[エコ] ブログ村キーワード ←香港でも始まったよっ!
9月11日()
夏になると、扉全開で冷房をガンガン入れる香港の商店に、、、
ここってエコとは無縁なのね、、、、
と信じて疑わなかったわたくしだが、
里帰り(7月)から香港へ戻ったところ
こんなことが実施されておりましたの
ええレジ袋の有料化が7月7日から開始されまして
袋一枚50セント(約5円←日本と同じよね?)でございます。
これが実施されたことで、まだむ御用達のスーパーで
度々目撃されていた、、、、
アイスクリーム1つ、野菜一把しか買ってないのに袋分けてちょーだい
液体洗濯洗剤2㍑お買い上げしただけで、重いから袋2重にしてちょーだい
小さな商品を買い支払いを済ませてから、違うレジに行って入りきらないから大きな袋をちょーだい
とのたまう主婦が激減っ!!
持参したエコバッグにギュウギュウ詰め込む
香港のエコ主婦の姿に、、、『有料』効果を実感する毎日だったのだが、、、、、
【香港の本末転倒物語】
今、宅のマンションでは住人にこんなサービスを行っている。
そうっ!今や有料でしか手に入らないゴミ袋を
無料で配給してくださるのっ!
で、、、早速使用してみたのだが
これが神業と思えるほどの超極薄品っ!
(指で引っかいただけでこの通り簡単に穴があく)
これじゃご近所の奥様から、、、
ちっつっかえねーーっ!
とレセプションに苦情が行く、、、なんて心配は無用っ!
だって宅のマンションそれを見越してか、、、
(すでに3巻たまったゴミ袋)2枚重ねて使える量をくださるんですものぉ~!
て、、、、、おいおい、、、
これって、、、エコ的にどうなの?
宅のマンションの、、、、ビニール袋廃棄量、、、確実に増えるじゃん、、、
←
このサービスいらないからゴミ捨て指導を
にほんブログ村 ご近所さんにして欲しいっ!とゴミを捨てに行くたびに
呟く女にぽちっ!いつも応援ありがとうございます。