春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう

星の館 ボランティア勉強会

2017年12月06日 | イベント

年に3回行われるボランティア勉強会。
次は12月10日に開催します。



星の館は常駐スタッフが2名いますが、あとはボランティアさんの活動で運営が成り立っています。
毎日たくさんの来館者が来る中、スタッフ2名では対応できません
星や宇宙に興味がある方が集まり、望遠鏡の操作や星の話をしていただいています。



最初は「星空を見るのが好きです。でもオリオン座しか分かりません。」
なんて言っていた方もたくさんの星座を覚えています。
活動は強制ではなく、時間があるときに来ていただいています。
団体予約の時にはメーリングリストにてお手伝いをお願いすることもありますが・・・。

好きなものが同じ仲間が集まります。
星の館のボランティアは現在46名。
高校生から80代の方まで幅広く活動しています。

ブログを読んでいるあなた・・・。
私たちと一緒に星空を見上げませんか?
12月10日の勉強会は
●冬の星空の楽しみ方
●案内の方法
●グループワーク
(題名仮)

時間:午前10時~正午
対象:高校生以上(18歳未満は保護者の同意が必要)
申込:TEL092-558-9099
   メール

興味がある方、ご参加お待ちしております!

                   よっしー

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
皆さんのお越しをお待ちしております☆      
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする