香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

こんなのもあるよ~

2009年09月04日 14時43分14秒 | 香港

[香港] ブログ村キーワード ←心を込めて歌います


9月4日(

あ~る晴れたぁ~昼ぅ~さがり~♪
    まだむのお家へ続く道ぃ~♪
(←字余り)




香港スナックの代表、甘いポークジャーキーの名店
『美珍香』(本店はシンガポールらしい)で、、、


荷物ぅ~がカタカタ~♪
   子豚ぁ~を乗せてゆくぅ~♪




香港(中国)の中秋節10月3日を前に早々と
店頭に並んだ子豚さんの月餅2個を購入


かわいい子豚ぁ~売られてゆくよぉ~♪
   悲しそうな瞳でぇ~見ているよぉ~♪




つぶらな瞳はチョコレートと思いきや黒豆



ドナドナ ドーナアー ドオナア~♪
   子豚を手に乗~せ~てぇ~♪




上からみた子豚さん月餅



ドナドナ ドーナアー ドオナア~♪
   



横から見た子豚さん月餅

    

まだむは、、は~しゃぐぅ~♪ (じゅる、、ゴソゴソ)





真っ二つにされた可哀想な子豚さん月餅




ええだーりんと半分こにしましたけど何か?ケッケケケケ


ままぴ様&読者様へ)

ままぴ様 『ドナドナ』ぱくりましたこと心よりお詫び申し上げます。

読者様 元祖『可愛いドナドナ』記事はままぴ様のブログ
『ももち=はげ吉』こちらの記事で是非お確かめください。



にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ ←ほかに面白い月餅ないかしら(キョロキョロ)?
にほんブログ村  と取材に燃える女にぽちっ!
           いつも応援ありがとうございます。



★子豚さん月餅★
香港の伝統的な月餅は、、、

大きい
中の卵黄や木の実が苦手
甘すぎる


という日本人の方が多いみたい。


が、、、今回ご紹介した子豚さん月餅は
縦9センチ
幅一番広いとこで4.5センチ

と小ぶりで、卵黄も木の実も無しのただのこしあんで
甘さもちょうどよく美味ざんす


まぁ、、、木の実も卵黄も入ってなくて

ただの饅頭じゃん


言われればそれまでだけど、、、、


『美珍香』さんではちゃーんと
月餅という名で売ってるんですってばっ!!


問題は値段、、、、


ふっ一個30香港㌦(360円)、、、セレブ価格だわ、、、


ちなみに、、ひとまわり、、いや二まわりくらい大きな
親豚さん月餅も60香港㌦で好評発売中でございます。