こんばんは。明日発表される成績により運命の研究室が決まる、春田です。
本日は4年に1度の閏日ですね。私の好きなアーティスト、いきものがかりのボーカルである吉岡聖恵さんの10回目の誕生日です。おめでとうございます!!㊗️





いよいよステージの始まりです!


手拍子も起こり会場も大盛り上がりです。



こんな感じです!団員それぞれの個性あふれるメッセージは全て異なります。世界で君だけに向けたメッセージ。受験生の心に少しでも響けばなと思います。


やりきった後のお寿司は美味しかったです😋


流れてくる4つのぷるんぷるんQoo🍇

そんな素晴らしい日にブログを出してやろうと思い書き始めました。
先日2月25日は全国国公立大学の前期入試でしたね。北の大地にも遠路はるばるたくさんの受験生が来ていました。
そんな人生を決める日の前日、24日は多くの受験生が試験場を下見に訪れるのです。慣れない気温、雪で凍えそうになりながら親御さんと、あるいは1人で、あるいは友達と。
北大は毎年5,000人以上の受験生が来るので下見の日は大変賑やかになっております。
そんな説明は置いておいて、その24日に我々は受験生の合格を期して受験生激励ステージを行いました!
このステージ、(もうこんな言い回しは飽きてしまいましたが)コロナ禍で3年ほどできていなかったものです。またもやOBOGに話を聞いたり過去の資料を漁ったりしながら、あれをやりたい、これをやろうと話し合って計画していきました。ステージの企画って楽しいですね。
それでは順に見ていきましょう。
まずは立て看板
体育館付近に4つ立てました。一部をご紹介します。2人ペアでおよそ2日でデザインから完成まで辿り着いた立て看たち。雪の降りしきる中設置しました。

工夫の詰められた看板と横溝(援団3)


劉(1)の真似をする早坂(援団1)
皆見てくれたかな?
続いて

プラカードやビラを作成して構内の案内とともに呼び込みを行いました。大きなプラカードを持っていると声を掛けてくれる人も多かったです。

呼び込みの後は最後の客寄せ、
パレードです
激励ステージの始まる1時間ほど前から北大のメインストリートを練り歩きました。氷点下の中楽器を吹いて歩くなんて大丈夫かなと思っていましたが、晴れて日が当たると案外暖かかったです。マーチを吹いたり、寮歌を歌ったり、呼び込みをしたり、あっという間のパレードでした。
やはり大きな音は大変目立つもので、道ゆく受験生や親御さん、観光客などがみんなこちらを見ていました。注目を浴びるのは嬉しいですね。「頑張ってください!」と声をかけると「ありがとうございます」と返してくれたり、マーチ間の「頑張れ頑張れ北大」を見ている人が一緒に言ってくれたりと嬉しいことがたくさんありました。

雪の中札駅まで歩くのはあんなに長くて大変なのに。毎回パレードをしている気分で歩けばいいのかなぁ。
さて、パレードから帰ってくると本番です。団旗があがるまで応吹がマーチを吹いて盛り上げました。

いよいよステージの始まりです!
とここで、劉(1)と横溝(援団3)による寸劇が始まりました。これで観客の皆さんも和やかな雰囲気になったでしょう。

【式次第】
一.校歌『永遠の幸』
楽器ありでステージの開幕にふさわしいものでした。
ニ.必勝のマーチメドレー
北大応援団といえばこれ。今年も厳選されたマーチネタを披露しました。

手拍子も起こり会場も大盛り上がりです。
三.贈り物
受験生の合格を祈って贈り物を作りました。それがこちら💁♀️💁♀️

「金合格」と書いて「コンパス」と読みます。こちらのコンパス、どんなに針を回しても針先は北大を向いています。受験生が北大に向かって進めること間違いなしです!裏には北大の校章が手描きで描かれています。描いてくれたのは高橋(1)と外ノ池(援団2)です。2人ともすごい!

中には夢と希望と我々からのメッセージが詰まっていました。

こんな感じです!団員それぞれの個性あふれるメッセージは全て異なります。世界で君だけに向けたメッセージ。受験生の心に少しでも響けばなと思います。
こちらの金合格、大変好評でして、ステージ中に受け取れなかった受験生やその保護者の方が、ステージ後に余ってませんか、と聞いてきてくれるほどでした。
四.寮歌『都ぞ弥生』
最後はやはりこれ。受験生と保護者とそのほかの観客の方とみんなと肩を組んで歌いました。

また一緒に肩を組んで歌える日を夢見て🌸
以上、受験生激励ステージを振り返ってきました。学部のテストが終わってからステージまで1週間。この1週間で1から100を作り上げるのはかなり大変でした。それでも団員みんなが時間を割いて作業をしてくれて素敵なステージを送ることができたと思います。終わった後は大きな達成感がありました。
このステージを見て我々のことをかっこいい!と思ってくれたらとても嬉しいです。
次は追いコン、見送り、そして新歓です!!休んでいる暇なく動いていきます!!これからの活動もお楽しみに!!
文:閏年といえばオリンピックが楽しみな春田
おまけ
受験生激励ステージの後、応吹で寿司引きに行きました!美濃部(1)の念願の寿司引き🍣

やりきった後のお寿司は美味しかったです😋
そしてお腹が満たされてきたころ、

流れてくる4つのプリン🍮

流れてくる4つのぷるんぷるんQoo🍇

寿司引きでしか見られないこの光景に爆笑しながら食べました。
みなさんこんにちは!

