春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう

「金星の太陽面通過」。

2012年06月07日 | 星☆の雫
福岡、晴れました!(午前だけ..。orz)
今朝の福岡はスッキリ青空が広がり観測日和となりました。
金環日食もこの天気だったらな~などとまだ後ろ髪を引かれているにょろですが、
今は金星!集中!集中!
出勤前のドタバタ撮影でしたが、何とか太陽面にかかる金星を捉えました。
「星の館」も大盛況だったようで、実に興味深い現象でしたね。
  
太陽は明るく立体的な球であることを感じるのに対し、金星は漆黒の●(丸)であり、太陽が
徐々に虫に喰われていくように丸く、小さく欠けていく様子は、綺麗な影絵を見ているような
印象でした。皆さんは如何でしたでしょうか?
  
太陽面通過という現象は、変化という意味で第1~2接触、第3~4接触の時間帯がクライ
マックスと言えるでしょう。今回、後半は曇り空になってしまい第3~4接触はまともに撮れ
ませんでしたが、第1~2接触の様子です。
第2接触が一番幻想的で、この瞬間に金星であることを実感しました。
    
1
第1接触です..。たぶん。
  
1_2
第1接触直後、金星登場。実際は、ん?これかな?って感じです。
左端の方です。
  
Harf
50%接触。
  
2
前半のクライマックスです。
  
2_2
   
今回の太陽は黒点も大きく、また数と位置もバランスが取れていて、漆黒の金星と
その存在を競うかのような光景で、これも特筆すべきものでした。
黒点が無かったらつまらない絵になっていたと思います。太陽もいい仕事をしました。
 
  
金星。日頃、「星の館」では宵の明星として三日月姿でお世話になっていますが、
今回あらためて思いました。「リアルに丸いじゃん!」(笑)
人生最後の金星太陽面通過、大変美味しくいただきました。

にょろにょろ。
---------------------------------------------------------------------------
 
おまけ。
残念な第3接触。曇ってるしピンボケ。
  
3
 
第2接触後は、タイマーシャッターでほったらかして会社へ。帰宅後、確認してみると
このあり様でした。朝とは違い日中、気温が上がって望遠鏡のレンズが膨張。
ピントがズレてしまった様です。
しかしここまでズレるとは…。┐(´-`)┌






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金星の太陽面通過 観察会 | トップ | チューリップの球根 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
にょろにょろさん (よっしー)
2012-06-07 10:10:19
にょろにょろさん


ほんと、金星って『丸い』んですよね。きれいな丸でした。
たしかに黒点があったからこそ、金星が栄えたのかもしれません。
無かったら「黒点でしょう?」って間違えられそうでした。


12時過ぎから、雲の影響で観察し辛く、館で撮影した写真もボヤッとしたものでしたよ。
雲の影響もあるかもですね。


それにしても望遠鏡設置のまま仕事って・・・
雨降らなくてよかったですね!!


よっしー
返信する
ほんと雨降らずに良かったです。 (にょろにょろ。)
2012-06-07 21:56:15
ほんと雨降らずに良かったです。
なんか雲行き怪しかったですもんね。
これからも天文現象が続きます。
良い天気に恵まれますように!
返信する

コメントを投稿