第2・第4日曜日に行われている星の館の工作。
今月は【手作り望遠鏡工作】です。
バラバラのパーツを組み合わせていくと口径4センチの天体望遠鏡ができあがります。
倍率は35倍!35倍というと、月のクレーターのデコボコはもちろん、木星のしま模様や、土星の環っかも見ることができます。
工程は多いですが、基本ボンドとセロハンテープなので小さなお子様もスタッフが補助しますので作ることができますよ。
毎年人気の工作です。
まだ若干空きがあります。
お申込みはお早めに!
日にち:3月13日(日)
3月27日(日)
時 間:午後3時~5時
材料費:2500円
(兄弟児で1セットの工作でもOK)
申 込:TEL092-558-9099
メール starpalace@skyblue.ocn.ne.jp
世界に一つだけ!自分の望遠鏡で星空探検に出かけよう!
よっしー
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆
白水大池公園 星の館 ホームページ
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