本願寺月光蟲です。
数十年、毎週読んでる少年誌。
生活習慣病みたいなものだ。
数十年で物価の値上がりで、10円、20円と徐々に値段が上がり、今は私が買い始めた時より100円値上がりした。
雑誌のたぐいは皆コンビニで買う時代になったが最近コンビニから雑誌が減り始めた。
漫画雑誌で老舗と呼ばれる雑誌も置かれなくなっている。
週間ビックコミックスピリッツはかなりのメジャー誌だが近所のローソンから消えている。
セブンやファミマはまだ売ってるが。
マイナー漫画雑誌、ヤングキングや漫画ゴラク誌もない店が増えた。
私が数十年買ってる週間漫画誌はメジャーとマイナーの間に位置している。
一部世間に超有名な漫画はあるが皆単行本で買ってるらしい。
で、私も本屋ではなく数十年コンビニにて毎週買ってた。
だが最近「すぐなくなるな」って思い始めて。
なんか、余ってないのよね。
発売日の次の日にはもう見ない。
ジャンプだけだろ?そんな雑誌。
だが、私がガキの頃から読んでるその週間漫画誌も最近は発売日逃すと探すのがだるくなってきた。
電子書籍のせいもあると思ってた。
最近はその漫画誌からヲタ向けのヒット作品が出て、売り上げは数年前より良いイメージがあった。
雑誌だから売り上げに並はあるがここ数年は良い感じに見えてたわけです。
電子書籍があっても、徐々に移行?するかとは思ってたわけ。
だが、繰り返しますが最近コンビニで1日買い逃すとめんどくさくなる。
Amazonで1冊買うにも2000円以下なら送料かかるし。
ネット見てたら、同じ漫画誌のファンblogにいきついた。
そしたら「数週間前から云々〜」みたいな流れで同じボヤきが。
その人も都内住みらしく、「発売日に争奪戦がダルい」と書いてあり調べてみたそうで。
マイナーとメジャーの間の漫画誌だからコンビニに5冊は入ってたのに今では発売日に2冊とかしか入らなくなってるらしい。
キオスクは15冊くらいだったが今は5冊程度らしい。
この数ヶ月でそんな感じになっているらしい。
さらに調べたら単純な理由がわかった。
これだ!
AmazonはKindle、99円!
最新号が99円、、、。
99円、、、昭和より安いぞ、、、。
あー、、ねー、、、。
紙媒体が異常にテンポが速い、、。
少年誌でコレだもん、、ガキがKindle入れとる環境なんだな、と出版業界は時代についてくのに必死感が漂う。
少年誌でコレだからジャンプが本格参入したら漫画雑誌はかなり変わるよねえ、、、。
コンビニなんか今すでに雑誌を仕方なく置いてある感じになってるもんなー。
時代の流れだよね。
でも、昭和より安いって、、、。
今280円、年間約50冊。
280X50=14000
Kindleだど
99X50=4950円
おい、、、そりゃ比べるまでもないな、、、。
安い。
かなりな節約。
だが、Kindleなくなったら買ったヤツどうなるわけ?(笑)
もちろんなくなるよな?
Kindleの中のハードディスクの容量なくなったら?
どうすんの?過去のデータ消すしかないよな?
ようはレンタルとほぼ同じですよね?
うーん、、、。
ちなみに、表紙の裏とかに、A3サイズ折り込みポスターやピンナップとかあるよな?それはKindleだと画面の中で見れるだけだよな?
うーむ、、、。
で、他にも色々と調べてみたら、面白い事がわかった。
コンビニにある雑誌の半分は女性誌ばかりだろ?
雑誌の半分はファッション関連の女性誌。
で、、
他の女性誌は、漫画。
漫画っつっても下品なやつね。作りがエロ本。
この女性誌2種類しかない。
何故か調べてみた。
ファッション系は「オマケ」で釣ってるから。
釣ってる、とは言え通販の方が売れてるわけで。
下品な女性漫画は、ネット環境も無い人向け。
広告はホスト、バイブ、ダイエット、オカルト。
ファッション系の女性誌、セレブ向けはコンビニではほぼ消えかかっている。
ようはセレブとかハイソだのの人は皆ダウンロードか通販で定期購読。
と、なると、面白いんだが、、ようはデジタルや情報なんかと全く関係ない女ばかりがコンビニで買っているという事になる。
ようはデジタルなんか覚えてもしょうがないと言った開き直りとも取れる情報弱者女性が、ギリ中堅ファッション雑誌、下流ファッション雑誌、下品女性漫画雑誌と、層が被る連中ばかりだと言う事。
セレブやキチンと上昇志向ある女性ファッション雑誌をKindleで調べてみたら、やはりと言うべきか、かなり安い。
半額以下。
さらに公式でダウンロードで毎月定期購読すると半額以下の計算となっていた。
上昇志向やセレブやホントのおされ女性はやはり無駄が無く、デジタルに普通に対応している。
あれだ、、
最近はエロ本がコンビニから消えつつあるが、男女の違いはあるが層が被るわけだ。
エロ本を買う男は今の時代、あきらかに情報弱者で尚且つ上昇志向がない。
ネットで無料で腐る程やらしい動画はあるし、売春婦なんか15年前にくらべると1万なんか出さなくても女子大生が買えるわけで。
と、なると本来コンビニでエロ本買う奴はネット使いこなせない上にもてなくて、1万円の大学生売春婦の価格すら出せないわけだ。
それと同じようにコンビニの女性誌もヤバい層が買ってるわけだ。
ネットだと詐欺が多いとかいまだに思ってる女とか、最低限のデジタルすら使えないのに焦らない女とか。
雑誌コレクターでもないのにあきらかに高いモンを買わせられている、ってより自分があきらかに損をしているとか考えてないのかもしれない。
コンビニの棚を見るとわかるが、男性向けの漫画雑誌以外も平均年齢45歳以上向けの雑誌ばかりになっているからエロ本じゃなくても男女共に似たような人種ばかりが雑誌をコンビニに買ってるわけだよ。
ちなみに女性誌のオマケのたぐいも通販で問題なく入手できる。
雑誌は半額以下で送料無料でオマケだけ送られてくるわけだからそりゃ無駄がないよな、、、。
コンビニが雑誌をお荷物にし始めたからもうほんとヤバいかもしれない。
、
数十年、毎週読んでる少年誌。
生活習慣病みたいなものだ。
数十年で物価の値上がりで、10円、20円と徐々に値段が上がり、今は私が買い始めた時より100円値上がりした。
雑誌のたぐいは皆コンビニで買う時代になったが最近コンビニから雑誌が減り始めた。
漫画雑誌で老舗と呼ばれる雑誌も置かれなくなっている。
週間ビックコミックスピリッツはかなりのメジャー誌だが近所のローソンから消えている。
セブンやファミマはまだ売ってるが。
マイナー漫画雑誌、ヤングキングや漫画ゴラク誌もない店が増えた。
私が数十年買ってる週間漫画誌はメジャーとマイナーの間に位置している。
一部世間に超有名な漫画はあるが皆単行本で買ってるらしい。
で、私も本屋ではなく数十年コンビニにて毎週買ってた。
だが最近「すぐなくなるな」って思い始めて。
なんか、余ってないのよね。
発売日の次の日にはもう見ない。
ジャンプだけだろ?そんな雑誌。
だが、私がガキの頃から読んでるその週間漫画誌も最近は発売日逃すと探すのがだるくなってきた。
電子書籍のせいもあると思ってた。
最近はその漫画誌からヲタ向けのヒット作品が出て、売り上げは数年前より良いイメージがあった。
雑誌だから売り上げに並はあるがここ数年は良い感じに見えてたわけです。
電子書籍があっても、徐々に移行?するかとは思ってたわけ。
だが、繰り返しますが最近コンビニで1日買い逃すとめんどくさくなる。
Amazonで1冊買うにも2000円以下なら送料かかるし。
ネット見てたら、同じ漫画誌のファンblogにいきついた。
そしたら「数週間前から云々〜」みたいな流れで同じボヤきが。
その人も都内住みらしく、「発売日に争奪戦がダルい」と書いてあり調べてみたそうで。
マイナーとメジャーの間の漫画誌だからコンビニに5冊は入ってたのに今では発売日に2冊とかしか入らなくなってるらしい。
キオスクは15冊くらいだったが今は5冊程度らしい。
この数ヶ月でそんな感じになっているらしい。
さらに調べたら単純な理由がわかった。
これだ!
