星の館は常駐スタッフが2名の天文台ですが、
天気がいい日には200人~300人の来館者が訪れます。
とても2人では対応できません。
そこで、星や宇宙に興味がある人へボランティアの登録を呼びかけていました。
今では50名弱の登録者がいます。
20日(火)にボランティア講習会を行い、
翌日21日(水)にボランティア星見会を行いました。
天気が良くてとてもきれいな空を眺めることができました。
星の館がオープンしたのは昨年の4月1日。
オープンに向けて昨年の今の時期は、
みなさん一生懸命望遠鏡の操作の練習していました。
オリオン座が西の空に沈むこの時期。
昨年と同じ星座を眺めているのですが、
今ではそれぞれ、たくさんの知識を身につけ、来館者の方に案内をしています。
一人で見る空よりも誰かと見上げる空。
みなさんのイキイキしているお顔がとても素敵なんです。
『一年目より二年目』と、どんどん楽しくなっていくといいな。 よっしー
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆
白水大池公園 星の館
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