[原発] ブログ村キーワード
5月13日()
このニュースが発表され、、、
浜岡原発:全面停止へ
東海地震備え、安全対策完成まで
菅直人首相は6日夜、首相官邸で緊急記者会見し、中部電力
浜岡原発(静岡県御前崎市)について、現在定期検査中の3号機に加え、
稼働中の4、5号機を含むすべての原子炉の運転停止を中部電に
要請したことを明らかにした。浜岡原発は東海地震の想定震源域に
立地しており、地震により重大事故が発生する可能性がある。
首相は「国民の安全と安心を考えた。浜岡原発で重大な事故が
発生した場合に、日本社会全体に及ぶ甚大な影響を考慮した」と述べ、
東京電力福島第1原発事故を受け、大地震に伴う重大事故発生を
防ぐため停止要請したとの考えを示した。(省略)
そして本日このニュースを聞いて、、、
浜岡4号機の発電が停止、5号機は14日に
中部電力は13日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)4号機
(113・7万キロ・ワット)の発電が停止したと発表した。
同社本店(名古屋市)に設置された4号機のデジタルの
出力表示は午前10時1分、「ゼロ」を示した。(省略)
ずっと疑問に思っていること、、、
菅総理の会見を聞く限り、総理は
『停止する=安全を保てる』
というお考えのようだが、、、、
え?福島原発は東日本大震災発生時、
全ての原子炉は緊急停止した状態だったはずよね?
で、その後事態が悪化したのは冷却装置が
作動しなかったからでは?
停止したとしても、地震の被害で冷却装置、
それを作動させるための電力供給が滞った場合には
同じ事態が発生してしまうのではないのか?
停止中の核燃料はいったいどこへ?
福島原発のプールに保存されていた使用済み燃料ですら
冷却装置が壊れてしまえば大惨事の素となるわけだし、、、はて?
ねぇ?総理この辺の事情を国民に詳しく説明してくださらない?
にほんブログ村
同じこと思った人はこのバナーぽちっ!っととまれぇ~♪
いつも応援ありがとうございます。