馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

11月24日 京都競馬場 ラジオNIKKEI京都2歳S

2018-11-24 09:52:12 | ギャンブル
■京都競馬11R

◾GⅢ ラジオNIKKEI京都2歳S

◆上位陣は素質秘めるもまだまだ荒削りで力が拮抗状態。

能力全快ならクラージュゲリエ。
初戦はちぐはぐな競馬で普通の馬なら凡走であろう内容を勝ちきる。前走重賞も長くいい足で最後まで伸びきってニシノデイジーの3着。直線長いコースはプラスで、まともなら力は最上位。

ワールドプレミアもまだまだ馬が若く、追い出してからもフラフラ。最後は2着馬に詰められており、一瞬の脚を使うタイプかも。

現時点での完成度ならミッキーブラック。
この中では安定した走りで2連勝の内容も悪くない、コーナーワークが上手でよりも小回り向きかもしれない点がやや気がかり。

ブレイキングドーンもなかなかの素質を秘める。初戦で3馬身負かしたアドマイヤジャスタはその後2連勝でオープン入りを果たしている。前走放馬の影響がなければ好勝負可能。

ショウリュウイクゾも侮れない。初戦はいかにも初出走な走りもしっかりと一番人気に応え勝利。よくなるのはまだまだ先と思うが素質でどこまで。

ペルソナデザインはやや地味な印象で勝つまではどうか。


一応の印順位は
◎クラージュゲリエ
○ブレイキングドーン
▲ワールドプレミア
☆ミッキーブラック
☆ショウリュウイクゾ

難しいです。