蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

おんなの秋祭り

2024年10月06日 23時44分50秒 | イベント・祭り

10月6日は松山秋まつりの宵宮でした。

近所の平井町商店がでは「おんなの秋祭り」がありました。

色鮮やかな法被をまとった中高生から70代までの女性約200人が

大きなみこし6体を力強く担ぎ、練り歩きました。

最後に中央に集まったおんな神輿のパホーマンスは圧巻でした。

今年は動きを出そうとしたのが失敗の巻きで

それと毎年つけている外付けフラッシュを忘れてしまったことです。

花火についでの失敗作ですがご笑覧下さいませ。

まずは、太鼓演舞

途中でこの地域で育った若者、どうやらプロらしい

特別ゲストとしてパホーマンスを繰り広げてくれました。

「小野出身のrapperさんは神野光輝さんだそうで紹介があったのですが

何せマイクの音もかき消されて聞こえません、(kokkoちゃん、ありがとね)」

最後に唄ったのは今、大人気の歌だそうで録画してほしかったと

遊びに来てた友達に云われました。

次は本祭りの神輿をお届けいたしますね。

本日もありがとうございます。

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白蕎麦の花

2024年10月06日 04時00分00秒 | 

9/18・遠来の友と近くの友と3人で内子の石畳へ

白蕎麦の花が咲く頃と行ってきました。

去年よりも畑が少なくがっかりでしたが

1枚の畑は咲いていてくれて良かったです。

今年は蝶々がいなくて蜂さんばかり。

次の畑まで行く道に屋根付き橋があります。

弓削神社へはこの橋を渡るとあります。

【弓削神社 太鼓橋】

室町時代に創建されたと伝えられる弓削神社。
社殿を囲む弓削池には屋根付き橋として知られる「太鼓橋」が架けられている。
境内全体が景勝地と言われるように、池に映る橋の様子は素朴な風景を演出。Web引用

 

神社にお参りに来られた軽トラのおじさんがわざわざこの神社の

旗を見せてくださいました。

写真を送らせていただきますと云ってもカマンカマンと云ってました。

「この屋根付き橋は集落の人たちがしていて屋根は10年に一度、新しい杉皮に葺き替え

橋桁は栗の木を使い修繕を繰り返しているそうです。」Wab引用

弓削神社を見たかったとのリクエストにて2枚添付しますね。

次の春には大きな枝垂れ桜が咲く傍の畑です。

右上の白い雲の下が有名な枝垂れ桜です。

本日もありがとうございます。

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする