年に1,2・・いや多くて3回ほどしか降らない雪が夜に降り、しかも積もりました。
朝、まだ降り続いていました。
普段は職場へは車通勤。所要時間、10分少々。
ですが、雪が積もっています。車、スタッドレスタイヤはいてません。
いや、仮にそうであったとしても雪道の運転は無理。というわけで、初の公共交通機関での出勤と相成りました。
本来はバスで乗り継ぎとなします。しかし、バス嫌いなので、乗り継ぎをせず歩くことにしました。
徒歩でバス亭から15分ほど歩きます。
初めてのこと。大通りに出て歩けばいいのですが、そこまで出るのにも距離があるということで、
裏道をテクテク。車のタイヤの跡はついてはいるものの、ヒトの歩いた形跡のないところを
ひたすらテクテク。ときどき人の歩いた足跡、そしてその横に平行して、小さな点々が。
ああ、ワンちゃんとお散歩した人がいたんだね、なんて思いながら、テクテク。
私は方向音痴です。進む方向が違っていたらどうしようかと思いましたが、ちゃんと到着できました。
バスも遅れていたため、所要時間50分ほどかかったでしょうか。やれやれ。
めったにない経験でした。返りは迎えに来てもらいました。
帰宅後、装着していたマフラーをライラに巻いてみました。
アクセサリーの類をつけられるのは嫌いみたいですが、衣類を着るのは好きなので、まんざらでもなさそう。
ほどけても、しばらくマフラーをキープして、離しませんでした。
以前、初詣で神社に連れて行ったところ、そこは犬の立ち入り禁止でしたが、その時もマフラーを巻き、
抱っこをしてお参りしました。『ちっちゃな子供に見えないかな~』って。
おしかりは受けることなく、無事に参拝できました。久しぶりに思い出した出来事でした。
朝、まだ降り続いていました。
普段は職場へは車通勤。所要時間、10分少々。
ですが、雪が積もっています。車、スタッドレスタイヤはいてません。
いや、仮にそうであったとしても雪道の運転は無理。というわけで、初の公共交通機関での出勤と相成りました。
本来はバスで乗り継ぎとなします。しかし、バス嫌いなので、乗り継ぎをせず歩くことにしました。
徒歩でバス亭から15分ほど歩きます。
初めてのこと。大通りに出て歩けばいいのですが、そこまで出るのにも距離があるということで、
裏道をテクテク。車のタイヤの跡はついてはいるものの、ヒトの歩いた形跡のないところを
ひたすらテクテク。ときどき人の歩いた足跡、そしてその横に平行して、小さな点々が。
ああ、ワンちゃんとお散歩した人がいたんだね、なんて思いながら、テクテク。
私は方向音痴です。進む方向が違っていたらどうしようかと思いましたが、ちゃんと到着できました。
バスも遅れていたため、所要時間50分ほどかかったでしょうか。やれやれ。
めったにない経験でした。返りは迎えに来てもらいました。
帰宅後、装着していたマフラーをライラに巻いてみました。
アクセサリーの類をつけられるのは嫌いみたいですが、衣類を着るのは好きなので、まんざらでもなさそう。
ほどけても、しばらくマフラーをキープして、離しませんでした。
以前、初詣で神社に連れて行ったところ、そこは犬の立ち入り禁止でしたが、その時もマフラーを巻き、
抱っこをしてお参りしました。『ちっちゃな子供に見えないかな~』って。
おしかりは受けることなく、無事に参拝できました。久しぶりに思い出した出来事でした。