香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

わかぁ~ちゃいるけど♪やめられないっ!♪

2010年01月19日 13時45分41秒 | お酒&料理
[献立] ブログ村キーワード ←もちろんアルコール記録も更新中♪


1月19日(

あぁ痛い、、、、

おかしいわ、、、、毎日、、、、

『五十肩に効果ありっ!アレイ運動』


も欠かさずやってるし


『お風呂上りの発布剤&塗り薬』


だってお風呂上りに豪勢につけまくってるつーのに、、、


未だ回復の兆しも見えないあたくしの肩、、、、


なぜだ、、、?

いったい何が痛みの原因だというのぉーーーーーーっ!!



と、叫ぶ女に男が一言、、、、、、


原因はあきらかにこれでしょうな、、、、、





お献立:里芋と鶏ひきにくの煮物、スナップエンドウとトマトのサラダ
  湯葉の肉もどきとミニエリンギ茸炒め、豆腐&ネギのお味噌汁
  納豆、赤米入りご飯



と、、、、痛いくせに、、、、、、

YEBISUビール、、、、、、




お献立:セロリとチョリソの炒め物、大分産のでっかい椎茸焼き
  ホヤ酢、ザーサイ冷奴
  (写真は無いが、12穀米ご飯、大根のお味噌汁)



と、、、、アイシングしてるくせに、、、、、

銀河高原ペールエール、、、、、、





お献立:赤魚の干物、残ってたおでんダネでつくった煮物
  豆腐とジャコのサラダ、とろろ&ガゴメ昆布入り関西風うどん
   おいなりさん



と、、、、

痛いから簡単にうどんでいい?


っなんて言ってるくせに

直絞りシークワーサーチュウハイ、、、、、





お献立:ごぼうの牛肉巻き、ペッパーサラミサラダ
  大根とカニかま&こまつなの酢の物、岩のリのせ冷奴
  (写真外、なめこのお味噌汁、赤米ご飯)



と、、、、筋肉も関節も炎症おこしてるっつーのに、、、、

銀河高原ビールシルバーボトル、、、、、




なんて生活してるからでしょう?





ふ~むそうかもしれない、、、、、(←そうそうっ!)



でも違うかもしれない、、、、(←そうだっつーのっ!)



から、、、、、、



あたくしっ!
後者の可能性に賭けてみるわっ!!
(←もう勝手して、、、)




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←痛いのにご飯つくれるのは
にほんブログ村    アルコール燃料のおかげですっ!
              と言い張る主婦にぽちっ!


香港生活情報香港で初めてホヤ(塩漬け)が売ってるのを
            見つけてうきうきの女にぽちっ!



いつも応援ありがとうございます。

苦しい字面

2010年01月18日 10時29分42秒 | 香港
[香港] ブログ村キーワード ←香港の看板ネタいってみよーーっ!


1月18日(

ねぇ、、、これご覧になって、、、、、



(香港の小巴←ミニバスの脱苦海の広告)


なんの宣伝かご想像がつきまして?


         『脱苦海』



想像力豊かな私の場合、、、、
正しくは⇒妄想癖が悪化した)


この字面を通りすがりのミニバスの
  横っ腹で初めて目撃した時、、、、、



苦しみの大海原から逃れようと
       もがき苦しむ男と女、、、、




というシーンしか浮かびませんでしたわ



でも、、、、


そんなことを広告にするはずはございません



と言うわけでこの週末
小巴(←シウパと読む)乗り場で
張り込み取材を決行 (←暇な主婦)


とうとうっ!わたくし香港まだむはっ!
『脱苦海』の正体を暴くことに
成功いたしましたっ!!




では、、、皆様、、、、、
その正体をじっくりとご確認ください





(ヒント⇒白い文字で書かれた文章)


ぐふ難しいからしら、、、、、


ではもうちょいとヒントを、、、、

★日本の有名な商品を広東語の当て字にした広告である

★その商品は現在のまだむにぴったりの商品である

★昔は小さく切ってこめかみにつけてる人もいた
  (↑若者にはまんずわからないヒント)

★その香りを『所帯じみている』『年寄りくさい』という人も多い



いかが?



では、、、答えはCMの後で、、、、、


なんつって、、、冗談よ、、、、、




答えはこちらっ!!






【なんじゃそれ?広東語当て字三段活用】
脱苦海  ダックホイ  ドックホイ  トクホン



おおおおおおおお~~~!



な~るほど



って、、、、、感心するよりも、、、、


トクホンさん、、、、、この字面じゃ、、、、、



ちっとも購買意欲が沸かないわ、、、、、




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←ねぇ~もう行こうよ、、、、嫌です
にほんブログ村  張り込み取材に付き合わされた男にぽちっ!



香港生活情報香港のオモシロ当て字にぽちっ!



いつも応援ありがとうございます。

まだむ故障中

2010年01月16日 14時41分56秒 | 日記

1月16日お洗濯日和)


ここ最近、、、、


まだむブログが更新されない、、、、


お嘆きのファンの皆様 (←いないってばよ)


実はわたくし、、、1月に入ってからずっと、、、、



右肩を故障中ざます



エクササイズをしてても痛い

寝てても痛い

包丁を握っても痛い

PCの打ち込みも痛い



ブログ更新も儘ならないわけ



そこでわたくし症状を元に調査したところ


これだっ!


という病名にたどりつきましたので発表いたしますっ!!



それは、、、、、、



五十肩、、、、、、、、、(暗)



そして発症のきっかけは、、、、、


年末の大掃除の窓拭き、、、、、(暗)


こちらのサイトで確認いたしました)



ちっなんてこったいっ!!



あ、、、、でもさ、、、、ってことはよ、、、、、



これってアレよね、、、、、、、(ニヤリ)





と気づいた女が今朝とった行動とは、、、、、、



ねぇだ~りん、、、、
主婦って立派な職業よね、、、?


もちろんそうだよ



じゃあ、、、
雇用主はだ~りんってことかしら、、、、?



ん~まぁそうなるかな



だったら、、、、、、



あたしくしは主婦代表として断固っ!!
五十肩の労災を雇用主に申告するっ!!



ふぅ~~~~~(←深いため息の音)


セレブ寿司支払いってことでどう?(ニヤリ)





にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←先に病院でしょっ!に賛成してぽちっ!
にほんブログ村 



香港生活情報がんばってリハビリ中のまだむにぽちっ!




★まだむ式50肩リハビリ★
2キロくらいの重量を持っての運動が効果的らしいので、、、


(エクササイズに使用しているアレイ)
これもって腕をフリフリしております


記録更新中♪

2010年01月13日 11時34分17秒 | お酒&料理
[酒池肉林] ブログ村キーワード ←あきらめたら負けよっ!


1月13日この冬一番の寒さ)

松も開け、、、
世の中ではお正月気分もすっかり落ち着いた今日この頃


しかし、、、この女だけは違っていた、、、、、


【8日酒池肉林】
ねぇ広東語ステップ3の進級の
お祝い会しましょうよぉ~!


(チムサーチョイに開店したばかりのもつ鍋屋さん)

という理由で焼酎お湯割りをゴクゴク


【9日酒池肉林】
だ~りんの勤続20年のパティー開催しませんこと?


(上海蟹でおなじみのお店にて)


という理由で真昼間から
ビールをグビグビ



【10日酒池肉林】
だ~りんの中国(たった一泊だけど)出張の
  お見送り会をしなくちゃだわ、、、
  

(熱々豚鍋@自宅)

という理由でビールと日本酒をガブガブ



【11日酒池肉林】
だ~りん出張中恒例の、、、
   ビール飲み放題祭りじゃぁーーっ!





という理由でビールを連続5缶制覇っ!!



そして昨夜、、、、、


【12日酒池肉林】
だ~りん出張より無事帰宅を
  お祝いしなくちゃでしょーよっ!







という正当な理由で
フランスワインを一気飲みっ!!




ええあたくしの場合、、、、


飲む口実はいくらでもございますの、、、ケッケッケッケ



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←連続記録に挑みますっ!
にほんブログ村     と宣言する女に応援のぽちっ!




香港生活情報もつ鍋屋さんもできちゃった香港にぽちっ!


いつも応援ありがとうございます。

そのまま焼けばいいじゃんって話

2010年01月11日 09時39分24秒 | 日記

[鏡開き] ブログ村キーワード ←お正月も終わりだわね、、、、


1月11日(

ひらけぇ~~~!



(元旦から玄関に飾られ鏡開き待ちだった宅の鏡餅)



餅っ!!アチチチチチっ!!(←指先を火傷した悲鳴)



(鏡開き後、朝ごはんになった磯辺餅)



え?なんで火傷なんだ?ですって?


だって、、、、
鏡開きしたお餅を包丁(刃物)で切るのはご法度でしょ?
だから、、、、



手でちぎってみたの、、、、、(←アホ)




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←皆様の2010年の家内安全を祈ってぽちっ!
にほんブログ村 



香港生活情報こちらは無病息災祈願でぽちっ!



いつも応援ありがとうございます。


小文字のマジック

2010年01月10日 12時49分56秒 | 香港

[香港] ブログ村キーワード ←香港ちょいネタよ~!


1月10日(

治してあげたい、、、

 

ああ治療したくてしょうがない、、、、


誰でもいいから足を揉ませろぉーーーっ!!


という『揉みたい病』のマッサージ師が、、、、


うようよ集っていそうな香港マッサージ店の
なんちゃって日本語表記フリガナ編
           


(香港名物:足マッサージ店)


え?はんしゃ ち りょう 病て?



なんてこと考える日本人は、、、、、


あたくしだけなので、、、、
  今回のにっぽん語は合格ってことで、、、、(←上から目線)



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←微妙な小文字使いにぽちっ!
にほんブログ村    



香港生活情報足マッサージが安くて嬉しい香港にぽちっ!


いつも応援ありがとうございます。


夫のぱなし技

2010年01月08日 11時21分47秒 | 家族
[夫] ブログ村キーワード ←今日のネタ提供は


1月8日(

夫を会社に送り出した後、、、、

毎朝女が口ずさむ歌がある、、、、


本日は、その歌声にのせ衝撃写真を
ご紹介したいと思うが


まずはじめに、、、


こちらのサイトで元歌をご確認いただきたい
(サイト内、テレビCMの映像をご覧ください)




聞いた?聞いたわね?


では、、、早速わたくしの替え歌バージョンをば、、、、、



あけっぱなし!♪

(毎朝夫が開けっ放しにするボディーシャンプーボトルのキャップ)



あけっぱなしっ!♪

(これまた毎朝夫が開けっ放しにするシャンプーのキャップ)



あけっぱなしっ!♪

(なんど言っても毎朝夫が開けっ放しにするリンスのキャップ)



あけっぱなしっ!♪

咲いたぁ~咲いたぁ~♪ と歌いたくなるほど
 見事夫に開けっ放しにされたボディーローションのキャップ)



あけっぱなしっ!!♪

どーしたらこここまで、、、、?と感心するほど
   毎朝夫が開けっ放しにしてある青汁袋のジッパー)



ぱなしは無しってはなしだろぉーーーーっ!!♪♪





にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←ふっお見事なぱなし技、、、、
にほんブログ村    と思った方はぽちっ!



香港生活情報 ←毎朝ぽちっ!ぽちっ!とキャップ閉めてる
           女にぽちっ!



いつも応援ありがとうございます。

七草粥より休肝日?

2010年01月07日 11時17分32秒 | お酒&料理
[献立] ブログ村キーワード ←皆様は召し上がった?


1月7日(

もうちょっとね、、、、、(コトコト コトコト コトコト)



(今朝7:00キッチンから聞こえるコトコトの正体)


出来た、、、出来た、、、、(コトコト コトコト コトコト)




(今朝のお献立:七草粥)  


ええわたくし今年は作ったわ、、、、
彼の一年の無病息災を祈願して、、、、




だって、、、毎晩、、、、




ねぇだ~りん、、、今夜は何飲む?


今日はいらないかな、、、、


はいはいビール(or 焼酎)ね♪ 
トクトクトクトク←(有無を言わせず)注いでる音


ふぅ、、、、、、
ゴクゴク ゴクゴク←(しかたなく)飲んでる音




(ここ最近のお献立とそれに必ず添えられているアルコール達)



と、夫婦の絆を最優先に考え

わたくしの晩酌のお相手をしてくださっている

 やさし~い夫


疲れた胃が心配だったんですものぉ~~
            
         (嘘です、、、)




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←え?あたくしが疲れの原因?どして?
にほんブログ村   すらっとぼける女にぽちっ!



香港生活情報最近商品ラインアップが充実してる
            香港ジャ○コにぽちっ!(詳細はあとがきで)



いつも応援ありがとうございます。


★あとがき★
昨年は、、、、
材料が全て手に入らない、、、

って理由で堂々と
こんな記事を書いたあたくしですが


ちっ今年はこんな物がジャ○コに売ってるの
だーりんに見つけられちゃったからさぁ~(←おいっ)



(今朝のお献立に使用した春の七草フリーズドライ)


作れない理由がなかっただけ、、、、、(←こらっ)

香港ちょいネタ2010スタート(←大袈裟)

2010年01月06日 15時06分18秒 | 香港
[香港] ブログ村キーワード ←香港ちょいネタ初め


1月6日(


残念、、、またしても減点ね、、、、



(香港の怪しげなお店のお色気満点看板)


『艶桃花夜總會』

を強いて日本語にするなら、、、、、

艶 ⇒ 『オ』○

桃 ⇒ 『ツ』× 『ス』○  減点のポイント

花 ⇒ 『カー』○

夜總會 ⇒『クラブ』○



ってことより、、、、


この程度のなんちゃって日本語では


読者さまが笑えないってことで減点




では次、、、、


あら?どうしてかしら、、、、?



(香港にある、上海料理店なんだか四川なんだか、、、な
アイデンティティーのはっきりしないレストランの看板)


これだって、たった一文字のカタカナ違い
  同じ条件だというのに、、、、







ぷっなぜか笑えませんこと?





にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←今年最初の香港看板ネタにぽちっ!
にほんブログ村     



香港生活情報新年早々ちょいネタ過ぎる、、、
           なんておっしゃらずにぽちっ!



いつも応援ありがとうございます。
            

びっくり玉手箱な年賀状

2010年01月05日 12時29分24秒 | 日記

[年賀状] ブログ村キーワード ←お正月といえばこれ


1月5日(

【下のランキングを見て呟く女の実況】


(6位以下にクリックでGO)


ふむ確かにどれもこれも


新年早々やらかしちゃって、、、、


とは思うけど、、、、あたくしの場合、、、、


1.宛名の間違い
3.白紙
5.差出人不明
8.年の書き間違え
10.喪中を知らせたのに届く年賀状


この年賀状はうっかり間違い
    だと思うから無問題(モーマンタイ)


2.営業はがき使用
4.前年のはがき使用
7.年賀はがき以外のはがき使用の年賀状


これもエコだと思って無問題


そうね、、、強いて言えば、、、、



9.『あけおめ』『ことよろ』


知性溢れるあたくしに出す場合には
  ふさわしくない文言かしら、、、、(←はぁ?)





え?何で2010年はそんなに寛大なんだ?ですって?



ぐふだってあたくし、、、、、


  年賀状全然出さないで貰う専門の人


意見を言える立場じゃございませんのよ、、、、、



と、、、、



そう思っていたわっ!

この年賀状が届くまでは、、、、、、




(もののけ家から届いた年賀状)



(もののけ家年賀状の充実した中身)



ええそーでしょーともっ!


これ年賀状じゃなくて小包ですから、、、、


って思っちゃって当然よっ!



でも、、、、ほら、、、、思い出して、、、、
差出人はあの、、
ありえない事がありえちゃったりする、、、、

もののけ家の一族』

だってことを、、、、、、(←君の身内ですが、、、、)




では、、、これより、、、問題の、、、、
年賀状を公開いたします、、、、





(小包の箱に殴り書きされたお年賀の挨拶)



ありえねぇ~~~~~~




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←中身が良いからこれも無問題っ!でぽちっ!
にほんブログ村      



香港生活情報香港では手に入らない食材(主におつまみ)
           ゲットでウキウキの女にぽちっ!



いつも応援ありがとうございます。