香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

安全?危険?どっちなのよっ!

2009年09月16日 23時13分22秒 | 日記

[食の安全] ブログ村キーワード ←捨てる?使う?


9月16日(

広東語クラスの帰りスーパーに立ち寄った女


え~と油切らしてたんだわ、
リセッタ買ってかなきゃ、、、、

(注:リセッタ ⇒ 『体に脂肪がつきにくい』をうたっている
   日清のクッキングオイル。商品詳細は
こちらから)



と日々ご愛用のクッキングオイルに手を
伸ばしかけた、、、、、


その時っ!!別の商品が女の心を鷲づかみっ!!



んまっ!素敵っ!!


『体に脂肪がつきにくい』
      +
『コレステロールを下げる』


ですってっ!!


と即買いしたのがこちら



(エコナ シルシー&ヘルシークッキングオイル)


これで、、、

『体に脂肪がつきにくい』のリセッタにするか?

『コレステロールを下げる』のエコナにするか?


なんて今までの悩みとはおさらば



今日からあたくし花王エコナ派ざんすっ!!



と宣言、早速エコナでかぼちゃの天麩羅を作り


(尾長鯛の柚子胡椒蒸し、南瓜天麩羅、アボガドサラダ)

だーりんより、、、

よっ!食の安全大使っ!!



と褒め称えられたその30分後、、、、


うがっ!ぬぉぉーーーーーーーーーっ!!



【このニュースを見て女は叫んだ】
『エコナ』出荷停止 発がん物質に変わる恐れのある成分
花王は16日、「体に脂肪がつきにくい」とうたった
特定保健用食品の食用油「エコナ クッキングオイル」について、
体内で発がん性物質になる恐れのある成分が
含まれていることがわかったとして、エコナ関連商品
(12種類59品目)の出荷を停止すると発表した。
(asahi.comニュースより抜粋)



ふっ発がん性物質ですって、、、、



あっ!でもっ!
今日買った油は「コレステロールを下げる」って
うたい文句もプラスされてる商品だし違うかもしれないわっ!



カチカチ カチカチ スクロール え~と、、、
 (↑淡~い期待を持って花王のホームページを開く音)
  


【一時販売自粛、出荷停止を行うエコナ関連製品リスト】
<食用油、ドレッシングソース、マヨネーズタイプ>
・エコナ クッキングオイル
・エコナ ヘルシー&ヘルシークッキングオイル
ガーーン

・エコナ クッキングオイル 炒め専用
・エコナ 炒め油
・エコナ 揚げ油
・エコナ ドレッシングソース 和風
・エコナ ドレッシングソース ごま
・エコナ ドレッシングソース イタリアン
・エコナ ドレッシングソース グレープフルーツ
・エコナ ドレッシングソース 胡麻と豆板醤
・エコナ ドレッシングソース ねぎ塩
・エコナ 生たまねぎのおいしさたっぷり ドレッシングソース
・エコナ すりたてごまのおいしさたっぷり ドレッシングソース
・エコナ 国産にんにくのおいしさたっぷり ドレッシングソース
・エコナ マヨネーズタイプ
・エコナ ギフトセット 全29品

(詳細は
花王ホームページへ)



ちっちっ 


花王さん、、、
香港でも返品&返金は可能でしょうか?



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←食の安全を考えて裏目にでた女に励ましのぽちっ!
にほんブログ村   いつも応援ありがとうございます。



★あとがき★
ええわかってるわ、、、
一日体内にいれたくらいで癌にはならないことくらい、、、


でも、、、

何が悔しいって、リセッタからエコナに変えた当日に
  こんなニュースざんしょっ!

それもエコナの方がお高いってどうよ?


腐るわぁ~!



さて今回の件で花王さんや報道の皆様に一言、、、


報道を見ると、、、(下記asahi.comより抜粋)
花王によると、問題の成分はグリシドール脂肪酸エステル。
体内で分解されると、発がん性物質のグリシドールになる可能性があるという。
同社の分析によると、エコナにはグリシドール脂肪酸エステルが
一般的な食用油の10~182倍含まれていた。

エコナ ⇒ 食の安全性 ⇒ 失格



なのだが、、、花王のホームページの言い分では
(下記花王ホームページより抜粋。詳細はこちらを読んでね)

最近、欧州を中心に、油脂中に含まれるグリシドール脂肪酸エステルの
安全性について議論がなされていることを受け、当社においても、
2009年6月中旬に分析を行った結果、『エコナ クッキングオイル』に、
グリシドール脂肪酸エステルが含まれていることを確認いたしました。
このグリシドール脂肪酸エステルは、油脂の製造工程における一般的な
脱臭の過程で副生されるもので、パーム油等の精製植物油にも
含まれていることが報告されています。
このグリシドール脂肪酸エステルについては、現時点までの情報、
調査からは、安全性への懸念を明確に示す報告はありません。


エコナ ⇒ 食の安全 ⇒ 合格



でもって、エコナについての花王第2報によると、、、、

(下記花王ホームページより。こちら

これまで寄せられたお客様のお問い合わせに関して、
ご説明させていただきます。


○グリシドール脂肪酸エステルに、発がん性はないのですか?
グリシドール脂肪酸エステルについて、発がん性を含め安全性への
懸念を科学的に示す報告はありません。


○今、家庭で使っているエコナは安全ですか?
安全性に問題はありません。
エコナ関連製品の安全性に問題のないことは、世界標準の試験法で、
多くの評価を積み重ね、科学的根拠と客観的な評価に基づき確認しております。


○安全なのに、販売を自粛するのはなぜですか?
花王は消費者の皆さまにお届けする製品の安全性の確保は
もちろんのこと、安心してご愛用いただくことを事業の基本姿勢としております。
安全性に問題はありませんが、エコナ クッキングオイルには、
グリシドール脂肪酸エステルが一般の油よりも多く含まれています。
一部の消費者の皆さまがお感じになる不安を取り除くために、
製品中に含まれるグリシドール脂肪酸エステルを、一般食用油
と同等レベルに低減できるまで、一時販売自粛を行うことに致しました。



ええ花王さんは食の安全性に自信満々っ!!



てさ、、、こんな辻褄のあわない報道と発表じゃ、、、

捨てるべきか?
使うべきか?


あたしゃ決められませんってば、、、、、