AmazonはKindle、99円!
最新号が99円、、、。
99円、、、昭和より安いぞ、、、。
あー、、ねー、、、。
紙媒体が異常にテンポが速い、、。
少年誌でコレだもん、、ガキがKindle入れとる環境なんだな、と出版業界は時代についてくのに必死感が漂う。
少年誌でコレだからジャンプが本格参入したら漫画雑誌はかなり変わるよねえ、、、。
コンビニなんか今すでに雑誌を仕方なく置いてある感じになってるもんなー。
時代の流れだよね。
でも、昭和より安いって、、、。
今280円、年間約50冊。
280X50=14000
Kindleだど
99X50=4950円
おい、、、そりゃ比べるまでもないな、、、。
安い。
かなりな節約。
だが、Kindleなくなったら買ったヤツどうなるわけ?(笑)
もちろんなくなるよな?
Kindleの中のハードディスクの容量なくなったら?
どうすんの?過去のデータ消すしかないよな?
ようはレンタルとほぼ同じですよね?
うーん、、、。
ちなみに、表紙の裏とかに、A3サイズ折り込みポスターやピンナップとかあるよな?それはKindleだと画面の中で見れるだけだよな?
うーむ、、、。
で、他にも色々と調べてみたら、面白い事がわかった。
コンビニにある雑誌の半分は女性誌ばかりだろ?
雑誌の半分はファッション関連の女性誌。
で、、
他の女性誌は、漫画。
漫画っつっても下品なやつね。作りがエロ本。
この女性誌2種類しかない。
何故か調べてみた。
ファッション系は「オマケ」で釣ってるから。
釣ってる、とは言え通販の方が売れてるわけで。
下品な女性漫画は、ネット環境も無い人向け。
広告はホスト、バイブ、ダイエット、オカルト。
ファッション系の女性誌、セレブ向けはコンビニではほぼ消えかかっている。
ようはセレブとかハイソだのの人は皆ダウンロードか通販で定期購読。
と、なると、面白いんだが、、ようはデジタルや情報なんかと全く関係ない女ばかりがコンビニで買っているという事になる。
ようはデジタルなんか覚えてもしょうがないと言った開き直りとも取れる情報弱者女性が、ギリ中堅ファッション雑誌、下流ファッション雑誌、下品女性漫画雑誌と、層が被る連中ばかりだと言う事。
セレブやキチンと上昇志向ある女性ファッション雑誌をKindleで調べてみたら、やはりと言うべきか、かなり安い。
半額以下。
さらに公式でダウンロードで毎月定期購読すると半額以下の計算となっていた。
上昇志向やセレブやホントのおされ女性はやはり無駄が無く、デジタルに普通に対応している。
あれだ、、
最近はエロ本がコンビニから消えつつあるが、男女の違いはあるが層が被るわけだ。
エロ本を買う男は今の時代、あきらかに情報弱者で尚且つ上昇志向がない。
ネットで無料で腐る程やらしい動画はあるし、売春婦なんか15年前にくらべると1万なんか出さなくても女子大生が買えるわけで。
と、なると本来コンビニでエロ本買う奴はネット使いこなせない上にもてなくて、1万円の大学生売春婦の価格すら出せないわけだ。
それと同じようにコンビニの女性誌もヤバい層が買ってるわけだ。
ネットだと詐欺が多いとかいまだに思ってる女とか、最低限のデジタルすら使えないのに焦らない女とか。
雑誌コレクターでもないのにあきらかに高いモンを買わせられている、ってより自分があきらかに損をしているとか考えてないのかもしれない。
コンビニの棚を見るとわかるが、男性向けの漫画雑誌以外も平均年齢45歳以上向けの雑誌ばかりになっているからエロ本じゃなくても男女共に似たような人種ばかりが雑誌をコンビニに買ってるわけだよ。
ちなみに女性誌のオマケのたぐいも通販で問題なく入手できる。
雑誌は半額以下で送料無料でオマケだけ送られてくるわけだからそりゃ無駄がないよな、、、。
コンビニが雑誌をお荷物にし始めたからもうほんとヤバいかもしれない。
、