蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

通谷池の紅葉

2024年11月18日 04時00分00秒 | 紅葉

昨日、通谷池の紅葉を偵察に行ってきました。

全部が紅葉には早く、綺麗どころだけチョイスしてきましたよ。

大好きな樹はまだ、早いでしたねぇ~

傍へ寄っても逃げません。

スエヒロタケと出ましたが?

いつものところで日向ぼっこかな?

今朝の月と木星

木星が小さいので大きくして貼り付けました。

月齢16.6の月

本日もありがとうございます。

コメント欄を閉じさせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考古館の落葉

2023年12月30日 04時00分00秒 | 紅葉

12/12の蔵出しですが、市内の考古館の落葉を撮りに行きました。

友ともう一組の友と4人でのモミジ撮影会でした。

雨上がりでしたのでしっとり感がありきれいでしたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和五年も明日で大晦日となりました。

蛍のブログⅡをたくさんの皆様に見ていただき

本当にありがとうございました。

皆様には穏やかな新年をお迎えくださいませ。

コメント欄を閉じさせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金毘羅寺の紅葉

2023年12月27日 04時00分00秒 | 紅葉

12/1の蔵出しで東温市の金毘羅寺の紅葉です。

まだ、在庫に紅葉があるので今年中に終わらないかもしれません。

もう、終わりかと思って行ったのですが銀杏の落葉や

紅葉も見られました。

最初は 惣河内神社(そうこうちじんじゃ)の御手水です。

 

 

 

この橋を渡るとお隣の金毘羅寺になります。

落葉がいっぱい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント欄を閉じさせていただきますね。

本日もありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如法寺の落ち葉

2023年12月20日 04時00分00秒 | 紅葉

12/8・落葉の絨毯をと思い又、如法寺へ行きました。

「大洲藩2代藩主・加藤泰興(かとう やすおき)が、寛文9(1669)年に、

深く帰依した盤珪永琢(ばんけい ようたく)を開山として創立した、

臨済宗妙心寺派に属する寺院です。」如法寺HPより

銀杏の葉がきれいな黄色い絨毯になっていました。

 

 

 

赤い絨毯もありました。

 

 

 

 

 

 

お庭の裏へ和尚さんが案内してくださいました。

小さな池にモミジが。

 

 

これで如法寺の秋は終わりです。

本日もありがとうございます。

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如法寺の紅葉

2023年12月19日 04時00分00秒 | 紅葉

お蔵から紅葉がつづきます。

大洲の如法寺にも寄りましたよ、ご笑覧下さいませ。

三間の干し柿の帰り道にちょっと気が付いた紅葉と黄葉です。

ここは撮影はお断りのところをお優しいおばさまが出てこられ

内緒ですよって撮らせていただきました。

 

 

次は銀杏のある神社

 

 

 

次から本題にはいります、如法寺です。

 

 

 

 

 

 

 

実はもう一度、ここへ行っているのですよ!

今年中に紅葉が終わるでしょうか?

コメント欄を閉じさせていただきますね。

本日もありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする