を食べました。

二日間でラーメン5食目、当団ラーメン奉行、ラメ之介です。

帰って、少し団会を開いて、また悲しさのあまりに紙を折ります。せっかく来たのに、えんえーん。ぴしぴし。

疲労のせいか、次々と倒れていきました。核のない自我など……zzZ

翌日、また加古ご両親のご厚意で朝ごはんを食べさせてもらいました。ニュース番組を見ながら、今日これで試合できんの?とか、なんとか。ちゃぶ台で、正座でご飯をいただきます。
「淳之介よ、勉強はしっかりやっているのか。」
「はい、お父様。」
「そうか。山岡さんの娘さんがいらしているそうだから、今度会いに行きなさい。」
「わかりました。」

あれあれー。三重県のしめじは有名らしいよ。

またまた悲しさのあまりに、紙を折ります。


試合会場まで2時間はかかるのですが、13時を過ぎたあたりに、連絡が来ました。

「試合は15:30から、やるよ!」

ラピュタか。

加古宅を飛び出しました。加古さん、本当にお世話になりました。ありがとうございます。

車がないので、楽器と共に荷物を持ちつつ名鉄線を乗り継ぎます。


実は鉄子、でつこ(1)

しかし、名鉄の猿投駅、間に合いません。
しかも、車に乗れず三人だけ駅からダッシュで球場へ。
1.6キロありました。車と同じくらいにつきました。
遅れて球場に入ったのですが、息は切れ切れ、心臓は高鳴りすぎています。もっと運動しなければな。

松山大との第一試合(15:30プレイボール)
相手スタンドは、ガラガラ(まあ、遠征だからね)
北大スタンドは、いっぱいいます!
我々がついている!応援してくださるお客さんもいる!
これは勝てる!
以下写真は、帰省ついでに応援に来てくれた平田さんより。


選手毎にマーチを鳴らします。
今回はいつもの円山とは違うから、思いついたらなんでもやろう、の精神で臨みました。
例えば

観客を煽りに行く淳之介(2)

他にも、ある投手用にマーチを用意したのですが、なんと当日はDH制、つまりピッチャーは打ちません。マーチも鳴らせません。
だったら、ということでその投手の投球直前に二回ほどふいてしまえ、とか。



リーダーも必死です。


豊田の空に高く舞う団旗。


瓔珞みがく。愛知でも、どこでも。


試合は両チームの投手戦となり、なかなか点が入りませんでした。
しかし、8回くらい?、得点圏にランナーを許すとタイムリーを打たれ、一点を取られてしまいました。その裏に北大も得点圏にランナーを進め、追いつこうとマーチが鳴り響きますが、抑えられてしまいました。


太鼓を鳴らす一平(3)。後ろに最後まで元気よく応援してくれた人たち。

結果、1-0で負けてしまいました。トーナメント故、これで名古屋遠征は終わりです。

負けてしまったは悔しいですが、次につながる遠征であったと思います。十分に勝てた試合でした。あと一歩応援が及ばず、といったところでしょう。


記念に一枚。本当はここにもう一人加わるはずなのですが、その話はまた誰かがしてくれるでしょう。

これにて解散、秋の札六ドームまで各自帰省なりしてオフを過ごせ、という次第です。
私の体験した数奇な(?)旅はまた次回にでも書きましょう。
ご機嫌よう。

三年目 玄

おまけ。ハッチャケシー(2)とハナッチャケ(2)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくのなごやにっき

2015年09月11日 00時02分54秒 | 32代
お久しぶり、でしたっけ。

ブログの毎日の更新はしんどいとほぼ応援のたびに思っているのですが、ぼくは総務部長とか逓信大臣とかなんとかなので応援しているときの写真を撮る事ができ、
毎日毎日応援した写真ばかり上げていてもシャカリキなブログみたいになってしまって嫌だなあと思っていまして、
なかなか更新ができない日々なのです。


さてさて、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、今度は応援で名古屋に行って参りました。
準硬式野球部の応援です。

出発は6日の夜、応援後帰ってきての即フェリーです。

ぼくはうちはら(3)とは違いフェリーで行きました。


鈴蘭薫る谷間にも、「すずらん」です。


ワクワクする人たち。つまりみんなワクワクさん。


ワクワクさん。


あつまる草一朗(1)。


センチョー・オブ・キャシー(2)。



ハッチャケ男とハッチャケ美。チャケ男とチャケ美。


ドラマーなみ(1)。


シューターなみ(1)。

他にも、送電線の保守点検の仕事をなさっている方々と話したり、ぼくがミニオンズの人形のためにクレーンゲームで金を溶かしたり、フェリーでは色々ありました。船内クイズラリーにも、五人の抽選でぼくを含め応吹が三人も当選したりしました。

福井県は敦賀港に到着。ぼくは車の人数の都合で援団の車に乗せてもらい、行動を共にしました。運転手は新米ドライバー、竹浪(3)です。

狭さとノリの良さと下世話な話で定評のある援団の車、「団カー」。狭い車内で歌いたい人が勝手に歌い出します。横浜DeNAベイスターズの「熱き星たちよ」とか、松山千春「大空と大地の中で」とか、湘南乃風「純恋歌」とかが人気です。
大貧民!

マーチもかかります。パッパラパッパッパー。合いの手は「かっとばせー竹浪、名古屋目指せー、うぉー」
雨の中福井県から愛知県まで一般道をかっとばしました。

高山(3)の強い希望で、心霊スポットへ。団カーが旅行のときは必ず行きます。メナードランドの廃墟へ。


ちなみに高山は余裕、一平も余裕。竹浪はちょっと神経質。




お分り頂けただろうか。
暗くてよく分からない。
ボロはめちゃビビりでした。


腹が減ったので、藤原(1)が美味いというラーメンチェーン、来来亭へ。京都ラーメン風ですが、ぼくはイマイチ。


絶対最強(2)。ランクアップした。

夜は、球場近くのネットカフェで一泊。財政の都合上、半分は車中泊です。フルフラット!
応吹は飛行機組も合流し、皆で和気あいあい、楽しく過ごしていたことでしょう……
名古屋を目指してやってきたものが、実は他にもいたのです。

そう、台風でしたね。

8日は朝からざーざー雨。
わたしはネカフェのドリンクバーによる尿意ラッシュの中、正装に着替えてトイレにはいっていたのですが……
「今日の試合はない」と連絡が。
疲労と落胆からか、また漫画を読み漁り、連絡が来たので応吹みんなのいる加古宅に向かいました。


試合は無くなり、一日中暇になってしまいました。
「どうせ応援にも行けないなら、せめて名古屋名物を食べに行こう!」
そう思い立ち、味噌カツに意欲的な何人かで、雨の中味噌カツ屋を探して車を走らせました。

という人たちが帰ってきたら、車でラーメン山岡家に行こう、と思いましたが、なかなか帰るのが遅いので、歩いて三宝亭というラーメン屋に行きました。二日間でラーメン4食目です。


思い思いのご飯。つかの間の幸せ?

ところが、つかの間の幸せを得る前に、さらなる悲劇が…………


彼らの帰り道の途中、プレマシーのエンジンに異常が。

なんと、エンジンのオーバーヒート。
保険会社とレッカー車を呼び、プレマシーは突然先に札幌に帰ることになってしまったのです。
幸い大した故障ではないそうなのですが、車検を通した直後の不運な故障のようで、
精神的にもダメージは計り知れず。

木村「タクシーで帰ります。」


という連絡が来ました。


ーーー豪雨の中、見知らぬ土地で突然車を失ってしまった応援吹奏団!!
果たして、団員と楽器の行方は?
台風が迫る中、大会は本当に開催されるのか!??

なんと開催されました。


続きは、総務部長様が書かなきゃいけないとか。えー!
それではそれでは。


文責 名古屋から苫小牧に向かうフェリーの中(3)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしのなごやにっき

2015年09月10日 11時31分07秒 | 32代
お久しぶりです。

ブログを更新したいとはほぼ応援のたびに思っているのですが、わたしは総務部長ではないので応援しているときの写真を撮る事ができず、
毎日毎日食べたご飯の写真ばかり上げていても遊んでばかりいるブログみたいになってしまって嫌だなあと思っていまして、
なかなか更新ができない日々なのです。


さてさて、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、今度は応援で名古屋に行って参りました。
準硬式野球部の応援です。

出発は6日の夜、応援後帰ってきての即フェリーです。
ハードスケジュール。



出発するプレマシーを見送りました。
プレマシーには全員乗れないので、わたしとかでん(3)は翌日飛行機で名古屋に向かいました。

フェリー組と飛行機組とでは、到着時間で差があります。

おいおい、金欠の23歳男性と半日どう過ごしたらいいってんだ……

と思っていたわたしの前に天使が!!



「飛行機いっしょじゃん!」
ちょくちょく登場していらっしゃる方ですね。
OGの土井口さん(いたら5)です。

「もし明日時間があるなら、インターンシップで着るオフィスカジュアル(?)の服をいっしょに見てほしいんだけど……」

土井口さんの実家は九州ですが、インターンシップで名古屋に寄られるとのこと。
という訳で、土井口さんとかでんと、
オフィスカジュアル探しの名のもとに、半日名古屋観光を楽しみました。


名古屋コーチン!
(お茶漬けが泣くほどおいしい。)


赤福氷!!(厳密には名古屋ではないですが。)
もちろん、オフィスカジュアルも探しました。
最終的にはちゃんと、土井口さんの肩幅に合う服がありました。
土井口さん、遊んでくださってありがとうございました。


夜は、名古屋市の隣に実家がある加古(1)宅に泊まらせていただきました。
フェリー組も合流し、皆で和気あいあい、楽しく過ごしていましたが……
名古屋を目指してやってきたものが、実は他にもいたのです。

そう、台風です。

8日は朝からしとしとと雨。
わたしとかでんは通勤ラッシュの中、トロンボーンを持って電車に乗ったのですが、球場に近づくにつれ雨足は強くなり……
「試合は延期だそうです。もう皆帰るみたいです」と連絡が。
疲労と落胆からか、呆然と何駅か乗り過ごしたりしましたが、なんとか加古宅に戻りました。


試合は無くなり、一日中暇になってしまいました。
「どうせ応援にも行けないなら、せめて名古屋名物を食べに行こう!」
そう思い立ち、味噌カツに意欲的な何人かで、雨の中味噌カツ屋を探して車を走らせました。



かなしみを忘れさせてくれる一食。
つけてみそかけてみそをゴリ押しする山村(3・三重出身)。

ところが、つかの間の幸せを得て帰ろうとしたわたしたちに、さらなる悲劇が…………


帰り道の途中、プレマシーのエンジンに異常が。

なんと、エンジンのオーバーヒート。
保険会社とレッカー車を呼び、プレマシーは突然先に札幌に帰ることになってしまったのです。
幸い大した故障ではないそうなのですが、車検を通した直後の不運な故障のようで、
精神的にもダメージは計り知れず。


プレマシー「先に帰ります」



ーーー豪雨の中、見知らぬ土地で突然車を失ってしまった応援吹奏団!!
果たして、団員と楽器の行方は?
台風が迫る中、大会は本当に開催されるのか!??


続きは、総務部長様が書いてくれることと思います。わー!
それではそれでは。


文責 名古屋から東京に向かうバスの中(3)




おまけ


加古(1)と八木橋さん(援団・いたら4)が着てる服が名古屋駅で売ってた。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブル・フット・ボール

2015年09月09日 02時06分07秒 | 32代
9月6日、アメフトの応援がありました。
よりによって自分がブログを書かなければならないのですが、自分は別のサッカー応援に行っていたので、わかりません!

先にフットボールについて。
サッカーの相手は道都大。野球だけではなく、サッカーも強豪です。ですがなんと、キックオフ早々一点を手に入れる!そしてディフェンス陣が粘り、何度も何度も道都を食い止めます。流れは北大にありました。しかし、後半30分くらいで一点を奪われると、すぐに二点を取られてしまいました。そこの流れは残念ながら相手側にあったでしょう。そこさえなければ、勝てた試合でした。

つぎに、アメリカンなフットボールについて。
想像で、書きます!
写真

別れて行ったので少人数、です。(ちなみにサッカーは援団応吹合わせて4人……)

観客もたくさん。寮のOGの方々も見られました。

接戦?いや、圧倒した、そう!

ハーフタイムは瓔珞みがく。一平の手振り。

寮OGたち。
では。このあと、フェリーに乗って台風観測に出かけるのでした。

三年目 玄

おまけ。顔、三連発。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景かな、絶景かな。

2015年09月09日 02時04分52秒 | 32代
こんばんは。予告した通り、札六二日目について書きたいと思います。
相手は春季覇者の東海大札幌キャン。勢いはあります。ここで、相手の息の根を止めたいところ、です。

やはりこの歌、校歌「永遠の幸」このときだけは、スタンドは静まります。円山を我々のホームに持ち込む、儀式みたいなものです。


元気よく、選手に届くよう、はっきりと、パッパラパッパッパー。


別の角度から、ぱちり。ここは野次応援。


冠。


今代は、見せ方も工夫します。例えば、トロンボーンのベルの位置を合わせる、とか。


6回グラウンド整備、恒例の小噺は援団のボロ藤原。「僕の理系知識を持ってすれば、位置エネルギーが高い方が強い」とか。インテリかよ。みんなで普段行くことのない上のスタンドにダッシュ。


思いっきり叫んだあと、応援形態。眺めは良い。藤原の振りもワイルド。ちなみにこいつは文学部。

しかし、またしても力及ばず、負けてしまいました。悔しい、悔しい。覇気が足りなかったのか、、、


次の試合の北海学園も、応援団がいます。北のワセダらしいです。北大とはベクトルが違います。

翌々日の道都大学戦も、負けてしまいました。写真なくてすみません。忘れましょう。
勝った試合の写真をあげることを楽しみに、今日もここまで。

三年目 玄

おまけ、今回も来てくれた某OB


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2015年09月08日 10時17分02秒 | 32代
こんにちは。更新は順調に遅れています。
バリバリ更新していきますのでよろしくお願いします。

32代の札幌での応援も始まりました。

壮行会はアーチェリー部、次いで男女ラクロスの試合がありました。筆者は女子のラクロスに行きましたが、勝ちました。良いスタートを切れた気がします。

そして、秋の名物、

札幌六大学野球も開幕です。

初戦は札大戦。

高々と団旗も上がります。


我々も揃います。
そして

吹きます。パッパラパッパッパー。


我々は北大生。みんなで一つ。ONE for ALL, ALL for ONE!


援団のボロ、藤原も


はっちゃける。

しかし初戦を落としてしまいました。我々の力も足りなかったです。

写真が取り急ぎ見当たらないので、第二戦のブログは次の機会に。

三回生 玄

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする