こんばんは。
ラストごっつぁんなう2です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/76/6aefbe46c6025bb687eb4313cb98ebf1.jpg)
絶対にごっつぁんですを言いたい木村(1)と
絶対にごっつぁんですを言わせない団長(3)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/0bbbab7dfe90f1fad307e6e9b35eb67d.jpg)
よだれが止まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/e480f3f280e5d2db1de256f065a18353.jpg)
壁に話しかける池田(1)。
顔だけ楽しそうな加古(1)。
現在2人がまだ食べております。
2軒目だから仕方ない??
そんなことないですね。
パンチの植木さんも同情の余地がないと言っています。笑
話は変わりますが、昨日まではOBOGの見送りラッシュでした。
その様子も近々ご紹介いたしますので、しばらくお待ちくださいませ。
文責 病人でも1年目に負けない(3)
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/1e4b1103b749332f2c638cb44d916959.jpg)
故なき暴虐
ラストごっつぁんなう2です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/76/6aefbe46c6025bb687eb4313cb98ebf1.jpg)
絶対にごっつぁんですを言いたい木村(1)と
絶対にごっつぁんですを言わせない団長(3)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/0bbbab7dfe90f1fad307e6e9b35eb67d.jpg)
よだれが止まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/e480f3f280e5d2db1de256f065a18353.jpg)
壁に話しかける池田(1)。
顔だけ楽しそうな加古(1)。
現在2人がまだ食べております。
2軒目だから仕方ない??
そんなことないですね。
パンチの植木さんも同情の余地がないと言っています。笑
話は変わりますが、昨日まではOBOGの見送りラッシュでした。
その様子も近々ご紹介いたしますので、しばらくお待ちくださいませ。
文責 病人でも1年目に負けない(3)
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/1e4b1103b749332f2c638cb44d916959.jpg)
故なき暴虐
ラストごっつぁんなう
ヤバそうでやばくなさそうな加古
ヤバかったエウロパ
頑張れ池田!!
ちなみに二軒目です。
ブログ書記長 玄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/79/fc1619bf21010dc892506b008f0898f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9d/3eab31c3bd6a693ec926721e7c9c4b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/5aa32583811116136f6413b4ac0719be.jpg)
ちなみに二軒目です。
ブログ書記長 玄
お昼ご飯は富士屋に来ました。
もうすぐ閉店してしまうそうです……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/e06054f1cffad92cf7639d427340bb4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/b8b5b2488eb94e9bdb5ad20a4ab54c9e.jpg)
センバツの季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/0ae79dc388828e3942101f44a182a638.jpg)
お腹すいた
ブログ書記長 玄
おまけ
初めて行った!スロット!楽しかったー!
もうすぐ閉店してしまうそうです……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/e06054f1cffad92cf7639d427340bb4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/b8b5b2488eb94e9bdb5ad20a4ab54c9e.jpg)
センバツの季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/0ae79dc388828e3942101f44a182a638.jpg)
お腹すいた
ブログ書記長 玄
おまけ
初めて行った!スロット!楽しかったー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/3d61dba6ad8bfb0db108ec6f600fbb26.jpg)
こんにちは。こんばんは。
遂にソロコンサートが終わりました。
あー緊張したー!
(見に来てくれた人には丸分かりだったと思います。笑)
足を運んでくださった方々、どうもありがとうございました。
さて、ソロコンサートの後……
倶知安からわざわざ来てくださった中西さん(いたら6)が、
「年賀状にメッセージを書いてくれた現役にはお年玉をあげる」と前に仰っていたのですが、
そのお年玉をくださったのです…
なんと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c2/cef745e1e57c19e515663ccc0f27d68c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b8/d3a5617caf03c07afaf7fdd68db5073a.jpg)
ダチョウの卵!!!
鶏卵と並べてみてます。
抱卵して孵化させるかかなり悩んだのですが、
倶知安から保冷剤で冷やされながらやってきた卵なので、生きてたとしても多分もう手遅れだということで(?)、食べることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/b4d5b408e59011fe98a1144a8609b022.jpg)
五郎丸げんのすけ(3)。
中西さんから「80キロまでなら乗っても大丈夫らしいから乗ってみて」と言われていたので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/338860c531b5d5153305afbb9de41b6c.jpg)
わー大丈夫だった。
まー80キロはないっすわー。流石にないっすわー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/950d7572b30edb2499fa0a723760dbc5.jpg)
続いて木村(1)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/24ab13a86fa5595d626bf2333670a719.jpg)
アレ……????
80キロ……。
割れると思ってなかったので大惨事。
しかし食べます。ごっつぁん品ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6b/0c8921e327826f7c215d47e632fb6387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/88/593a0e2b485bcc48fa788f84b5525723.jpg)
未曾有の液量を焼くおじちゃん(3)。
なんとかオムレツの体裁を保ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/b335f9226e2fc817f444415a5053869d.jpg)
カレーパンマンみたいだったので、カレーパンマンの絵を描きました。
味の方は、なんだかヘルシーな感じでした。(?)
4人でおいしく頂きました。
中西さん、ごっつぁんです!
文責 肺活量なしおばさん(3)
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/d805c49af013a651ed4bac5d8dbb6159.jpg)
なかよしー。
遂にソロコンサートが終わりました。
あー緊張したー!
(見に来てくれた人には丸分かりだったと思います。笑)
足を運んでくださった方々、どうもありがとうございました。
さて、ソロコンサートの後……
倶知安からわざわざ来てくださった中西さん(いたら6)が、
「年賀状にメッセージを書いてくれた現役にはお年玉をあげる」と前に仰っていたのですが、
そのお年玉をくださったのです…
なんと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c2/cef745e1e57c19e515663ccc0f27d68c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b8/d3a5617caf03c07afaf7fdd68db5073a.jpg)
ダチョウの卵!!!
鶏卵と並べてみてます。
抱卵して孵化させるかかなり悩んだのですが、
倶知安から保冷剤で冷やされながらやってきた卵なので、生きてたとしても多分もう手遅れだということで(?)、食べることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/b4d5b408e59011fe98a1144a8609b022.jpg)
五郎丸げんのすけ(3)。
中西さんから「80キロまでなら乗っても大丈夫らしいから乗ってみて」と言われていたので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/338860c531b5d5153305afbb9de41b6c.jpg)
わー大丈夫だった。
まー80キロはないっすわー。流石にないっすわー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/950d7572b30edb2499fa0a723760dbc5.jpg)
続いて木村(1)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/24ab13a86fa5595d626bf2333670a719.jpg)
アレ……????
80キロ……。
割れると思ってなかったので大惨事。
しかし食べます。ごっつぁん品ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6b/0c8921e327826f7c215d47e632fb6387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/88/593a0e2b485bcc48fa788f84b5525723.jpg)
未曾有の液量を焼くおじちゃん(3)。
なんとかオムレツの体裁を保ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/b335f9226e2fc817f444415a5053869d.jpg)
カレーパンマンみたいだったので、カレーパンマンの絵を描きました。
味の方は、なんだかヘルシーな感じでした。(?)
4人でおいしく頂きました。
中西さん、ごっつぁんです!
文責 肺活量なしおばさん(3)
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/d805c49af013a651ed4bac5d8dbb6159.jpg)
なかよしー。
今日は何の日でしょうか?
正解は……
そう、ソロコンサート!
いやー、有意義な時間が過ごせましたね。
OB・OGの方々の他にもたくさんの方に来ていただきました。
十数人位ですかね。
来ていただいた皆さん、本当にありがとうございました!
ソロコンサートですが、団員一人一人がそれぞれソロを披露し、それを観客の皆さんに採点してもらうという形で行いました。
上位3名には表彰があります。
どっちかっていうと、コンサートというよりコンテストっぽい感じですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/21075c7f0c3550951f1952227b93ce05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ad/ad03955f4328c8d3149fb6a173614fbc.jpg)
↑プログラム
選曲にも個性が光っていますね。
演奏している時の写真は撮れなかったので、他の人がブログにあげてくれることを期待しましょう。
結果は置いといて、私の感想を。
ソロコンをやりたいと言い出したのは私なんです。
練習しても発表の場がないのってもったいないと思って。
で、実際やってみて、良かったと思います。
一人で演奏するのは緊張するけど、みんなが私に注目してて、気持ち良かったです!
ただ、一人だとミスとか弱いところが丸見えになっちゃうのはつらい…
まぁ、身内ばっかりだし、いいかなとは思いますけどね。
他の人の演奏もきけて、楽しかったです。
人によって個性が出てて、聞いてて飽きがなかったです。
個人の発表の後の休憩では、trumpet3人による「トランペット吹きの休日」などが披露されました。
3日位しか練習してないとか。
私はよく発表できるなぁと思いましたが、みんなには好評だったようです。
最後には全員で、「銀河鉄道999」を演奏をしました。
受験生激励ステージでの雪辱は果たしたぞ!
アンコールとしてマーチ「ブルースカイ」も演奏しました。
やはり吹奏楽のフル編成の曲をやると、穴が目立ちますね。
やってて楽しかったけど。
こんな感じです。
うまく伝わった気がしないなぁ。
国語力がないので仕方がないのですが。
たくさんのソロに関するコメントをいただいたので、これからも精進していこうと思います!
よろしくお願いします!
それではまた、会いましょう
文責:井上果来(「みく」じゃないよ。「みき」だよ)(2)
正解は……
そう、ソロコンサート!
いやー、有意義な時間が過ごせましたね。
OB・OGの方々の他にもたくさんの方に来ていただきました。
十数人位ですかね。
来ていただいた皆さん、本当にありがとうございました!
ソロコンサートですが、団員一人一人がそれぞれソロを披露し、それを観客の皆さんに採点してもらうという形で行いました。
上位3名には表彰があります。
どっちかっていうと、コンサートというよりコンテストっぽい感じですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/21075c7f0c3550951f1952227b93ce05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ad/ad03955f4328c8d3149fb6a173614fbc.jpg)
↑プログラム
選曲にも個性が光っていますね。
演奏している時の写真は撮れなかったので、他の人がブログにあげてくれることを期待しましょう。
結果は置いといて、私の感想を。
ソロコンをやりたいと言い出したのは私なんです。
練習しても発表の場がないのってもったいないと思って。
で、実際やってみて、良かったと思います。
一人で演奏するのは緊張するけど、みんなが私に注目してて、気持ち良かったです!
ただ、一人だとミスとか弱いところが丸見えになっちゃうのはつらい…
まぁ、身内ばっかりだし、いいかなとは思いますけどね。
他の人の演奏もきけて、楽しかったです。
人によって個性が出てて、聞いてて飽きがなかったです。
個人の発表の後の休憩では、trumpet3人による「トランペット吹きの休日」などが披露されました。
3日位しか練習してないとか。
私はよく発表できるなぁと思いましたが、みんなには好評だったようです。
最後には全員で、「銀河鉄道999」を演奏をしました。
受験生激励ステージでの雪辱は果たしたぞ!
アンコールとしてマーチ「ブルースカイ」も演奏しました。
やはり吹奏楽のフル編成の曲をやると、穴が目立ちますね。
やってて楽しかったけど。
こんな感じです。
うまく伝わった気がしないなぁ。
国語力がないので仕方がないのですが。
たくさんのソロに関するコメントをいただいたので、これからも精進していこうと思います!
よろしくお願いします!
それではまた、会いましょう
文責:井上果来(「みく」じゃないよ。「みき」だよ)(2)
ついに明日に迫ってまいりました!
ソロコンです!
この前もブログに書きましたが、
明日3月19日
12:30開場13:00開演
@サークル会館別館練習室1(変更になりました)
ソロコンサートをやります!
日頃の練習の成果を見に、ぜひぜひお越しください!
情宣はこれくらいにしておいて、
今日はあの「龍華苑」の後釜である麺や「絆」に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/5a2963c870165128e2bb99c66df63236.jpg)
↑本当にこんな風なのか?
メニューを見てみると、あまり見たことのないものがズラリ
麺の太さ、形状も選べるようです。
一番オーソドックスっぽいものを選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/e2a33d402856354833f683f992ee59c2.jpg)
↑牛コンソメ牛肉らーめん
まず麺をひと口。
さすが、手打ちの麺
もちもちで、うまい!
スープはというと、めちゃめちゃ優しい
飲み干しても体に害がなさそうな感じです。
途中で黒酢を加えると、健康に良さそうな感じ。
女子が好きそう。
総じて、異国感が溢れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/802bf8663c4ea0fb4f495d23780b63d9.jpg)
↑食べてる
学生証提示で、ゆで卵またはライスをサービスしてくれます。
ごちそうさまでした!
それでは、明日会いませう!
文責:異国感溢れる井上(2)
ソロコンです!
この前もブログに書きましたが、
明日3月19日
12:30開場13:00開演
@サークル会館別館練習室1(変更になりました)
ソロコンサートをやります!
日頃の練習の成果を見に、ぜひぜひお越しください!
情宣はこれくらいにしておいて、
今日はあの「龍華苑」の後釜である麺や「絆」に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/5a2963c870165128e2bb99c66df63236.jpg)
↑本当にこんな風なのか?
メニューを見てみると、あまり見たことのないものがズラリ
麺の太さ、形状も選べるようです。
一番オーソドックスっぽいものを選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/e2a33d402856354833f683f992ee59c2.jpg)
↑牛コンソメ牛肉らーめん
まず麺をひと口。
さすが、手打ちの麺
もちもちで、うまい!
スープはというと、めちゃめちゃ優しい
飲み干しても体に害がなさそうな感じです。
途中で黒酢を加えると、健康に良さそうな感じ。
女子が好きそう。
総じて、異国感が溢れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/802bf8663c4ea0fb4f495d23780b63d9.jpg)
↑食べてる
学生証提示で、ゆで卵またはライスをサービスしてくれます。
ごちそうさまでした!
それでは、明日会いませう!
文責:異国感溢れる井上(2)
どーも!こんにちは~
札幌もだいぶ暖かくなりました。
今日は雨が降っていたようです。
さて、3月も半ばですが、応吹では今年初の試みとして、ソロコンサートをやります!
応援吹奏団 ソロコンサート
日時:2016年3月19日(土)
開場:12:30 開演:13:00
会場:サークル会館別館 練習室4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/5a76a14f26a9be1b1746df23d5a2dda8.jpg)
↑チケット
硬いものではなく、フランクな感じでやろうと思っています。
日頃の練習の成果を見に、ぜひぜひお越しください!
文責:実はブログ初更新の井上(2)
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/60f4af37837225c9ff59899b147a6b12.jpg)
合宿でのカルロスcarのメーター
札幌もだいぶ暖かくなりました。
今日は雨が降っていたようです。
さて、3月も半ばですが、応吹では今年初の試みとして、ソロコンサートをやります!
応援吹奏団 ソロコンサート
日時:2016年3月19日(土)
開場:12:30 開演:13:00
会場:サークル会館別館 練習室4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/5a76a14f26a9be1b1746df23d5a2dda8.jpg)
↑チケット
硬いものではなく、フランクな感じでやろうと思っています。
日頃の練習の成果を見に、ぜひぜひお越しください!
文責:実はブログ初更新の井上(2)
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/60f4af37837225c9ff59899b147a6b12.jpg)
合宿でのカルロスcarのメーター