長かった自動車学校通いがもうすぐ終わりそう🤞な美濃部(1)です。




1月13日に、2024年初の応援として第46回北海道新聞杯争奪 帯広畜産大学・北海道大学アイスホッケー定期戦の応援に帯広まで行って参りました!
今回はこの遠征を振り返っていきます!
まず、試合の結果は
2-1
0-0
3-0
5-1で北大の勝利でした!🆙🆙🆙
4年生が引退して初の試合で前とは少し違った雰囲気で新鮮でした!
この試合の後、帯広畜産大学と北海道大学がごちゃまぜで一年生マッチをすると聞き「観に行きたい!」と思った私たちは急いで着替えて観に行きました!
チームがごちゃ混ぜだったので私にはいまいち分からなかったのですが😅、とても面白かったです!

その後は✨絶品✨ジンギスカンを食べに行きました!
とっても美味しかったです!



この日は雪がひどくて大変だったのですが、横溝さん(援団・3)と春田さん(3)が頑張ってくれました!
帰りは、雪が前から車に向かって降っていたので「スペースマウンテンみたい」と早坂(援団・1)が言っていました。😆👽🚀
ここで前を走っていた車が本当にふらふらふらふらしていてとても怖くて心配でした。😖
最後まで見届けることができなかったのですが果たしてその車は無事に帰ることができたのでしょうか。。。😨😓🤔
おまけ:

帰省中に家族と中華料理を食べに行ったのですが、家族は全然食べられていたのに私は辛くて全然食べられなくてとても悲しかったです。
もっと辛いものに強くなりたいです。💪😤
文: 掃除ができない女、美濃部(1)
あぁ、もう春休みか。
日本昔ばなし風の年賀状
バケモン赤・緑
輪廻顔がまだ開顔してない美濃部
ドン!お願いしたらやってくれました(^^)
もう春休みなのに新年の挨拶!?と思った方
ちょっと待って下さい。私がこれから無理矢理こじつけますんで。
今この日を旧暦で捉えてみては如何でしょう?2/10が旧正月なので、今日は一月五日!
なにかおかしいですね。劉です。

辰年ですので、劉が龍の年賀状が出来ました!🐉
制作過程を見ていきましょい!!



文責:道を聞いた中学生の子がすごい優しかった、まあこういう格好してるからかな。(1)
お久しぶりです。岡田(1)です。今年度最後


のテストも終わったので、やっとこさブログを書こうと思います🙌
今日は「七大学忘年会」通称「七忘」について!12月28日に大阪府で行われました🐙
北大は全員で参戦しようと思ってたのですが、
我らがボロ羽織 笹岡瑛人(1) は体調不良、
我らが議事録 笠松さん(2) は授業のため
残念ながら札幌で留守番☎︎
次はみんなで行きたいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会場には本当にたくさんの人が来ていました。私にとっては、4年目の方々と久しぶりにお会いできる機会で嬉しかったです。
二次会は各学年ごとに行われました。二次会では七大学だけでなく、一橋や駒沢、ハム大など色々な大学から参戦!我々1年目はBARへ👀

おしゃれすぎて入るのに戸惑うところでしたがとても楽しかったです💄
例年は朝まで過ごすそうなのですが、今年は他大がスキー応援があるとのことで1年目は二次会で解散👋
名残惜しかった早坂と高橋、劉、美濃部の1年目カルテットはその後カラオケに行ったそうです!来年は他大と三次会できるといいね👍
以上、七忘ブログでした!
来年はもっと喋れるように精進します。
それでは。
文責:七忘ってひちぼうかしちぼうか分からんくなる。岡田(1)
皆さんこんばんは。
先日またもやスマホを失くした中山(3)です。見つけたら教えてください。
さて、この度
応吹追いコンを3月16日に行うことになりました。
追いコン生は落合さん(38代)、中村さん(38代)、倉持さん(39代)です。
場所や時間帯はまだ未定です、申し訳ございません。
参加してくださるOBの皆様は2月23日までにお近くの団員に伝えていただくか、メール・DM等でご連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
文責:三大コンパが全部復活して嬉しい総務(3)