[献立] ブログ村キーワード
5月24日()
昨夜は
先週、妻に約束したはずの大切なことを
すっかり忘れているらしき夫のために、、、、、
その約束をがっつり思い出し実行してもらうべく夫の大好物ばかりのお献立を作ってみたの
【物忘れの激しい夫の大好物のお献立】
海南チキンライス
ポメロ(はっさく)と春雨と焼桜海老のサラダ
空芯菜のサンバル炒め
わぁ~~美味しいねぇ~♪
まだむこれ自分で作ったの?あたりまえざんす
すごいねぇ~レストランの味と変わんないよ~
つかそれ以上だよ~♪そーでしょーともっ!
主婦ってもんは外食したら外食した分だけっ!味やプレゼンテーションの腕前を上げるもの
ってことは、、、あたくしを
セレブなおすし屋さん
とかセレブなフレンチレストラン
に連れて行くこと=だーりんの幸せってことだと思いませんことっ!!
と超力説する妻の姿に、、、、、はっ!(←約束を思い出した瞬間)
え~と来週かな、、
来週なら行けると思うよ、、、、(アセアセ)
**********
ええ実は昨夜のお献立は、、、、、
先週、夫の会社の仕事を半日がかりで手伝い『報酬はセレブ寿司あ~んど
セレブフレンチでよろしく』
と約束したはずなのにとんと忘れていることを
夫に小芝居で訴えるためだけに作った、、、、、、
『夫の大好物なお献立』だったってお話しこれにて終了(ニヤリ)
にほんブログ村
ほらぁ~直接言うとカドが立つじゃない?という女に
もう十分立ってるよ、、、、で、、、ぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪
[香港] ブログ村キーワード
5月24日()
女はとうの昔にあきらめていた
香港で美味しいコーヒーを飲むのなら、、、、
家で自分でポコポコと入れるしかないのだと、、、、
あああのエスプレッソコーヒーをもう一度飲みたい、、、、、
と、青春時代(←20代前半)をすごした
コーヒーの美味しい街、こあらの国メルボルンに思いを馳せる女
が、、、
そんな時、ふとたちよった香港の、とあるかふぇーで、、、、んまっ!これはっ!
まさしくあのお味だわっ!!
と女が叫んだというエスプレッソコーヒー(カフェラテ)がこちら
Fuel Espresso Hong Kong: ifc Central
香港に越して来てから、、、、
ええ苦節4年と8ヶ月、、、、
とうとうあたくし好みのコーヒーをみっけましたの~~♪
で、懐かしい味だと思っていたら
なんと、こあらの国のお隣、、、、ニュージーランドが本店なんですってっ!!
どーりでお店の内装(カウンターなど)が
メルボルンの古いカフェに似てると思ったわぁ~~!
でもってこのお店が使用してる牛乳なんですけどね
なんと、、ドイツ人の酪農家が1934年に
こあらの国ヴィクトリア州に農場で作り始めたという
香港でも青と白のパッケージでおなじみの『PURA Milk』
そりゃ~懐かしいお味のはずだわよぉ~~♪
てなわけで、ちと家からは遠いけど、、、、
このお店っ!リピート決定ぇーーーっ!
にほんブログ村ランキング
いつも応援ありがとうございます♪
★あとがき★
コーヒーは嗜好品なので~
『美味しい』の基準は人それぞれ
万人が認める絶対美味しいコーヒー店なんてのはないと思うわけ
でも、このお店があたくしのコーヒーへの欲求を
97%満たしていることは確かなので
ちょいとご紹介してみました
え?-3%の理由?
2% ⇒ 家から遠い
1% ⇒ あともうちょい!コーヒーを熱く入れて欲しかった
(あたくし火傷するくらい熱いのがお好きな女なの)
ええ二つともあたくしの我儘ですけどなにか?