香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

びっくり玉手箱な年賀状

2010年01月05日 12時29分24秒 | 日記

[年賀状] ブログ村キーワード ←お正月といえばこれ


1月5日(

【下のランキングを見て呟く女の実況】


(6位以下にクリックでGO)


ふむ確かにどれもこれも


新年早々やらかしちゃって、、、、


とは思うけど、、、、あたくしの場合、、、、


1.宛名の間違い
3.白紙
5.差出人不明
8.年の書き間違え
10.喪中を知らせたのに届く年賀状


この年賀状はうっかり間違い
    だと思うから無問題(モーマンタイ)


2.営業はがき使用
4.前年のはがき使用
7.年賀はがき以外のはがき使用の年賀状


これもエコだと思って無問題


そうね、、、強いて言えば、、、、



9.『あけおめ』『ことよろ』


知性溢れるあたくしに出す場合には
  ふさわしくない文言かしら、、、、(←はぁ?)





え?何で2010年はそんなに寛大なんだ?ですって?



ぐふだってあたくし、、、、、


  年賀状全然出さないで貰う専門の人


意見を言える立場じゃございませんのよ、、、、、



と、、、、



そう思っていたわっ!

この年賀状が届くまでは、、、、、、




(もののけ家から届いた年賀状)



(もののけ家年賀状の充実した中身)



ええそーでしょーともっ!


これ年賀状じゃなくて小包ですから、、、、


って思っちゃって当然よっ!



でも、、、、ほら、、、、思い出して、、、、
差出人はあの、、
ありえない事がありえちゃったりする、、、、

もののけ家の一族』

だってことを、、、、、、(←君の身内ですが、、、、)




では、、、これより、、、問題の、、、、
年賀状を公開いたします、、、、





(小包の箱に殴り書きされたお年賀の挨拶)



ありえねぇ~~~~~~




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←中身が良いからこれも無問題っ!でぽちっ!
にほんブログ村      



香港生活情報香港では手に入らない食材(主におつまみ)
           ゲットでウキウキの女にぽちっ!



いつも応援ありがとうございます。