[麻生首相] ブログ村キーワード ←この方と同じ趣味持ってるってどう?
10月30日()
国民感覚とズレ?首相連夜の会合 記者の質問に「怒」
(以下の記事は全て産経ニュースより抜粋)
麻生首相は22日、記者団の執拗(しつよう)な“追及”に激怒し、
「ホテルのバーは安い」「営業妨害だ」などとぶち切れた。
首相の言い分は国民の胸にどう響くのか。
首相が就任後から21日までに、私邸にそのまま帰宅したのは、
わずか4日にとどまる。夜の会合が“日課”となっているわけだが、
2軒、3軒とハシゴすることも珍しくない。
就任以来、立ち寄ったレストランやバーなどでの外食は延べ32回で、
平均帰宅時刻も午後10時53分となっている。
「料亭通い」が批判された森喜朗元首相でさえ、就任後1カ月間の
外食は延べ13回だった。なにが問題なのかわからないわぁ~
宅のだーりん、、、それはもう立派な一般庶民だけど
私邸にそのまま帰宅なんて、、、皆無だし
ハシゴ、、、、当たり前でしょ
平均帰宅時間は、、、そうね、、、11:30pmってとこ
これしきの事で、マリー・アントワネットさんと
同罪みたいに言われたんじゃ、、、、太郎さんも大変よねぇ~!
なんて思ってたら、、、こんなことまで、、、、
スーパー視察の後に、、、野党から辛辣な批判
民主党の簗瀬進参院国対委員長は記者会見で
「スーパーで庶民の生活をちょっと見て、その夜は超高級ホテルで
秘書(官)と食事をしている。スーパー視察は単なる
パフォーマンスということだ」と述べた。
社民党の福島瑞穂党首は会見で
「超一流ホテルの、しかもバーで、秘書官や身内と懇談している。
個人のカネで飲むのをノーとはいえないが庶民の感覚では豪遊だ。
私費で普通やったら破産しちゃう。お金と体がよく持つなあ」と述べた。これは『とんだいいがかり』というものだろ、、、、
たった一回スーパー視察しただけで、、、、 国民はこんな貧しいもの食べてるのか、、、
俺も今日から、、、質素なお店で飲むか、、、、、
なんて同情されても、、、、庶民が迷惑っ!
つーか、、、この社民、民主のお二人なんか庶民の感覚を馬鹿にしてないか、、、?
こんな戯言で、、、、首相の庶民感覚を判断する底の浅い人なんて、、、
いない、、、はず、、、、
はっ! これは、、、、
ホテルのバーは安い?体験ルポ、行った飲んだ払った
庶民的な店も好き!?麻生首相、立ち飲み屋にも”出没” いたみたい、、、、
まっとにかく、、、麻生首相は、楽しく飲んでるだけで、
酔って問題おこしたわけじゃなし、公費で支払ってる
わけでもないわけよ
庶民で専業主婦のあたくしだって、、、
一人好き勝手に毎晩飲んでるっていうのに
ほっといてあげなさいってばっ!
こんなに、、、、